dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

HPのDX2000ST(デスクトップ)を使用しています。
現在メモリには、256MBが2枚入っていて、合計512MB構成になっています。ソケットは、XMM1,2,3,4と4スロットあって、XMM1とXMM3に入っています。
新しく1GBメモリを1枚買って挿入しようとしたら、デュアルチャネルモードとしては働くなると言われました。XMM1とXMM2、XMM3とXMM4の合計がそれぞれ等しくならないとデュアルチャンネルモードにはならないそうです。
シングルチャネルモードになるとパフォーマンスは下がるのでしょか。
この場合、512MBのメモリを2枚買って、XMM1,3に512MB、XMM2,4に256MBを入れた方がいいのか、シングルモードになっても構わないから、1GB一枚入れても結局、パフォーマンスは変わらないのか、どうなのでしょうか。

私は、将来の拡張性を考えて、1GBのメモリを1枚買う予定にしていたのですが。
教えてください。

A 回答 (3件)

将来の拡張性を考えるのなら、2枚買うべきです。

現在、DUALで動かすのが主流となっていますし。単に容量が同じなのではなく、メーカーまで同じメモリ2枚であることが理想です。

デュアルは、単純にシングルよりメモり転送が倍になります。まして、ビデオメモリをメインメモリからとっている865G系では、必須です。

ただ。問題もいくつか。
・メモリ2枚ならデュアルで動いても、4枚だと動かないことがある。
単純にメモリの質の問題です。
・DDR2が主流になってきたため、DDR1を買ったところで将来の拡張とかには使えない。

ということで。
理想は、1Gx2を買って、256Mと混ぜて動くか確認。動かなかったら1Gx2に。
または同様に512x2を買って、最悪512x2で我慢。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/16 08:00

デュアルチャネルモードというのは簡単に言いますとFSB800MHzのCPUに対して2分割し400MHzのメモリーを同時に2枚動かすことによりパフォーマンスを2倍にする手法です。


逆に言えばCPUが2個入っているかのようなパフォーマンスです。
実際にはパフォーマンスは2倍になりませんが想像できると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/16 08:00

>シングルチャネルモードになるとパフォーマンスは下がるのでしょか。


どのくらい遅くなるのかはわかりませんがパフォーマンスは落ちると思います。
私ならば512MBを2枚増設してデュアルチャンネルモードを選びます。
確かに将来性を考え1GB1枚という選択肢もありますがメモリーもDDRからDDR2に変わって行くでしょうしXPならば1GB以上載せてあればけっこう俊敏に(CPUにもよりますが)動いてくれるので十分ではないかと考えています。
また今現在メモリーの値段も高くなっていますので512MB2枚くらいが妥当ではないかと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/16 07:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!