
他にも同じような症状が出る方はいらっしゃいますか?
私は、甘い物を食べると喉が痛くなったり、気分が悪くなることがあります。
小さい頃は、海外から輸入されたチョコレートやガム、キャンディなどを食べると喉がいたくなったため、なにか体に悪い成分が入っていたのではないかと思っていたのですが、国産のチョコレートや飴でも同じようになることがありました。
それがトラウマで、小さい頃から洋菓子をほとんど食べたことがありませんでした。
大人になり、どうしても食べなければいけない場合がでてきたので、
再挑戦してみましたが、やはり市販のチョコレートやキャラメルのように甘い物を食べた後は喉がイガイガするような感じがあります。
アレルギーのような物でしょうか。
病院にかかるほど深刻ではないので、
原因をご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
詳しくは分かりませんが、私の知人は、カカオが入ったものを食べると
気分が悪くなるので食べられないといっています。
私は、偏頭痛持ちなので、寝不足の時などは、チョコレートは食べられません。(カカオや赤ワインなどのポリフェノールは頭痛を誘発するらしいです)
なので、体質?によるものかもしれませんね。気になるなら、一度アレルギーを調べてもらわれてはいかがですか?
私の場合、カカオが入っていない物でも症状がでる事がありました。
アレルギーではないと思うのですが、一度病院で聞いてもらおうと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カットしてあるスイカの消費期...
-
炭水化物を食べ過ぎると糖尿病...
-
市の教育委員会の給食担当では...
-
160cmで体重42kgの女性です。 ...
-
毎日2Lのお水を飲むのと、毎日...
-
疲れた体によく効くおすすめの...
-
中二女子です! 身長が152cmし...
-
ブロッコリー卵チキンだけを食...
-
女子みたいな体型をどうにかし...
-
4545をするとタンパク質がどっ...
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
昼食にバナナ
-
1000kcal摂取しても全部吸収さ...
-
茶カテキンとポリフェノールは...
-
チビのクセに必死にジムで筋ト...
-
エンシュア・ラコール等の処方...
-
消化がわるい?
-
ピーナツは「カリウム」を含ん...
-
グロンサン強力内服液爆上げに...
-
高校1年生です。 自分は身長171...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
安くて栄養満点な商品
-
太りたいのですが何をすれば太...
-
炭水化物を食べ過ぎると糖尿病...
-
ヒアルロン酸、コラーゲン、コ...
-
カットしてあるスイカの消費期...
-
毎日2Lのお水を飲むのと、毎日...
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
お昼ご飯にさつまいもと何か
-
市の教育委員会の給食担当では...
-
チューイングした後にお腹パン...
-
160cmで体重42kgの女性です。 ...
-
鉄粉による健康への影響
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
入院生活で激太り、痩せるには?
-
精液をティッシュと服を間違え...
-
もち麦だけを一生米の代わりに
-
大型犬(ラブラドール)におす...
-
再度質問します たまごの黄身...
-
ポットの中の黒いもの
-
CoCo壱番屋のカレーって身体に...
おすすめ情報