プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2歳6ヶ月の娘がいます。先日、保育園の絵の作品展がありました。
好きな色の絵の具を使い、手や筆でみんなそれぞれ好きな色一色を選び描いていました。うちの子の絵の色は、黒でした。先生によると、黒は用意されていなかったらしく、どういういきさつでかは分かりませんが黒の絵の具を選んだようです。当日、「絵は心を表します。」と聞き、保育士さんに最近の娘の様子には波があるといわれ、育児についてアドバイスされたりしたので気になっています。どなたか色から分かる子供の心理状態に詳しい方いらっしゃいませんか?色が黒だけに心配です。

A 回答 (1件)

絵全体を見ないとなんとも言えないかなと。


絵がそれを描く人の心を反映するのは確かですが、
絵から一意に人の心がわかるというものでもありません。
赤を情熱と取る人もいれば破壊衝動と解釈する人もいますし、黒を不安と取る人もいれば洗練と取る人もいます。
思い込みによる解釈は避けたほうがよいでしょう。
絵が子供の心を反映しているというより、絵の解釈が親の心理の投影に過ぎないこともありますので。


そのときの気分というのもありますので、
たった1ケースの絵に拘泥しないほうがいいでしょう。
他の行動指標に注目するとか、家族の生活パターンを見直して過度な干渉や放置が行われていないか見直すとか、
保育園にいるときだけ親とはなれて不安であるような行動を取る可能性とか(二歳児だとままあるように思います)、
絵が不安なら、クレヨンと画用紙を与えて部屋に一人で放置して自発的に絵を描いたときどのようなものを描くかみてみるなど、
多角的に判断されることをお勧めします。
親が不安がっていては子供も怖がりますので、落ち着いて判断してください。

色使いは単に美術的嗜好ということもありますし、美術的嗜好というのも心の働きのひとつです。
身近な子供に、親が育児具をパステルカラーでそろえていたところに白黒の版画を見てしまい、
それ以降しばらく白黒の絵ばかりを描いていたお子さんがいます(当時5歳)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2006/11/21 10:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!