
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「1オーダー」と言うから分り難いので,日本語で「1桁」と考えてみては如何でしょう。
「ある物質の濃度を1桁あげる」なら分りませんか?
「20μl/ml」から1桁あげたら,#2さんがお書きの「200μl/ml」になると思います。
No.3
- 回答日時:
20μl/mlを最終濃度を1オーダーあげる
ある反応をしていて、濃度が薄いので反応速度が上がらないから、これを1オーダー(一桁)あげてみようか。。。。
200ulを1ml溶かす。(まれに20 ulを100ulに溶かす。)
つまり
最終濃度200ul/mlになるように溶かすことだと思いますが。
No.2
- 回答日時:
説明は#1さんと同じですが、
「濃度を1オーダー上げる」は私の周りでは「濃度を10倍濃くする」ことを意味しています。
そのため、200ul/mlが最終濃度になる場合もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
空気中の酸素濃度が増えたら?
-
純水と腐食の関係について
-
アミン化合物の着色について
-
p-ヒドロキシ安息香酸メチルを...
-
人間が生きられる上限酸素濃度...
-
10mM PBS の 10mM とは?
-
湿度が増えると、相対的に酸素...
-
理論空燃比の求め方
-
水に溶けている酸素を追い出す...
-
磁石で酸素を分離?
-
溶存酸素濃度と飽和溶存酸素濃...
-
酸素分子と窒素分子
-
ラジカル重合
-
ホッカイロの酸素吸収量はどの...
-
呼気の成分
-
皆様、マスクを常につけるメリ...
-
パイプの漏れを検査する気体に...
-
なんで気圧を上げると酸素濃度...
-
高校の化学 気体分子の数について
-
宇宙空間で物は腐るんでしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
純水と腐食の関係について
-
アミン化合物の着色について
-
アメを食べていると口の中がふ...
-
湿度が増えると、相対的に酸素...
-
酸素分子と窒素分子
-
空気中の酸素濃度が増えたら?
-
密閉された部屋で窒息するまで...
-
メタンガス ch4 1kgが完全燃焼...
-
水に溶けている酸素を追い出す...
-
理論空燃比の求め方
-
酸素が17%もあるのにろうそく...
-
窒素充填された袋の空気を吸う...
-
溶存酸素と溶液pHの関係
-
窒素は呼吸で吸引後どこに行く?
-
ラジカル重合
-
10mM PBS の 10mM とは?
-
ワンルームマンションで酸欠に...
-
大気中の硝酸とNOxについて
-
パイプの漏れを検査する気体に...
-
リットルの上の単位は?
おすすめ情報