プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

できれば、保育園の先生にお聞きしたいのですが…。

上の息子が、来年保育園の年少さんになります。
言葉が1年ほど遅れていますし、とても落ち着きがない子です。多動かもしれません。

保育園は、以前遊びに行ったときでもすごく気に入ったらしく、好きなようだし、お友達の中にも入っていって遊んでいました。
ただ、いつの間にかどこかにいってしまわないか、園外に出て事故に合わないか…ということがものすごく気がかりです。

発達が良いお子さんなら、「今はお部屋で遊ぶとき」「外に出ると危ない」等わかるのかもしれませんが、家の子はその辺の理解がまだあいまいなようです。デパートでもすぐに走り出す始末で、迷子になっても泣きもせず、ニコニコして行方不明になってしまいます。

保育園のお部屋は、未満児さんまでは、戸もしっかり閉めてあるようですが、3歳児さんからは、園庭とお部屋が自由に行き来できるようになっている時間も結構あるようです。
園外に出る門は、普段は閉まっているようですが、送迎などで開いてしまうときもあると思います。
3歳児さんからは、一クラスあたりの人数も増えますし…。

わざと鍵を開けて出るとか、お家が恋しくて脱走を試みるとか、そういう智恵のいることはまだできないと思うのですが、
開いていれば、なんの躊躇もなくふらふらっと出て行ってしまいそうなのです。

もしも、いなくなってしまった場合、何分後くらいに先生たちは気づくものなんでしょうか?
小学校なら、授業の初めに気づくと思いますが。
保育園の場合、ごはんやおやつ、おひるねなど、みんなで何かするとき以外は、下手をすると、いなくなっていても気がつかない、ということもあるのでしょうか。
担任の先生に子どもの性質と私の心配を伝えておけば、常にとはいかなくても、それなりに目を光らせてくれるんでしょうか?

A 回答 (4件)

保育士です。


 
 まず、園外へ通じる門ですが、近頃は、不審者の問題もあるので送迎時以外は施錠している園が多いようです。また電子錠を採用して、外からは開けられないようになっている園も増えてきているようです。私の園では送迎時は開錠していますが、送迎の車も多いので、扉が閉まっていることは常に確認しています。(迎えが来ていても子ども一人で園外へは出てはいけないことになっているので、子どもが一人で園外に出ようとしたときには必ず大人が声をかけて止めます。

 職員の意識についてですが、質問内容を読ませていただいたところ、ある程度配慮の必要なケースだと思いますので、入所時にお子さんの状況を担任以外の職員にも周知し、「常に所在を把握」という形で保育がスタートされると思います。

 また、園の方針や設備、お子さんの状況によっても対応が変わってくると思いますので、気になる点はこれから通う園に直接問い合わせたほうがいいと思います。
 問題が起こってから「どうして」では園との関係も悪化してしまいます。情報交換を密に行い、しっかりとコミュニケーションの取れた状態で園生活を開始するのがお子さんにとっても一番だと思いますよ。


 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。前もって園の方には話しておきたいと思います。
しっかりこちらからの心配を伝えておいたほうがいいですね。

お礼日時:2006/11/27 14:52

保育士です。


公立保育園ですが、施錠はある程度はしっかりしています。ので、外でる心配はあまりありません。
しかし、もしもいなくなって、いつ気づくかといわれると・・・そのときの状態にもよりますが、30分以内ですね。
排泄への援助や、私は定期的に人数を数えるようにしていますので。
でも、お母さんからすると、30分は凄く長く思われるとおもいます。
もともと、外へ出るかもしれないという危険性があるのであれば、必ず保育園幼稚園の先生に伝えておくとよいと思います。
私なら、そういう風に伝えられたら、最初は自分の近くにその子どもがいるようにしておくか、5分くらいおきにいるかどうか確認します。
他の子よりも、その子に気を回すようにするとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
どこかへ行ってもまた元に戻ってくるのならいいのですが、そのまま迷子になる可能性大です。
保育園の先生にしっかり伝えたいと思います。

お礼日時:2006/12/01 08:39

幼稚園で働いていました。


自分の子どもは 働いていた幼稚園ではなく他の幼稚園に通っていました。

幼稚園でも保育園でも
知らない間に園外に出てしまうというのは
子どもを預かっている以上、園に責任があるので
園外に出る門については 大抵の園ではとても注意していると思います。
実際注意していました。
心配なことを伝えておけば さらに注意してくれると思います。

が、我が子は脱走して家まで帰ってきました。
私が園へ連れて行くまで 気付いていませんでした。
門を開けたままで そこに誰もいなかったから 
帰りたくて出てしまったようです。
頻繁にあるわけではないと思いますが・・実際にありました。

何分後に気付くか という質問の
私の個人的な答えは
気付かないこともあるかもしれない。です。

なんでも”絶対”ということはないので。。
絶対に大丈夫とは言えませんが
でも 大抵の園では出て行ってしまう前に
とても注意していると思うし
通う園に心配なことを伝えておいて 更に注意してもらえば
大丈夫かと思います。
通う園にわからないことを質問したり、心配事を相談したりして
何か起こる前に防ぐことができるといいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

園から家までは、歩いて帰ってくるのはとても無理な距離です。
そうですね、「絶対」逃げないという保障はありませんよね。
ただ、その確立が少しでも低くなるように、園の方にお願いしたいと思います。

お礼日時:2006/11/27 14:57

先生ではありませんが、子供を保育園にかよわせています。


子供のかよっている保育園では子供が出入りするような門はひとつしかありません。しかも結構な重さです。うちの子はまだ2歳ですけど絶対におして開けることはできません。鍵も2つついていまして、上のほうに内側から、中央あたりに外側から、カンヌキ状の鍵がかけてあります。上のほうの鍵は子供では絶対に手がとどかないようなかんじです。なので、1人で子供が外に遊びにいくようなことはまずないとおもいます。
常時施錠はしてある状態で、(まぁ大人でしたらすぐにはずせるようなものですが)してない時(送迎時)には必ず先生が門のところに立っています。
もちろん送迎でかなり遅くなる時間のときには先生はたってはいませんが、親も園にいますし、親も気をつけて施錠はしてあるので大丈夫だとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
回答者さんの園、うらやましいです。それくらい、しっかり施錠してあれば安心ですね。

お礼日時:2006/11/27 14:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!