dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。質問させてください。

我が家のウッドデッキは合成樹脂(リウッド)なのですが、
このデッキの色味が家にあっていません。
また、デッキの上にたった1日置いていた缶の痕がくっきり残ってしまい、
取れずに困っています。

現在明るい木の色です。
上記の理由からウォルナット系の濃い色味に変えたいのですが、再塗装は可能でしょうか?
可能な場合はどのような塗料がよいでしょうか?

初心者の質問ですが、どうぞ宜しくお願いいたします

A 回答 (2件)

一般的にあまり密着性はよくないですよ。


材質が塩ビなら塩ビ用の下地塗装をすれば少しは持つでしょう。
ポリエチレン、ポリカーボネーとだとまずだめです。
ABSこれはないと思いますがおもちゃ用の塗料があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございました

原料はプラスチック(ポリプロピレン)と廃材の木粉のようです。

木の雰囲気を損なうことなくこれに塗装できる塗料をご存知でらっしゃいあしたら
教えていただけると嬉しいです

お礼日時:2006/11/29 15:13

うーん。


出来るには出来ると思われますけど具体的にどんな塗料が良いのかはメーカーに聞いた方がよいです。
ただ単なるプラスチックの板になってしまいますよ。

もともと塗装で木に見せかけているだけのプラスチック材料なのですから、塗ればただのプラスチックと同じです。
本物の木であればステインで塗装すれば木目が見えるのでよいのですけど、ステインはあくまで木の繊維にしみこませるものなので、リウッドには使えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございました

>もともと塗装で木に見せかけているだけのプラスチック材料
そのとおりですよね

ステイン塗装のような古びた仕上がりが好きで、実はリウッドの雰囲気はあまり好きではないのですが
再塗装することでプラスチックと同じになってしまうのなら
これは考えものですね。。。
アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2006/11/29 14:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!