現在、境界線ギリギリに私の敷地にブロック塀を立てています。
許可なく土留に利用されていましたが、通路に簡易の屋根をつけたくて、柱を立てるため、所々ブロックを外そうと思いお隣に土をどかしてほしいとお願いしましたが、相手にしてもらえず 屋根をつけることができませんでした。
この度、お隣がコンクリートを私の塀にぴったりつけてこようとしています。
一言も挨拶がなく こちらからコンクリートから外してくれるよう言っても、聞いてもらえないと思います。 女性、一人暮らしで、強く言うことができず 最終的にはいつもあきらめることになっています。
もし、今後、ブロックを外したいときはこうしたらよいのでしょうか。
そして、どこに相談に行ったら良いのでしょうか? 弁護士費用は出せませんので、公共の場で、業者様に意見していただけるとこはありませんか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
no2です
市役所に建築指導課があります。
そちらで近隣の境界についてなどの、法的な事も聞けると思いますので、工事差止めが可能なうちに早急にご相談されるのが良いと思います。
No.3
- 回答日時:
[境界線ギリギリに私の敷地にブロック塀を立てて]いるとのことですが、通常、隣地境界に塀やフェンスを設営する場合は、塀やフェンスの中心線を境界線上にして、設営費を双方折半にすることが多いです。
自分の敷地側にのみブロック塀を設ける場合は、隣地との段差があって、当方側が高い場合です(塀を中心線に設営すると、下側隣地では塀の厚みの半分が活用できないことになるので)。ご質問者様の場合、隣地側に盛土して高くしようとするように読めますが、違和感があります。庭園造りなどで丘のようなものを作るのでしょうか。
いずれにせよ、それぞれの土地のなかでなにを造作しても自由なんでしょうが、境界部分を勝手に改造したりするのはまずいと思います。
こちらの「通路に簡易の屋根をつけ」るのが業者であれば、業者同士の協議押してもらえますが、日曜大工でやるのであれば、そうもいけませんね。
「公共の場で」は、民事の問題なので、結論を出すところまではできないと思います。
丁寧なご回答ありがとうございます。
不十分な説明で申し訳ありません。
20年前に分譲地を購入したときに 中心線を境界線上にしたブロックが1段だけついていました。
その上に お隣と折半でフェンスをする様相談しましたが、「お金がないのでする気がない。そちらで自由にしてください。」 と言われたので、仕方なく、1段ついてあるブロックの上に半分控えて2段のブロックとフェンスをつけました。
その後、お隣は、ブロック3段目ギリギリに盛り土をしてきました。
そして、現在その上にセメントを塗る工事をしています。
すでに私どものブロックに塗る高さの印までつけています。
家の敷地 2辺分の長さですので、ブロックを直したり、取り省いたりが簡単にできなくなると思い相談させていただきました。
No.2
- 回答日時:
お隣りさんに相談するのが一番かと思いますが、聞いてもらえない場合は仕方がないので、お隣りさんの工事が始まったら工事をしている方に、ブロックを外したいのでコンクリートを入れるときには、ベニヤ板を1枚挟んでコンクリートを入れてくれるように頼んでみてはいかがでしょうか。
ありがとうございます。
仕事に行ってる間に、すでに1部分にセメントを塗り付けていました。
作業している方にお願いしたら 「自分は仕事を依頼されただけで、言われた通りにしている」 と言われ 請負業者の方の名前も連絡先もおしえてわもらえませんでした。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 新築するにあたり隣家との塀問題でモヤモヤしています。 5 2022/05/04 00:46
- 一戸建て 隣に新築が立つに当たりうちで土留めを強要されています。 15 2021/11/11 18:56
- その他(住宅・住まい) 隣の土地を買った方が、私の土地との境界線上に塀を建てようとしています。 ここまでは私の土地だからとの 4 2021/12/18 14:50
- その他(住宅・住まい) ブロック塀の安全性について 6 2021/10/26 01:36
- その他(住宅・住まい) 私の敷地内に立てられたインターネット回線用の金属のポールを建設会社が無断使用してるのですが 4 2021/12/02 10:27
- その他(住宅・住まい) 測量と境界 5 2022/12/14 07:34
- その他(住宅・住まい) 土地の境界線、塀、土留めについて 2 2021/12/20 11:57
- その他(住宅・住まい) 土地の境界越境についてです。35年ほど前に現在の建売り住宅を新築で購入し住んでいます。裏のお宅が不動 3 2021/11/16 20:11
- 不動産鑑定士・土地家屋調査士 土地家屋調査士の選び方は? 3 2021/11/07 11:08
- DIY・エクステリア 庭のかさ上げ 1 2021/10/31 19:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
サッカーのワンシーンを切り取った1コマ目。果たして2コマ目にはどんな展開になるのか教えてください。
-
境界線のフェンスの事で困ったお隣さんの対処法
リフォーム・リノベーション
-
塀は隣の許可がないと境界から50センチ下げて建てなければならないのでしょうか
インテリアコーディネーター
-
隣地業者が我が家の境界ブロックを土止めにした場合
その他(住宅・住まい)
-
-
4
隣に新築が立つに当たりうちで土留めを強要されています。
一戸建て
-
5
隣がブロックに盛り土をしました。
一戸建て
-
6
境界線を越えてきました。
その他(住宅・住まい)
-
7
こんにちは。隣の家のブロック塀について質問があります。 隣接する土地を掘っていますが、隣の家のブロッ
DIY・エクステリア
-
8
隣家より境界ブロックを撤撤去して欲しいと言われました
一戸建て
-
9
境界線上のブロック塀に勝手に穴を開けられた
その他(住宅・住まい)
-
10
境界線ブロック塀の基礎の地中のはみだしに関する隣人トラブルについて
その他(住宅・住まい)
-
11
カーポートの屋根と隣地境界50cmルールについて お隣がカーポートを設置しようとしています。カーポー
一戸建て
-
12
隣地のブロック塀を継続して土留めとして利用する場合
一戸建て
-
13
隣地境界フェンスはどちらが作るべき?
一戸建て
-
14
隣との境界に、簡単にブロック1段積みする簡単な方法?
DIY・エクステリア
-
15
塀の基礎部分でも越境してはならない?
一戸建て
-
16
隣との境界の土留について
一戸建て
-
17
隣の外構工事により、土がむき出しになりました
一戸建て
-
18
境界杭無視の外構工事に苦情を言いたい 分筆された土地を購入し、 当方が先に新築戸建てを建てました。
一戸建て
-
19
住居問題の質問です。自宅の隣に新築が建ったのですが、外構のフェンスを使われています。お隣に新築を建て
一戸建て
-
20
境界線について
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私の家の塀にコンクリートをつ...
-
「コンクリート直押」ってどん...
-
土間コンクリートの厚みは?
-
コンクリートの茶色いシミは、...
-
基礎コンクリート(18-8-25)と...
-
8月上旬に打設した駐車場土間コ...
-
電動ハンマードリルと電動ピッ...
-
コンクリートの上にコンクリー...
-
現場打ちコンクリートの最低厚さ
-
土間コンクリートに水抜きの穴...
-
駐車場にワイヤーメッシュが入...
-
駐車場のコンクリートが欠けて...
-
相番って 何ですか?
-
コンクリートを削ることってで...
-
外構工事、駐車場のコンクリー...
-
一戸建ての駐車場の入り口の一...
-
バサモルの強度
-
ブロックの穴あけ
-
大丈夫でしょうか?マンション...
-
コンクリートへの釘打ち?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「コンクリート直押」ってどん...
-
私の家の塀にコンクリートをつ...
-
コンクリートの茶色いシミは、...
-
ブロックの穴あけ
-
8月上旬に打設した駐車場土間コ...
-
新築の駐車場土間コンクリートに…
-
駐車場にワイヤーメッシュが入...
-
現場打ちコンクリートの最低厚さ
-
電動ハンマードリルと電動ピッ...
-
基礎コンクリート(18-8-25)と...
-
相番って 何ですか?
-
コンクリートの上にコンクリー...
-
コンクリートブロックについて
-
外構工事、駐車場のコンクリー...
-
土間コンクリートの厚みは?
-
バサモルの強度
-
コンクリートへの釘打ち?
-
大丈夫でしょうか?マンション...
-
コンクリートを削ることってで...
-
自宅のコンクリートのヘイを削...
おすすめ情報