プロが教えるわが家の防犯対策術!

境界杭無視の外構工事に苦情を言いたい



分筆された土地を購入し、
当方が先に新築戸建てを建てました。
境界杭より数センチ内側へ
ブロック塀と境界フェンスを設けました

ほどなくして隣の土地は購入され
タマホームで戸建てが建ちました
最近外構工事に取りかかったようですが
境界杭を無視して
我が家のブロック塀ぴったりまで
きれいに砂が敷き詰められています
境界杭越境について事前に断りなし!!


タマホームが外構請け負っているか不明ですが
境界杭について施主へ説明してないのか?!

その点含めタマホームへ
苦情を入れたいと考えています!


①そもそも、
タマホームによる着工前の挨拶が
日曜日の朝8時半だったこと。
普通に考えて非常識な時間帯ですよね?
ポストへ挨拶文と粗品が入ってましたが…


②隣人による近隣挨拶は
着工前はなく引っ越しのタイミングのみ
1回しかないって普通?
タマホームから近隣への挨拶周りはについて一般的には…というように説明してないのか?


③タマホームが外構工事も請け負っていた場合…
なぜ境界杭越境の事前断りもなく施工したのか


④タマホームによる外構施工ではなかったら
外構工事に関する境界杭については事前に施主へ説明してないのか?



事前断りもなく施工を進められて
とにかく気分悪いです

この先ずっと我が家は
境界杭越境を受け入れて過ごすんですよね


当方の工務店に相談したところ、
事前断りがあることが大前提だが
そのように施工することはありえる
と言われました。

もちろん、
事前に了承をいただいたうえで!
と何度も念押しされましたが…


今から掘り起こして
ブロック塀入れて
境界フェンス建てろというのは
現実的に考えてまあないでしょう


当方が我慢というか
受け入れるしかないだろうとは思っています


タマホームに対して
苦情を入れたいのですが、

呼びつけて玄関先で?
担当者を我が家にあげて?
こっちが支店まで出向いて?

もしご経験があれば
お知恵をお貸しください。

A 回答 (8件)

こんばんは



となりの住人はキット知らない事だと思います。設計通り工事するのが常識です。酷い工事やですね。

引き下がる事はないと思います。

責任者のタマホームへ行って、「我が家の敷地内に建設されている、すぐに引っ込めろ。」です。

建設業は儲かっていますから、それぐらいの工事はなんでもない事です。蚊にさされたぐらいでしょう。

やり直しになったら、毎日立ち合い、ビデオに工事内容を取っておきましょう。我が家で出来ないのだったら、隣の方か工事やに撮ってもらう。

もめたら、役所に無料の弁護士相談がありますので、相談です。

工事やの挨拶の時間・お隣さんの挨拶の仕方等は目をつぶりましょう。特にお隣さんとは長い付き合いになるので、あくまで工事ミスで。お隣さんも被害者ですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

こちらも施主はきっと知らないんだろうなぁと思ってます。なのでなおさら、外構工事の施工担当が無理やりなことしてるので腹立ってます。

もしタマホームが外構に関与していないとなると、知らぬ存ぜぬで押し切られても困ります。

挨拶の時間帯は仕方ないと思っていましたが、今回の越境に伴って思い返してふつふつと苛立ってしまいました。

ただ、着工前に施主が挨拶に来ていたら、直接面と向かって境界フェンスのお願いができたのにと思っています。

お礼日時:2020/11/03 22:31

数センチであろうと貴方の敷地ですから事前説明は必要であると思います。



ですが…ならどうしろと???


結論は今と同じですよね???

それとも今の境界ブロック(フェンス)を壊して、境界線上に共有の境界壁を新たに設けますか?


経緯について憤慨する気持ちは理解できるし、一般的には事前に相談(説明)があって然るべきだと思います。
ただ、そんなことを言っても何の解決にもならないし無意味といっていいと思います。



挨拶に来るのに「日曜日の8時半」って早くないですか?と問われれば…ちょっと早いね!って回答が大多数だと思います。

挨拶に来るのに「日曜日の8時半」って非常識ですよね?と問われれば…ちょっと早いけど、非常識な時間ではない!という回答もあると思います。

ただ、そういう話なんで今は意味がないでしょう?


②についても全く意味がない。
そもそも挨拶なんて無くても問題はありません。
これから隣人として良好な関係を保つためにするだけのことです。義務でも違法でもないので…


③④は今回の問題において気になる部分ではありますが、知ったところで何の解決にもならないし、貴方にはどうでも良いことです。

貴方と隣人の問題ですから、隣人が「施工会社から聞いてない」なんて言っても「そんなことは関係ない!」と貴方が言えば良いだけです。


貴方が考えるべきは、どういう解決方法を望むのか?というのが第一です。

それを提案せずに文句だけ言ったって話は前に進みませんよ。
    • good
    • 4

日曜8:30が非常識とか、あなたが感覚おかしい。


この感覚だから他の行動もここで聞かないと怖くて動けない。
つまり自分が少しおかしいことに気付いてる。

越境してるなら作業してる人間に言ってまず作業を止める。
業者が指示を受けていなくて勝手にやったなら、その業者の確認不足。
担当者を呼んでその場で話せば良いから家に上げるとかも関係ない。
まず家に上げるとか聞いたこともないし、普通は外でそのまま話すでしょ。
特に今回の件なら「境界線を見ながら」。

ここで質問しなくて良いので、業者と話す。
タマから受けたと言うならタマに。他から受けたと言うならその業者に。
施主から受けたなら施主に「連絡を取らせる」。
作業がすでに終わって業者が居ないならタマに。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

日曜日の朝8時半が非常識という感覚はおかしいですか?一般的な挨拶周りにしては早いと感じました。こちらにとっては迷惑でしたので。

タマホームが外構工事請け負っているのか確認します。境界ライン無視して勝手に進められているのはとても腹立たしい。

お礼日時:2020/11/04 08:57

家に上げないで玄関先で言えばいいじゃん



意味不明
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね、現地で目で見て苦情入れたいと思います。

お礼日時:2020/11/04 08:54

以前にも同じ質問をしてましたよね。


杭なるものが境界杭なのか質問者は自分の目視での認識しかないんでしたよね。
分筆した土地を購入したなら測量図(法務局にある地積測量図)で座標軸と照合したの?
相手に越境を主張するなら杭の妥当性、つまり現地の標識たる杭の位置が土地の境界で間違いない前提ですからね。

で、
①も②も越境前提の難癖では?

あと、
民法第225条(囲障の設置)
二棟の建物がその所有者を異にし、かつ、その間に空地があるときは、各所有者は、他の所有者と共同の費用で、その境界に囲障を設けることができる。

わかります?
費用の負担の案分はともかく囲障(塀)は境界の真上に建てていいんですよ。
例えば厚み120mmのコンクリートブロックで塀を立てるとしたらセンター振り分けで60mm入っても(越境しても)ダメとは言っていない。
質問からは数センチとあるがセンター振り分けでないの?

そもそも何で自分のブロック塀を数センチ引っ込めたわけ?
トラブルの誘因と思うが?
ハニートラップ(笑)じゃないよね?

あなたが先に家を建てて住んでいたなら塀を立てるときの墨出し(位置決め)で、杭との位置関係もわかっているはず。
普通なら隣で新築があり最後に境界に塀を立てるなら確認(興味半分)で位置を確かめますよ。
ブロックの業者は昼しか仕事をしないので早朝でも夕方でも、積み終わるまでにいくらでも確認するタイミングはあったはず。

今回の質問の主旨は本文に関係なく担当者と話し合う場所?
話し合いの目的は?
文句を言うだけなら現地でいいのでは?
資料などを元に境界の確認や越境の有無の話し合いをするなら施工業者では無理では?
業者は工事を請け負っただけ、つまり施主が依頼した設計通り施工しただけで立てる位置には関与しないのが普通。
(施工業者は施主の財産である土地の境界に口出しできない)
施工業者は弁護士と違い施主の代理人じゃないですよ、勘違いしないよう。
その場合は話し合う場所より相手を考えたほうがいい。
普通、話し合いとは目的があるので。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

どなたか別の方と勘違いされているようで。
こちらははじめて質問させていただいてます。

土地の境界で間違いないです。
①と②は、この越境がなければ目をつむるつもりでした。難癖と言われてもしょうがないとは思いますが、さすがに一言モノ申したくもなります。

事前に断りもなく越境されていることが気分悪いです。

当方工務店のアドバイスもあり、
境界トラブルを防ぐためギリギリではなく当方の土地側へ設置しました。

調べてみても内側へ設置されている方が多いようですが、一般的ではないのですか?

狭小住宅ではありませんので
土地には余裕あります。

現段階ではタマホームが外構工事も請け負っているのか不明ですが、まずは確認します。

施主が理解した上で越境しているのか、
知らずに施工依頼しているのかわかりませんが。

お礼日時:2020/11/04 08:53

貴殿の土地上は全て撤去


基礎が埋まっていたら
解体してもらいましょ


たまに、交渉もぜずに
基礎が埋まってる事があるんだ
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

勝手にやられて気分悪い状況です。
まずはタマホームに確認したいと思います。

お礼日時:2020/11/04 08:15

左官屋です。


出てるブロックがギリギリ越境してなくても、苦情が来る時は来ます。
とは言え今回の場合は、間違えなく越境ですよね?
業者に苦情を言って、仕事を止めるのが先
その後、業者は支持されてると思うので、越境の経緯を聞いて、揉めるようなら弁護士を入れましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

間違いなく越境です。
当方は境界ラインから数センチ内側へブロック塀をたてているので、隣人は境界ラインを数センチ越えて砂を敷いているわけです。

施主が知らずに施工進んでいる可能性もあるので、いきなりせに文句言うつもりはなく、まずはタマホームに問いただしたいところです。。。

お礼日時:2020/11/03 22:09



好きに文句言えばいいじゃん
なんでイチイチ聞くんだい?
自分の気持ちを納得させたいんだろ ?

答えは自分の中にしか無いだろうに ”
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もちろん苦情は入れます。

そのタマホームの担当者を
我が家にはあげたくないですが
一般的には家にあげなきゃいけないのかな、と思ったので。

家に上げたくないけどこっちから出向くのもなんか違うな、とも思って。

どちらにせよ、
苦情は入れます

お礼日時:2020/11/03 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています