誕生日にもらった意外なもの

イスラムはイスラム教徒、その文化、地域で、モスリムはイスラム教徒そのものを指すと理解していいのですか。

キリスト教とキリスト教徒は、英語ではChristianityとChrischan、仏教と仏教徒はBuddhismとBuddhistというように関連派生語がありますがイスラム教はIslamとMuslimという関係になるのですか。

辞書にはIslamはイスラム教、イスラム文化、イスラム教徒と書いてあるものもあるのですが混乱します。

正しく理解したいのですが、ご存知の方、教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

イスラム(イスラーム)とはそもそも「神アッラーの絶対的服従・帰依」の意味で、それからイスラム教・イスラム文化・イスラム世界のことを指すようになっています。


ですからイスラムという言葉に含まれる”イスラム教徒”という意味は、個人を指すのではなく教徒全体を指すものだと思われます。

それに対してムスリム(モスリム)とはイスラム教徒のこと、「服従・帰依する者」個人を指しています。
よって、イスラム教とイスラム教徒との関係は、質問者様の理解される通りIslamとMuslimになると思いますが、イスラム教徒という人々全体を指す場合はIslamになると思います。
(例えば「敬虔なイスラム教徒」という時はMuslim、「イスラム教徒というのは…」と教徒全体を指す場合はIslam)

ちなみに『イスラム教徒の』という形容詞は
Islamic…イスラム教の
Muslim(Muslem)…イスラム教徒の
ですが、形容詞の意味を見ると感覚的にわかり易いかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やっとわかりました。すっきりしました。
ご回答どうもありがとうございます。

お礼日時:2006/12/02 18:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す


おすすめ情報