
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今日とはまた時間が無さ過ぎますね。
>>うすめるめんつゆは用意しましたが?
桃屋のつゆみたいな市販の麺つゆは用意したということですね?
で?かけそばなら仮にどんぶり一杯300ccとしてx100人分のかけ算ですね。
30リットルということは、2リットル入りの寸胴鍋なら15回お湯(またはかつをだし)を用意するということです。
それとは別に蕎麦を茹でるお鍋も要ると。。頑張ってください。
ありがとうございました。
100人分のそばつゆは失敗に終わりました!
残念!!!! そうなんです。もっと早く相談すればよかったのです。
来年は この方法で 絶対成功させます!
ありがとうでした。
No.4
- 回答日時:
私の好みなのですが、ミリンを足すだけでちょっと高級感が出ます。
(甘くなるので調整が微妙です)あと、オイスターソースを少々(一人小さじ半分以下程度)というのも気分が変わっていいです。他には、もう書かれていますが、水で割らずにダシで割るってところでしょうか。何のダシにするかでかなり雰囲気が変わります。(夜のナベのダシを早い目に確保しておいて翌日つけ麺に使ったりしてます。)ありがとうございました。
100人分のおつゆは 失敗に終わりました。
悩んでいないで早く こちらの皆様に相談すればよかったのに・・。
残念です。 来年は 成功させます。
うすくて・・。あまい・・。 鶏肉ぎらぎらの・・。
残念賞になっちゃいました! 残念!
No.3
- 回答日時:
梅干しをいれるとおいしいけど……、今日の今日だとちょっとギリギリにすぎるかもしれません。
そばつゆに普通に梅干し放り込むだけなんですけど、微妙な酸味がいいですよ。どのくらいは難しいですが、例えば3倍に薄めるそばつゆの瓶があったら、
薄める水(例えば500ccのペットボトル)の水をまずなにかに移して、1/3に線を引き、そこまで原液をいれて、よけた水を一杯まで注ぎ足す形をとれば、出先でもきっちり次々作れます。
ありがとうございました。
残念ながら そばつゆは失敗に終わりました。
来年は成功を誓います。
しっかり計って 取り組みます。
頑張ります!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 ウソをともなう悪に片向くことは 煮詰めて言えば 善であり愛である――悪の共同自治へ向けて―― 0 2023/01/12 08:45
- その他(芸能人・有名人) 学歴は意味ないと思うって人はゆたぼんさんを支持しているんでしょうか 5 2022/11/21 09:43
- 食べ物・食材 カレーうどんのつゆの残り 次の日 昨日の夜にカレーうどんを作りました。 カレーうどんの元と 味が薄か 6 2023/04/06 16:34
- 食べ物・食材 濃縮めんつゆ、ポン酢、みりんなどの液体調味料は、一度開封したら冷蔵庫に入れないと傷んでしまいますか? 12 2023/06/22 16:44
- 日本語 「いう」と「ゆう」 シニアです。「日本語の乱れがー」とか「国語教育がー」などと言いたいわけではありま 15 2022/05/14 18:27
- 哲学 ヨリ・イリ・ヨセなる知性の区分からインタムライズム 1 2023/05/03 01:05
- その他(海外) これから 日本は駄目だから。 などと ホリエモンなど… 海外移住を 進めたりするけど。 仮にアメリカ 9 2023/01/20 07:28
- 哲学 悪は 善から出る。善は うつろいゆかざるを得ない限界のあるチカラゆえ ふと曲がる。 2 2022/10/01 21:25
- メディア・マスコミ 無敵の人にそろそろ、蔑ろにされた人々に向き合うべきでしょうか?(byひろゆき) 1 2022/07/08 18:16
- 貨物自動車・業務用車両 皆さん、こんばんは! トラクター使用する際についてのご質問です。 トラクターを使用する際の注意点やポ 4 2023/01/12 23:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひからびた梅干しをおいしく食...
-
紅梅の実、梅干にできますか
-
賞味期限切れ はちみつ梅干し
-
大葉をだし巻きに入れると変色...
-
塩の結晶がこびりついた梅干し...
-
賞味期限を2年半過ぎた梅干 食...
-
梅干しと生理
-
甘いかりかり梅を作りましたが...
-
梅干の皮を柔らかくする方法は?
-
夏のお弁当には漬け物は入れち...
-
梅干がしわしわで堅いのですが...
-
間引きした梅の実の砂糖漬けに...
-
古い梅干は食べてもいい?
-
叩いて潰した梅干の保存期間
-
市販の梅干が不味かったのですが。
-
【梅びしお】梅びしおって何で...
-
古い梅干しをおいしく食べる方...
-
桃の実の漬け物
-
10年前の梅干しにゼリー状の...
-
古い梅干しの利用方法
おすすめ情報