dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

河川等にかかる橋の強度(橋梁上の道路を通行する車両等の重量にどこまで耐えられるか)を測定出来る企業を探しています。

どなたかご存知無いでしょうか?

A 回答 (3件)

まずは、その橋の管理者、設計した会社、製作した会社、架設した会社などに問い合わせてみてはどうでしょうか?


実際に、実物に荷重を掛けて調べることは大変で危険ですので、その橋の「設計計算書」を元に現在の状況などを加味して調べる方法が妥当だと思います。まして、車両のように移動する荷重(活荷重)は、判断も難しくなります。
設計計算書は、上記管理者や各会社で永久保管されているはずです。
橋梁には、始点側or終点側付近の桁側面か高欄部に、「橋歴板」(橋名、竣工日、発注者、施工会社などが記載されている)が取り付けられていますので、それで問い合わせ先を調べることが出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/07 11:13

橋の構造計算チェックなら資料があれば誰でも出来ると思いますが、[非破壊検査]をする会社を探しているのならば下記参照・・・



日本非破壊検査株式会社(大手)・・・http://www.jndi.com/

(株)日鐵テクノリサーチ(大手)・・・http://www.nstr.co.jp/nstr2.htm

株式会社インスペックス(中小)・・・http://www03.u-page.so-net.ne.jp/tc4/tasaka/

有限会社アネスト(小企業)・・・http://www02.so-net.ne.jp/~anest/index0.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非破壊検査は橋でも調べてもらえるのでしょうか・・・
とにかく参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/07 11:14

こちらの会社はいかがでしょうか?



           (関係なかったらどないしょう・・・・・)

http://www.chuoh-c.co.jp/index.htm

参考URL:http://www.chuoh-c.co.jp/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にありがとうございました。

お礼日時:2002/05/07 11:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!