
今、DT50最終型に乗っているのですが中古で購入した際に店員から『ノーマルです。』と言われたのでスピードもあんまでないだろうと思っていましたが今日、友人と知り合いのサーキットを借りて走ったら余裕でメーター(60km/h)が振り切っていて針が一番端まで行ってました。
レッドゾーンが10000回転からなのですがだいたい11000回転くらいまで行くことを確認しました。
またハンドルに3段階(下・中・上)に分かれているスイッチがあり使用方法が全くわからないのですがどうやらこれは調べたらノーマルにはついてないみたいでした・・・・。このスイッチには少し変形した『K』のようなマークが大きく前面にかかれてました。
これはもうリミッター解除済なのでしょうか?
またこの3段階のスイッチは何なのでしょうか?
もし分かる方いましたら教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
メーター類が四角で、スピードメーターが60km/hまでしかなく、60km/hを超えると、メーターそのものの枠にぶつかって針がとまるので、目測でも何km/h出てるかわからないですよね
どノーマルならば、メーターが振り切れる前でリミッターがかかります、
2スト原付MT車のリミッターは誰が乗っててもわかるくらい、急にガツンと利き始めます
60km/h前後あたりで、急に吹けがわるくなり バラバラバラバラ・・・ とエンジンの調子が悪くなったようになります
それがノーマル時のリミッターのかかり方です
そのような状態が無い限り、リミッターはすでに存在していないと判断してよいです
DT50にそのまま使えるCDIで、点火時期特性の切り替えスイッチのあるものは私の知る限り存在しません
その3段のスイッチがCDIの点火特性を変更できるものであれば、別の車種のCDI等を流用している可能性があります
又、CDIの点火特性変更のスイッチ以外の可能性もあります
例えば電装系のスイッチだったが売るときにパーツを外したけどスイッチはそのままとか
なんにせよ、どこにつながっているのか確認すべきです
No.3
- 回答日時:
現物は一度だけ、しかも詳しく見ていないので自信がありませんが、海外仕様(だったと思います)のDT50ではないでしょうか?
確か、スペインだったかフランスだったかへの輸出しようがあり、ガソリンタンクのところに「ロカ岬」という文字が書かれていたと思います。
ハンドルのスイッチについては分かりませんが、これなら最初からリミッターはないと店の人に聞きました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
排ガス規制前のスクーターに乗れなくなることはあるの?
国産バイク
-
カブのオイルの減りが早い
輸入バイク
-
モンキーのマフラーをかえたら・・
カスタマイズ(バイク)
-
-
4
トモスという原チャのガソリンについて
国産バイク
-
5
ナンバープレートの色
中古バイク
-
6
キックが降りない・・・・
国産バイク
-
7
エイプでオフロードは可能でしょうか?
国産バイク
-
8
大型二輪の免許を一発で取りたいのでアドバイスお願いします!!
国産バイク
-
9
TDR80のエンジンが吹け上がらないのですが・・・。
輸入バイク
-
10
NSR250について(*_*)エンジン焼き付き事件!!
カスタマイズ(バイク)
-
11
パワーアップするのにまず最初何から?
輸入バイク
-
12
ヤマハYB-1(50cc)のスピードアップ!
輸入バイク
-
13
夏の空冷式
国産バイク
-
14
50ccでヤマハかホンダか?
輸入バイク
-
15
100ccのバイクの免許
国産バイク
-
16
スピードメーターが動きません
バイク車検・修理・メンテナンス
-
17
当方、女 力なし 怖がり 運動神経ゼロ
バイク免許・教習所
-
18
TZRの・・・その2
国産バイク
-
19
250CCで長距離ツーリングは可能?
国産バイク
-
20
丈夫な壊れにくいスクーター
カスタマイズ(バイク)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日野レンジャー26年式のES...
-
20系ヴェルファイアでメーター...
-
グランビアのリヤクーラーとリ...
-
新型ルーミーのパワースライド...
-
ドアミラー 自動格納が出来ない...
-
「又入」って何ですか?
-
リレーって?
-
電動アシスト自転車 配線 手元...
-
調光器の故障について
-
フィットのワイパースイッチ交...
-
タントに乗っています。好奇心...
-
三菱ミニキャブ セルが回らない。
-
E51エルグランド ブレーキエア...
-
ホーンの配線
-
ハンドルスイッチボックス
-
カウンター回路2
-
教えて下さい単相200V電源で...
-
ギボシ端子でのリレーの接続に...
-
HSAの調整
-
JOG ZR(SA16J)エボリューション...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日野レンジャー26年式のES...
-
20系ヴェルファイアでメーター...
-
新型ルーミーのパワースライド...
-
単相モーター 正転 逆転 切...
-
キーONで水温に関係なく電動フ...
-
FITの車内ライトを自動点灯させ...
-
HSAの調整
-
「又入」って何ですか?
-
三菱ミニキャブ セルが回らない。
-
ハザードスイッチが、操作の妨...
-
草刈り機 停止ボタン新品に交...
-
バイク(マジェスティC)のスイ...
-
CBR250R(MC19)に手動の強制フ...
-
ミニクーパーSコンバーチブルの...
-
草刈機エンジンが止まらない
-
ドアミラー 自動格納が出来ない...
-
ハイラックスサーフ185系に詳し...
-
片切スイッチについて・・アン...
-
定格電圧AC125V、AC250V...
-
家庭用コンセントの埋め込みス...
おすすめ情報