
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
答えが出ていると思うので片減りについては省略します。
タイヤ交換の経験が無いのならプロにまかせた方が無難です、タイヤの組換えはバイクショップに頼むと2000円程度で済むと思います。
競技用のスリックタイヤ(溝無し)の場合ですが 新品時は正規の方向で組む必要があるがその後は方向を変えても ほとんど支障は無いとタイヤサービス(タイヤに関してのプロ)の方から聞いた事があり 競技に参加しているライダーではよく行われている事です。
普通のタイヤの場合は溝があるので その溝が反対にしても変化が無い(縦線、四角のブロック状など)場合や雨の日は乗らないって場合はタイヤの向きを変えても問題無いと思います。
こまめにタイヤの空気圧を点検したり 場合によっては(体重が人並み以上に重い、常に重たい荷物を積んでいる)空気圧を一割程度多くするなどしてタイヤの消耗を減らす事も出来ます。
No.3
- 回答日時:
道路の話は出ているのでそれ以外で・・・
曲がる時に右折の時の方が左折よりも傾けて曲がっていませんか?
だいたい左右のどちらか 自分の回りやすい方はバイクを余計に傾ける傾向があると思いますので、その辺も関係していると思います
ちなみにタイヤは付ける方向が決まってるので(タイヤのサイドに矢印が付いているはずです、逆に付けるとグリップしなくなります)左右逆に付けるのは不可能です
No.2
- 回答日時:
道路にはカント(水はけように中央が盛り上がってる)があるから
右側のタイヤ接地面が減ってしまうのはしょうがないでしょう
カブ系のタイヤならあまり問題ないでしょうが、通常のタイヤパターンには
方向性があって回転方向を誤ると雨天時の排水性に支障が出ます。
入れ替えについてですが。一度リムからタイヤをはずして入れ替える必要が有ります。タイヤ交換と同じ手順です
そのままの状態で逆転はできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自転車修理・メンテナンス クロスバイクの前輪の取り外し 向きについて 2 2023/08/14 12:24
- 車検・修理・メンテナンス タイヤの減り方がおかしいです 4 2022/08/13 09:48
- 事故 一時停止不履行の車と衝突しそうになり急ブレーキをかけて減ったタイヤの損害賠償を求められますか? 9 2023/03/02 08:40
- 美術・アート 左右対称定規で描いたイラストが左右非対称に見える 4 2022/05/23 22:07
- 運転免許・教習所 バック駐車を一発で真ん中に停めることができません 5 2022/05/10 13:05
- 車検・修理・メンテナンス 四輪駆動車 前がスタッドレス 後がサマー インチは一緒 大丈夫? 6 2022/12/11 23:25
- 車検・修理・メンテナンス 昨日オートバックスで、オイル交換した時に言われたのですが、タイヤが内減り、外減り、ひび割れをしてるの 17 2022/05/03 03:28
- その他(自転車) 人通りの多い道路の左側を歩いていたら私の正面に突っ込んできた自転車がいました。私はてっきり左に(つま 2 2023/04/25 12:41
- ラジコン・ミニ四駆 ダンプのタイヤ相談 2 2023/04/02 15:32
- 国産バイク みなさん、こんにちは。 2輪車用タイヤについてのご質問です。 自分のバイクがスリップサインが出てきて 3 2022/06/14 14:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
カブのオイルの減りが早い
輸入バイク
-
モンキーのマフラーをかえたら・・
カスタマイズ(バイク)
-
TZRの・・・その2
国産バイク
-
-
4
ZXR400 VS RVF
国産バイク
-
5
原付のインテークチャンバー
バイクローン・バイク保険
-
6
TDR80のエンジンが吹け上がらないのですが・・・。
輸入バイク
-
7
見た目は中型のような原付が欲しい。
国産バイク
-
8
R&Pのタイヤ交換について
国産バイク
-
9
NS400Rの中古
輸入バイク
-
10
NSR250について(*_*)エンジン焼き付き事件!!
カスタマイズ(バイク)
-
11
これからバイクに乗ろとしている初心者です
輸入バイク
-
12
ホンダのAPEかヤマハのYB-1で悩んでます
中古バイク
-
13
クラッチレバーがくにゃっといっちゃいました(>_<)
輸入バイク
-
14
キックが降りない・・・・
国産バイク
-
15
スピードメーターが動きません
バイク車検・修理・メンテナンス
-
16
50ccのバイクさがしてます
輸入バイク
-
17
自動遠心クラッチへの変更
国産バイク
-
18
エイプでオフロードは可能でしょうか?
国産バイク
-
19
三宅坂ってスクーターはどう走ればいいの??
輸入バイク
-
20
パワーアップするのにまず最初何から?
輸入バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リア用タイヤをフロントに装着...
-
左折時ハンドルを切り終わって...
-
車のタイヤ(左後輪のみ)が動...
-
リヤ用のタイヤを フロントに使...
-
乗用車に商用タイヤを履かせる...
-
タイヤの接地面積について。 タ...
-
カブ系 17インチのタイヤで、
-
タイヤのサイズダウンについて
-
タイヤ 195/50/17ってあるんで...
-
タイヤにパーツクリーナー拭い...
-
軽のタイヤ145R12を155/65R13に...
-
タイヤ1本だけ違う種類のタイ...
-
XJR400 タイヤサイズについて
-
18インチ7.5Jでのタイヤについて
-
タイヤの一般名称について
-
4輪駆動の自動車の4×4とは
-
アドレスV100のタイヤ空気圧
-
タイヤ交換
-
空気圧
-
6.5JJホイルに217/45R17タイヤ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リア用タイヤをフロントに装着...
-
左折時ハンドルを切り終わって...
-
車のタイヤ(左後輪のみ)が動...
-
タイヤ交換をしたら車が真っ直...
-
タイヤ1本だけ違う種類のタイ...
-
乗用車に商用タイヤを履かせる...
-
アドレスV100のタイヤ空気圧
-
タイヤ 195/50/17ってあるんで...
-
17インチ 7J のホイール...
-
80/90-10のホイールに90/90-10のタ...
-
5.5j
-
軽貨物バンに乗用タイヤを履か...
-
リヤ用のタイヤを フロントに使...
-
タイヤのサイズダウンについて
-
軽のタイヤ145R12を155/65R13に...
-
バイクのリアタイヤとフロント...
-
18インチ7.5Jでのタイヤについて
-
ディーラーの新車時の装着タイ...
-
トー調整でハンドルの重さは改...
-
タイヤの接地面積について。 タ...
おすすめ情報