dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっています。
1歳1ヶ月になったばかりの息子の事でまたお聞きしたい事があります。

ムスコはまだ歩かなくて、ハイハイ&つかまり立ち&伝い歩きを少しってトコロです。
これだけ見ているとまぁ歩かないのは少し遅い気もしますが発育的には順調に思うと思うのですが・・

気になるのは、腕や太もも、足を触った時に筋肉がほとんど無いように思うのです。実際はいはいとかしてるのだから筋肉が無いって事はありえないと思うのですが・・
掴んだ時に肉がすごい柔らかくて、変な言い方をすれば皮と骨だけみたいな・・決してガリガリにやせているわけではないんですが。

友達の子なんかを触ると、すごい弾力があってふとももなんかすごい固いと思うのですが、筋肉のつき方にも個人差があるのでしょうか?
もしそうならそれは体質と思っていいのでしょうか?
それとももっと運動不足なのでしょうか?

ムスコは2ヶ月前から保育園に通いだして、そこでもよく動いているみたいだし、家でも他の子と比べて特別動きが少ない様には思わないのですが・・

もし筋肉がつきにくい体質だった場合、やっぱり歩くのは遅くなりますか??
あと気になるのはそれに加えて、ほんっとうに体が柔らかいです。くにゃくにゃなんです。この位の子はだいたい体は柔らかいと思いますが、明らかに柔らかいと思います。
それも関係しているのでしょうか??

いっぱい質問してしまってすみませんが、同じような子をお持ちの方ご意見お願いします。

※決して子供の成長が遅いと嘆いている訳ではありません。筋力と関係しているのかと言う事なんです。

A 回答 (2件)

こんにちは。


子どもには体が柔らかめの子や、固めの子がいますよ。
いままでの健診でひっかかっていないことや、ハイハイ、つかまりだちがができるということですので、心配は要らないと思います。

筋力ではなく、筋緊張が低い(体が柔らかい)のではないかと思います。体が柔らかい子どもの場合、立って体重を支えるときにそうでない子どもよりふんばりが必要なので、歩くのが遅れる場合がありますが、健診で指摘されてないのなら大丈夫と思います。

参考URLをはっておきますね。

参考URL:http://www.yuchan.net/yuchan/dictionary/new_ikuj …
    • good
    • 0

まず子供の筋肉はおとなのように触れば固い。

というように分かる物では有りませんよ。
伝い歩きも出来ているのですから筋肉が無いわけが有りません。
本当に筋肉が付いていないならハイハイも伝い歩きもしませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!