
ダイエットについて
私は生まれてからストレス以外で痩せたことがありません。脂肪がついてもたるむと言うよりも張っていて骨も太いです。
華奢な身体に憧れます
今、毎日8000歩以上歩き、週に2,3回ジョギング8キロ
筋トレはスローと通常で腕立て伏せを10回ずつしています。(朝、夜)
腕立て伏せに関しては続けて50回ほど出来ます
そこそこ体力もあり、運動出来ないわけではないと思うんですがどうにも細くなりません
触ってみると柔らかいので脂肪が付いていると思うのですが全体的に太く、体型がなかなか変わらないのです
体重計の骨格筋は40%でした
食事は一部を除いて肉が苦手なのでささみを食べることが多く、タンパク質、野菜もしっかり取っています
カロリー1日1200程です
脂質にも気をつけています
睡眠も8時間取っています
運動が足りていないのでしょうか?
23歳、女性
153cm、57kgです
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
基礎代謝が1350です
カロリーですが、普通の食品というのは少しブレます
表示より多く入っていたりします
また糖質や脂質が多いと太りやすいです
貴女は肉付きがいいように思います
僕とタイプが同じだと思います。
中胚葉、ストレートタイプです
脂肪も筋肉もつきやすいタイプです
よってインスリンの影響を受けやすい為、糖質制限ダイエットがオススメとなります。
回答ありがとうございます!!
確かに脂肪も筋肉もつきやすいです…ガタイがいいだとか芯が太いだとか言われますし…(泣)
今日から糖質を考えて食事したいと思います!
ありがとうございました!

No.2
- 回答日時:
ストレッチ、マッサージ大事ですよ!
骨盤ストレッチとかめっちゃ大事です
むくみとりも
なるねぇさんのYouTubeに載ってるのでみてみてください

No.1
- 回答日時:
摂取カロリーが活動量に対して低いと思うので、おそらくは停滞期や基礎代謝低下が原因だとおもいます。
改善点としては、タンパク質は動物性であれば鳥のささみ意外に魚を1尾と卵をひとつ、ベビーチーズを2つを目安に食べること、
植物性は大豆、ごま、ブロッコリー、枝豆、ほうれん草、小松菜、きのこ類を積極的に摂ることと、あとは…
体を温めることだとおもいます。
体温を上げる方が基礎代謝アップの%も筋トレよりも高いことと、体脂肪は冷たい場所につくため。
筋肉に力を入れたときに掴めるお肉が体脂肪と言われているので、そこを確認して温めるなど。
肥満ではないのでストイックになりすぎないことだとおもいます。
(陰ながら応援してます)
回答ありがとうございます!
詳しく食べ物や改善点など教えて頂き大変嬉しいです!実践して健康的な身体を目指します!
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カットしてあるスイカの消費期...
-
炭水化物を食べ過ぎると糖尿病...
-
毎日2Lのお水を飲むのと、毎日...
-
お昼ご飯にさつまいもと何か
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
食パンは「みみ」の方が栄養い...
-
CoCo壱番屋のカレーって身体に...
-
大型犬(ラブラドール)におす...
-
ブロッコリー卵チキンだけを食...
-
消化がわるい?
-
長ネギと玉ねぎなら、どちらの...
-
ほんとうにサプリメントは必要...
-
ホエイプロテインを飲んだら悪...
-
鯖缶の栄養成分を教えてください
-
晩御飯に焼肉を食べに行ったな...
-
運動を継続的に続けると爪が割...
-
ポットの中の黒いもの
-
パンやお菓子は、ご飯や野菜や...
-
精液をティッシュと服を間違え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カットしてあるスイカの消費期...
-
お昼ご飯にさつまいもと何か
-
炭水化物を食べ過ぎると糖尿病...
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
毎日2Lのお水を飲むのと、毎日...
-
チューイングした後にお腹パン...
-
なぜおデブちゃんは肌荒れしな...
-
大型犬(ラブラドール)におす...
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
チューイングで体重か増えます...
-
インスタントラーメンとスナッ...
-
精液をティッシュと服を間違え...
-
髪がサラサラしすぎなんです…。
-
チビのクセに必死にジムで筋ト...
-
鉄粉による健康への影響
-
もち麦だけを一生米の代わりに
-
卵殻膜食べても意味ありますか?
-
ホエイプロテインを飲んだら悪...
-
食パンは「みみ」の方が栄養い...
-
カロリーメイトをお昼ご飯にし...
おすすめ情報