dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自転車のタイヤの何本もあるシャフト的なものが何本か折れてしまい、
ぐらぐらするようになってしまいました。
修理する時はタイヤまるまる交換だといくらくらいかかるものなのですか?
教えてください。

A 回答 (3件)

http://okwave.jp/c606.html
質問されているジャンルが違うようですが

まず確認ですが、乗られているの自転車はホームセンターで売られている一万以下の安物のママチャリですか?
それともまともな自転車ですか?

ごく普通の2万から4万円のママチャリでもスポークは簡単に折れることはありません。
折れた場合でも、スポークを交換するだけで直ります。
値段の方はスポークの単価は一本数百円くらいのものでしょう。
但し、フレ取りなどの調整が必要になってきているのでそちらの方が値段がかかります。
大体千円以上すると思ってね。

中国製の安物の自転車の場合、スポークなどの部品自体が元から粗悪な不良品を使っている場合が非常に多いので部品自体の入手が難しいですよ。
万が一入手できた場合でも、元から品質が悪いのでまたスポークがへし折れたりします。
溶接がちゃちな車体も多いので、走っているときにいきなり車体が折れ曲がったりするので気をつけてくださいね。

ハブ、リム、スポーク、タイヤで一つのパーツを構成しているのでタイヤだけを交換しても関係ないですよね(^_^;
    • good
    • 0

衝突して折れた場合はリムも曲がっていますのでホイールをそっくり交換になります。


その場合の新品交換の金額は前輪で4000円、後輪で5000円以上となります。

リムが曲がっていなければ何本か取り替えて修理することも可能ですが
元の品質が悪い場合はスポークを新品で組替えて2500円以上になるでしょう。
安売り大型店などでは技術がありませんから自転車屋で聞いてみてください。
    • good
    • 0

それはタイヤではなくてホイールと言うものです。


シャフト的なものはスポークと呼ばれるものです。
自転車に関しては全く知識がないと推測しますが、そうだとするとその自転車自体はホームセンターなどで買われたシティサイクルとか軽快車とか呼ばれる、俗に言う「ママチャリ」でしょうか?
その手の自転車ですと、結論から言うと、ホイールを交換するよりも同じような手ごろな新車でも買われた方が早いかも知れません。
ただ、現状のまま乗るのは止めておいた方がいいです。
ちょっとした衝撃でスポークの全てが折れたり外れたりして走行中だとかなり危険です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!