アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

偏食が激しい子がいます。小学校の給食時にほとんど野菜を食べません。
偏食改善について、保護者が意欲的でなく(別に食べなくても死ぬわけじゃないし、嫌がるなら食べさせなくてもいいじゃない、といった考え)、担任と意見があわない状況。
あなたがこのような状況で担任だったら、このような偏食問題にどのように対応しますか。
どうぞお聞かせください。

A 回答 (13件中11~13件)

ほっときます。


無理矢理食べさせたら、親からクレームがきます。
「親が良いと言っているのに、余計な事をするんじゃないわよ!!」と
「あんたのせいで登校拒否になったじゃね-か。どうしてくれるるんじゃ!!」と

勉強については教員が責任を持つべきでしょうが、子供の成育は原則親の責任です。子供がかわいそうだとは思いますが、基本的な生活習慣について、教員は親の頭を越せません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなりすみませんでした。

>勉強については教員が責任を持つべきでしょうが、子供の成育は原則親の責任です。子供がかわいそうだとは思いますが、基本的な生活習慣について、教員は親の頭を越せません
その前に子供が登校拒否になってしまうほど強要させるのは、良い方法とは思えませんが。何事も強要はいけませんね。

お礼日時:2006/12/15 01:05

親の協力は躾には不可欠ですが、食べなくても死ぬ訳ではないしなどと言う不届きな親の場合はアテには出来ませんからあなたはあなたの方針を貫けば良いのだと思いますよ。

学校に来た暁には私の方針に従っていただくというのでOKじゃないでしょうか・・・。学校に居る間は自分の責任で持って指導する。家に帰ったら好きにして結構!と割り切らないとやっていられないでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
私は学校職員ではないのですがちょっと疑問に思うところがあって質問させていただきました(説明不足ですみません)
いろんな親がいますね。当然子を持つ親全員が子供の教育に熱心とは限らないわけですものね。。

お礼日時:2006/12/15 01:09

給食の時間だけでも、子供にやさしく話しかけ、野菜を食べようと促します。


今日は一口だけでも食べようよ、次の日は是ぐらい食べようよと話しかけます。
家ではどうかわからないけれど、学校の時間だけは、責任があるので、食べさせるように言うと思います。
実際、私の子でも、学校に上がってから、魚を良く食べるようになりました。先生が教えてくださったおかげだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなってすみませんでした。。
>家ではどうかわからないけれど、学校の時間だけは、責任があるので、食べさせるように言うと思います。
せかさず根気強く、向かい合っていく必要がありますね。
魚をおいしいと感じ食べられるようになったなんて、とても喜ばしいことですね。私もそんなきっかけづくりができるようになりたいです。

お礼日時:2006/12/15 00:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!