
こんばんわ 私は外国人です。
これはチャット室でメモした会話内容です。
そら:詩織って酒とか飲める?
詩織:うち17だよ
そら:そうだけどさw じゃまったく飲めない?
詩織:飲めませんよ
そら:そっかぁ 俺もまったく飲めないんだよね。
質問は:
「そっかぁ、俺もまったく飲めないんだよね」の「よね」は何の用法でしょうか?
「よね」は 「よ」は自分の考えです。 「ね」は相手に同意を求める
よく分からないのは:この文は何の用法でしょうか?
相手の話に同意するのか? そうだったらなんで「ね」だけ使わないのでしょうか?
本当に分からないなぁ。
みなさん よろしくお願いします。
日本語で教えてください。ありがとうございます。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「飲めないんだ」は、やや断定口調になりますから、
「飲めないんだよ」と、「よ」を付けると口調がやわらかくなります。
この場合、相手の同意、納得、あるいは同情を求める雰囲気にもなります。
「飲めないんだよね」という場合の「ね」は、確かに元々は疑問を表す「ね」ですが、ここでは相手に対して向けた疑問と言うよりは、自分に向けています。つまり自問自答する場合です。
「飲めないんだよね。うん、そうなんだ、俺も飲めないんだ。」という後半の気持ちが含まれています。
そして、自分への問いかけをしながらも、相手にも、自分の気持ちをわかって欲しいという表現なんですね。←この最後の「ね」
↑この文末に使った「ね」も、「表現なんです」という説明だけでなく、「おわかりでしょうか?」という問いかけが含まれています。
(「表現なんですか?」という問いかけではないのです。)
「ね」だけでは、なぜいけないのかという質問ですが、「飲めないんだね」という形は、たいていは「君は酒が飲めないんだね?」のような他人に対する疑問に使いますが、自分については、あまり使われません。
これは上記の「か」で置き換えれば「飲めないんですか?」という疑問文になります。(「飲めないんだね」という表現は違う意味で使う場合もあります。「あいつは酒が飲めないんだね。知らなかったよ」とか)
元に戻って話しを続けますと、今回の質問の例では、飲めるかどうかの問いかけではなくて、「飲めないんだ(よ)」という気持ちに対して同意を暗黙のうちに求めている表現です。
「だよね」は、ある種の仲間意識を高めるときにも、使用されます「ね」。

No.1
- 回答日時:
説明するのは難しいですが、よく使われる言い方です。
この場合の「~だよね」は、独り言のような感じだと思います。
特に相手に意見を求めるわけでもなく、自分の中で完結している使い方かな。
例えば、
「俺もまったく飲めないよ」だと、相手に語りかけている気がします。
「俺もまったく飲めないよね」だと、「(飲めないことを)知ってるでしょ?」という同意を求める感じになります。
意味は「俺もまったく飲めないんだ」という文と同じです。
「よね」をつけると、少しやわらかい印象を受けます。
また、そのことを残念がっている感じも出ます。
「私、~なんだよね」という言い方はよく使われます。
「私、英語苦手なんだよね」
などと言われると、たいてい「ふーん、そうなんだ」と答えて終わりです。
「私、英語苦手だよね」
だと、「私って英語できないでしょ?そう思うでしょ?」と言われている気がします。
「私、英語苦手なんだ」
同じ意味です。でもこう言われたら、自分に語りかけられている気がします。話の続きを聞いたほうがいいかな?という気持ちになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家族に危篤状態の方がいる友人...
-
HiとDear等の使い分けについて
-
英語の敬称の重みはどの程度ですか
-
Waiting for youは友達にも使え...
-
英語の結び(Best Regards)に...
-
I'm sorry to hear thatの答え
-
ご高名はかねがね承っております
-
英語教えてください
-
催促のときの英文
-
アメリカの人は社交辞令をいい...
-
''over and over again”と”agai...
-
afterの用法について
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
Please be advised
-
"変更となりました" “変更に...
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
英語の意味を教えて
-
Blanket POとは?
-
・What sports do you like? ・W...
-
数字の表現で(弱)とは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家族に危篤状態の方がいる友人...
-
HiとDear等の使い分けについて
-
英語の結び(Best Regards)に...
-
everything is OK? っていわ...
-
電話表現「~さんでいらっしゃ...
-
please と ---, will you? ど...
-
「突然のメール失礼いたします...
-
I'm sorry to hear thatの答え
-
Waiting for youは友達にも使え...
-
Anything wrong? と Somthing w...
-
アメリカンジョークのような上...
-
英語教えてください
-
外国人との挨拶のやりとりが…
-
how was your day? の答え方
-
ご高名はかねがね承っております
-
お手数ありがとうございます
-
メールでxと書くタイミングは?
-
Excuse me?と言われて
-
「Would you like」と「Why don...
-
英語でメールしたい相手が男女...
おすすめ情報