
今日興信所の方から電話がかかってきました。
内容は、「あなた、●●というサイトを利用しましたね?そちらの方から身辺調査を依頼されました。生年月日は●年●月●日、住所は●県●市ですね。そのうち自宅に●●(そのサイトの会社名)が裁判所を通じて回収に向かうと思いますのでよろしくお願いします。」
というものでした。
一体何なのでしょうか??
そのサイトを使った記憶はありませんし、第一何の回収を行うのかわかりませんでした。そのサイトの情報としては、「総合サイト」と言っていました。自宅に怪しい手紙などは来ていません。
実際にその会社はうちに来るのでしょうか?
こないにしても、なぜ身辺調査を依頼したのでしょうか?
そもそも興信所というのがうそなのか?とにかくまったく判りません。
詐欺かなにかの前触れなのでしょうか?不安です。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
あらかじめ電話をかけて不安をあおった上で督促状などを送りつけてくる新手の架空請求でしょう。
基本は無視ですが、そのうちに支払いの督促状や裁判所などを装ったハガキが来るかもしれません。
まあ実際裁判に訴えるということは無いでしょうが、まれに小額訴訟に訴えてくるケースもないわけではありません。
ただしもしそうなっても裁判所からハガキでくることはありえないですし、特別送達」という特別な郵便により送付されることになっています。
そもそも興信所が身辺調査の内容をその対象になっている本人に連絡してくること自体ありえないですけどね。
No.5
- 回答日時:
こんにちは
電話というところが気持ち悪いですね
できればちょっとお金かかりますが
ナンバーディスプレイ対応にして、知人友人親戚とそれ以外の
着信音を聞き分けられるように設定してましょう
そしてそれ以外は基本的に留守番電話設定にして
要件は録音してしまう。
本当に(あり得ないと思いますが)興信所なりであれば
要件を録音してくると思います
相手に現時点では何の利益も無い(向こうが一方的にしゃべってくるだけで、情報を引き出そうとかではなかった)ので、なんだか気持ち悪いです。
録音も必要ですね。相手の会社の名前とかメモしそびれてしまったんで、つぎ来たらやってみようと思います。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
はやりの各請求ですね。
興信所が調査相手に直に名乗って接するわけがない。架空請求です無視。
名前生年月日県・市は個人の名簿リストなどで簡単に分かります。
万が一、あなたが利用していたたとしても
興信所にそんな事を通告できる権利はない。
見におぼえがなければ無視・連絡・支払いはしない。
なにかあれば消費者センターか警察へ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 ネット副業詐欺にあいました。詳しい方、経験談やアドバイスなど下さい 2 2023/04/22 06:45
- 消費者問題・詐欺 https://sp.fullcast.jp このサイトは安全でしょうか インディードから応募し、登 1 2022/06/19 22:40
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) このサイトは詐欺サイトでしょうか? 3 2023/03/30 01:21
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 株式会社Seven Colors Dream オンラインショップ GROSS というオンラインショッ 1 2023/03/14 16:09
- 消費者問題・詐欺 詐欺サイトに引っかかってしまいました…! 先程下記のURLのサイトで会員登録をしてしまい、 なんか変 3 2022/09/17 16:58
- 消費者問題・詐欺 財務省にFX 取引の登録があるか、送金先の銀行口座が、犯罪に使われて凍結されている実態を調べもしない 3 2022/07/21 05:14
- 迷惑メール・スパム 詐欺メールや迷惑メールの類だと思うのですが、 ある日私の迷惑メールフィルターをすり抜けメールが届き、 6 2023/01/29 15:01
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 怪しい通販サイトを利用してしまいました。 5 2022/03/29 18:13
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネットショッピングで商品を購入しました。 何度かここで相談させてもらっています。 ネットショッピング 9 2023/08/23 17:02
- 消費者問題・詐欺 これは国際ロマンス詐欺でしょうか 4 2023/02/09 15:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
息子を家から追い出す方法
-
裁判を起こすことになりそうで...
-
法令名、条文、項、号の略しか...
-
私文書って何?
-
ある会社が当事者の裁判の内容...
-
和解で終わった小額訴訟後でし...
-
ワンクリックに引っかかってし...
-
国籍の違う人に認知してもらう...
-
損害賠償の支払い義務について
-
無資力の相手に対しての損害賠...
-
血縁者を家から法的に追い出す...
-
月極め駐車場の空きに勝手に駐...
-
10万円盗まれました。指紋から...
-
裁判所の意図(長文)
-
硬貨の受け取りを拒否されまし...
-
★被告代理人は何者なのでしょう...
-
不倫相手の奥様から慰謝料請求...
-
市役所の担当者を訴えることは...
-
執行裁判所に対する配当要求も...
-
法律に詳しい方助けてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
法令名、条文、項、号の略しか...
-
息子を家から追い出す方法
-
血縁者を家から法的に追い出す...
-
『料金が未払いだ』と電話がか...
-
裁判を起こすことになりそうで...
-
カーブスがしつこいです!
-
元彼にレイプされました。法で...
-
10万円盗まれました。指紋から...
-
虚言癖のせいで友達がほんとに...
-
ボランティアの草刈で車に数十...
-
夜間、駐車場にたむろす若者に...
-
除籍後の大学の学費について
-
委任状はFAXで良いでしょうか
-
お客様でも許せない。
-
駐停車禁止の路側帯に駐車して...
-
犯罪を知ったときの、通報など...
-
「振替休日」は「祝日」ですか?
-
お店の駐車場のブロックが破損...
-
硬貨の受け取りを拒否されまし...
-
美容院で、1,2cm切ってく...
おすすめ情報