
母がものすごく落ちこんでおります。
読みにくいところがあるかもしれませんが、お願いします。
母の携帯に留守番の伝言が入っていたので聴いたところ『お客様センターの○○です。携帯料金についてご確認したいことがあるので、至急折り返しお電話下さい。電話番号は080ー…』
と入っていました。
母はてっきり携帯会社からの電話なのかと思い、その電話番号に連絡してしまいました。
すると電話相手は携帯会社ではありませんでした。
相手は、『18603の件についてお電話しました。おたくが利用したサイトの料金が未払いなので払ってほしい。このままだと裁判の手続きを進める』とのことでした。
母は全く身に覚えがなかったので、『よくわからないので携帯会社に確認してみる』と言ったところ、
『じゃあ裁判の手続きを進めますね』と、一方的に電話を切られてしまいました。
その後母は心配になって自分の携帯の発信履歴などを確認してみたところ、『18603673791●●』というところに発信したという履歴が残っていました。
なんと、私の弟がいたずらにでたらめな番号をかけていたようなのです…
電話相手が『18603の件について』と話していたのと、発信履歴にあった番号の冒頭が『18603~』で始まっていたので、母は『この番号に発信したことで請求がきたのではないか』と悩んでおります。
これらのことは関係あるのでしょうか。どうかアドバイスをよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おそらく振り込め詐欺です。
18603からはじまる電話番号が存在しません。世界各国「0」からはじまります。
110や117など三桁の番号と、電話会社直通の短縮1417など「1」発信がありますが、基本無料サービスですし、有料サービスの場合、電話会社のサービスなので、サービスを利用しない限り(電話で先方と会話のコミュニケーションが成立しサービスを受ける)、契約が完了しないので料金は発生しません。
請求は書面が先です。裁判が発生する場合も配達記録郵便ですので、口頭での請求がいきなりくることはありません。支払い意志の確認が裁判の記録にならないからです。
きっともう一度電話がかかってくると思います。
「不知のため、書面で請求詳細を受け取り、電話会社と弁護士に相談の上、回答を弁護士事務所または司法書士より書面でお送りします。」
と回答して下さい。住所は電話会社に請求をするよう伝え、絶対に答えない事。
請求先を知らないなら裁判は起こせないので、住所を聞く時点で、全部詐欺なのです。
おそらく二度とこないと思います。
回答ありがとうございます。
やはり口頭での請求はおかしいんですね。
『18603~』(実在するかはわかりませんが)という番号に電話をかけたことと今回の詐欺(?)は関係ないということでしょうか。
電話では具体的な料金の提示はされなかったのですが、やはり詐欺なんでしょうかね…
母も電話の途中でおかしい、と気づいたらしく、こちらの個人情報は一切しゃべってないので大丈夫だと思います。
No.6
- 回答日時:
回答No.1の者です。
質問者様は、これが普通の電話番号であることに気付かなかった可能性もあります。
私はその事については深く追及せずにさらっと流しましたが、この番号は東京都内の電話番号でタウンページには掲載されていないようです。
また、最近契約された番号であると推測します。
一般の電話なら相手に迷惑なのはその通りですが、これがもし仕返しだとしてもご質問者に大きな不安を与えていますし、自業自得でしょう。
ただし、番号自体は管理側の判断で削除されると予想します。
再度の回答ありがとうございます。
こちらの配慮が足りていませんでした。
存在するかわからない適当に押された数字の羅列だったので、問題ないだろうと思い載せてしまいました;;
管理の方に一部伏せさせてもらいました。
以後気をつけます;;
No.5
- 回答日時:
実際に掛けたわけではありませんが「03673791●●」と言う電話番号が
一般の方だった場合、ここに書いてしまうと問題があるのではないでしょうか?
想像でですが、弟さんがいたずらで自分の番号を晒して電話を掛け、相手が不快に思い仕返しに一芝居打った可能性もあるのではないかと思います。
ここを見て何人かは上記の番号に掛けてしまうかもしれませんし、そうなった場合相手に多大な迷惑を掛けることになりませんか?
今更かもしれませんが一部伏せ字にするなどの配慮が必要かもしれません。
もちろん本当に詐欺だった場合番号は明記した方が今後のためにいいことは言うまでもありませんが・・・
回答ありがとうございます。
すみません、配慮が足りていませんでしたね…;;
相手が一般の方で一芝居打ったかもしれない、とは考えていませんでした。
存在するかわからない適当に押された数字の羅列だったので、問題ないだろうと思い載せてしまいました;;
管理の方に一部伏せさせてもらいました。
ご指摘ありがとうございました。以後気をつけます;;
No.4
- 回答日時:
こんちは。
多分、エロ系の何かでしょうねぇ・w・;
アダルトダイヤルサービスみたいな。。。-w-
>>『18603673791●●』
頭の「186」で、番号通知。だったかな?(184で番号非通知。
でもって、「03」なので、東京のどっか~ではありますけど、番号検索かけましたが、それらしきものは無かったのでよう分かりません-w-
その電話番号持って、お近くの消費者センターに相談されてみては?
回答ありがとうございます。
アダルト系ですか…
私も履歴にあった番号をネットで探してみましたが、それらしいものは見つかりませんでした。
また何か連絡があるようでしたら、消費者センターに相談することも考えておきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
157で携帯電話に着信がありました。この着信は何ですか?出ませんでしたが。
その他(インターネット接続・インフラ)
-
157から電話がかかってくるのはなぜ?
docomo(ドコモ)
-
157から電話がかかってきた
ガラケー・PHS
-
-
4
157の電話番号って何でしょう?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
5
auから電話が・・?
WILLCOM(ウィルコム)
-
6
携帯が利用停止にされてる間に着信があった場合、利用再開後着信があった有
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
ソフトバンクで料金を払えずにいて止まっていた場合どうなりますか?
SoftBank(ソフトバンク)
-
8
ソフトバンク携帯を滞納していたら圏外に…
SoftBank(ソフトバンク)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
元彼にレイプされました。法で...
-
5
10万円盗まれました。指紋から...
-
6
絶対Hしないからラブホテルに行...
-
7
裁判を起こすことになりそうで...
-
8
ボランティアの草刈で車に数十...
-
9
隣のマンションの解体工事で体...
-
10
隣の大きな木のせいで日陰になる
-
11
話のネタに出来るくだらない裁判
-
12
拾得物の報労金を支払いたく無...
-
13
携帯代 携帯の名義が私のまま離...
-
14
犯罪を知ったときの、通報など...
-
15
側溝にはまって車が故障しまし...
-
16
万引き犯に間違われました
-
17
通帳・キャッシュカード拾得者...
-
18
スピード違反時に、免許証の期...
-
19
「願書を提出し忘れました」と...
-
20
ペットホテルに預けた犬が死亡
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter