
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
元祖はどちらかわかりませんが、同じようなお菓子は何処にもあるなと思っていました。
検索をかけてみたら面白いページを見つけたので紹介します。
参考URL:http://www2s.biglobe.ne.jp/~ousaru/moon/moon.html
No.6
- 回答日時:
仙台銘菓として知られる萩の月が元祖です。
鹿児島銘菓のかすたどんは、萩の月よりもあとにでた商品です。ふわふわのカステラ生地の中からとろっとでてくるカスタードクリーム。どちらも同じような見た目ですね。かすたどんのクリームの方が若干あっさりとしたクリームのように、私は感じました。No.5
- 回答日時:
萩の月って初めて知りました。
親が鹿児島人なんで、かすたどんは知ってたけど・・・最近蒸しケーキみたいのでなかがカスタードクリームのお土産おおいですよね。でもどれもおいしい(*^v^*)萩の月っておとり寄せできるんですかね?ぜひたべてみたいです!
真相じゃなくてすみません・・・
No.2
- 回答日時:
回答にも何にもなっていないのですが、ちょっとおしゃべりを・・・
仙台名物の『萩の月』美味しいですよね。
私も大好きです。が、NO1の方の紹介URLにもありましたが、
以前山形に出張に行った方のお土産で『松の月』と言う名で、
外見はほとんどパクリじゃん!というものがありました・・・笑
味は・・・一度お試しください。
昔から特にみやげ物や銘菓と言われるものによくある話ですが、
「うちが本家」「いいや、うちが元祖」・・・なんてね。
似たようなものは他にもたくさんあるようですから、
今度彼氏と真相究明の為に食べ歩き(旅行)などいかがでしょう?
おじゃましました・・・(^^ゞ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイエットしたんですけど、お...
-
チョコレートの代替え菓子
-
最近はチョコレートを。
-
クッキーって腐りませんよね?
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
未開封袋のスナック菓子を1ヶ月...
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
分離した生クリームの使い道を...
-
謝らないでと言われたら 何で返...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
ちょっとクスッと笑う 川柳募集...
-
床に落とした食べ物って食べま...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近はチョコレートを。
-
spi 非言語 教えてください
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
庭で取れた杏の種で杏仁豆腐?...
-
ベイクドチーズケーキを焼いた後
-
パン焼成用の窯のダンパーにつ...
-
お菓子配りのときのマナー
-
バイトの飲み会で嘔吐。お詫び...
おすすめ情報