
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
パソコンによって色々ですが、タッチパッドのデバイスドライバの設定で、そういう動作をするように設定されている可能性があります。
例えば私のノートパソコン(Panasonic)では、マウスのプロパティの中に「クリックロック」という設定があって、これをオンにすると質問のような動作をします。コントロールパネルで、タッチパッド又はマウスの設定を確認してみてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/12/17 20:09
ありがとうございます。
VAIOですがマウスのプロパティーにドラッグロックの設定というのが見つかりましたがチェックは入ってませんでした。
もしかしたら、チェックを入れて、さらに自動解除と書いてある方にチェックすればいいのかもしれません?
でも、困ったことにタッチパットでどういう操作したらドラッグ状態になるのか自体が解らないので確かめられません(><
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードのカーソルが勝手に飛ぶ
-
ウィンドウズ タッチパッドの設...
-
マウス使用時のタッチパッド無効化
-
タッチパッドを無効にしたい
-
ノートパソコンのタッチパッド...
-
(超初心者)ノートパソコンの...
-
キーボードで、Λ(階乗記号)の...
-
鍵マークの↑↓が点灯しています...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
濁点だけ打つには?
-
Win8.1:キー入力が勝手にショ...
-
テンキー内のマイナスキーを押...
-
Rapture というキャプチャーの...
-
enダッシュ(半角ダッシュ)の...
-
BIOSについて
-
0000000000000000という表示が...
-
エクセルにテンキーを使って-...
-
tabキーの機能が変わってしまった
-
ゲームをしているときにFキーが...
-
パソコンのキーが突然グラグラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タッチパッドが勝手にドラッグ...
-
ワードのカーソルが勝手に飛ぶ
-
ノートパソコンのタッチパッド...
-
エクセルで文字入力中に、別の...
-
キー入力時にカーソルが勝手に...
-
VAIO ノートPCのタッチパッドが...
-
タッチパッド無効方法
-
ノートパソコン タッチパッド...
-
マウス使用時のタッチパッド無効化
-
タッチパッドのドライバを探し...
-
ショートカットキー(ホットキ...
-
ノートPCで、マウス接続時はタ...
-
ノートパソコンのキーボードの...
-
キーボードの手前の四角い部分...
-
マウスがないのに設定でタッチ...
-
ノートパソコンのマウスを忘れ...
-
ウィンドウズ タッチパッドの設...
-
タッチパットが急に誤動作し始...
-
文字入力中にカーソルバーが飛ぶ
-
タッチパッドの暴走を止めてく...
おすすめ情報