
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
試しに下記サイトの一番上のWindous'7・8のところをクリックしてダウンロードされて見てくださいドライバに互換性が無い場合はインストールエラーが出るだけでPCのOSには何ら影響ありませんので。
http://www.synaptics.com/resources/drivers
ご回答ありがとうございました。
早速試してみたところ、何のエラーもなく、無事にインストールでき、デバイスマネージャーで見ても一見synapticsのドライバがあたったように見えるのですが、実際にはスクロールも出来ず、コントロールパネルのマウスの設定でも何も設定できない状態でした。
No.4
- 回答日時:
[VAIO_PC]
VAIOにプリインストールされているオリジナルドライバーの入手方法
参考URL:http://qa.support.sony.jp/solution/S080314104361 …
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
>サイトを教えていただけるとありがたいです。
ALPS TouchPad のようですが、公開してるサイトはわからないのです。
VAIO Careから該当のソフトをダウンロードが無難かと思います。
キーボード操作でマウス・タッチパッドのドライバーを更新する方法
http://qa.support.sony.jp/solution/S1002161072743/
VAIO Care Ver.7.*
http://qa.support.sony.jp/solution/S1109281095573/
VAIO Care Ver.6.*
http://qa.support.sony.jp/solution/S1005121075863/
ご回答ありがとうございます。
私のVGN-G3は、ALPS TouchPadなのでしょうか。
今現在マウスのドライバがPS/2互換マウスとなっていて、タッチパッドのドライバがあたっていないので、ALPAなのか、synapticsなのかもわかりませんでした。
お勧めのやり方は、現在タッチパッドのドライバが既にあるか、VAIO Careというのがないとダメみたいですね。
私のノートパソコンには、VAIO Careは、インストールされていないので、できませんでした。
No.1
- 回答日時:
>Windowsは、ビスタから7に変えてあります。
32ビットです。ビスタのドライバーがそのまま使えるはずですが、VAIO Updateを使ってみるのもいいかと
思います。
VAIO Update
http://vcl.vaio.sony.co.jp/product/software/vaio …
早速のご回答をありがとうございます。
VAIO Updateは、入れてあります。
実行してみましたが、特にタッチパッドでは、何も引っかかりませんでした。
これを使ってタッチパッドのドライバを入れるには、何かやり方があるのでしょうか。
直接タッチパッドのドライバをダウンロードできるサイトを教えていただけるとありがたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
グラボの故障でしょうか?
ビデオカード・サウンドカード
-
1台のPCに2台のモニターを繋ぐ方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
グラフィックカードの型番が分からない…
ビデオカード・サウンドカード
-
-
4
値段が同じならデスクトップのほうがいい?
ノートパソコン
-
5
panel select unselected
中古パソコン
-
6
PCとmacminiで、ディスプレイを共用したい
モニター・ディスプレイ
-
7
OS再インストール不要なマザーボードの交換方法
CPU・メモリ・マザーボード
-
8
本体スイッチ以外でPCの電源を入れる
デスクトップパソコン
-
9
組んだばかりの自作PCが頻繁にフリーズします。
デスクトップパソコン
-
10
パソコンの動画データをHDDレコーダーに移動したい
デジタルカメラ
-
11
USBデータの消失
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
壊れたPCからiTunesデータを移動させたい!
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
-
13
無線は繋がる、有線が繋がらない。
ルーター・ネットワーク機器
-
14
入力信号がありません
デスクトップパソコン
-
15
BIOS設定画面でバグる
CPU・メモリ・マザーボード
-
16
スマートフォンのほうがパソコンより性能がいいの?
BTOパソコン
-
17
パソコンが壊れました。
BTOパソコン
-
18
ノートPCとタブレットPCの違いって?
ノートパソコン
-
19
HDD交換について
ドライブ・ストレージ
-
20
DDコンバーターの機能について、教えてください。
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで文字入力中に、別の...
-
タッチパッドが勝手にドラッグ...
-
BIOSについて
-
YouTubeの文字が小さくなってし...
-
キーボードで、Λ(階乗記号)の...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
enダッシュ(半角ダッシュ)の...
-
Win8.1:キー入力が勝手にショ...
-
0000000000000000という表示が...
-
濁点だけ打つには?
-
Rapture というキャプチャーの...
-
鍵マークの↑↓が点灯しています...
-
tabキーの機能が変わってしまった
-
ゲームをしているときにFキーが...
-
キーボードの右下の文字を打つ...
-
ローマ字入力でない、かな入力...
-
キーボードでトゥの打ちかたは
-
楽天LINKアプリで電話かけると...
-
WSH レジストリのキーが存在す...
-
ドットの打ち方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タッチパッドが勝手にドラッグ...
-
ワードのカーソルが勝手に飛ぶ
-
ノートパソコンのタッチパッド...
-
エクセルで文字入力中に、別の...
-
キー入力時にカーソルが勝手に...
-
VAIO ノートPCのタッチパッドが...
-
タッチパッド無効方法
-
ノートパソコン タッチパッド...
-
マウス使用時のタッチパッド無効化
-
タッチパッドのドライバを探し...
-
ショートカットキー(ホットキ...
-
ノートPCで、マウス接続時はタ...
-
ノートパソコンのキーボードの...
-
キーボードの手前の四角い部分...
-
マウスがないのに設定でタッチ...
-
ノートパソコンのマウスを忘れ...
-
ウィンドウズ タッチパッドの設...
-
タッチパットが急に誤動作し始...
-
文字入力中にカーソルバーが飛ぶ
-
タッチパッドの暴走を止めてく...
おすすめ情報