
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お乗りのお車はエンジンがかかっている状態でキーレスが使える仕様ですか?(キーレスと別のキーでエンジンをかけて外からキーレスで操作できますか?)
この状況で操作出来ない場合、エンジンがかかっている状態(IGスイッチON)でキーレスの作動を止めているのは車の仕様なのでキーレスを変えても同じです。
車側の配線等を加工すれば出来るかも知れません。
私はホンダ車でしたが同じ状況になり、配線図を確認したところ、キーレスのユニットにIGスイッチONの時に電気が入る線があったので、
それで検出していると思いその線を切ったらエンジンをかけていても作動するようになりました。
ステージアがどのような構造か解りませんが、配線の加工で可能かどうかディーラーに配線図を見せてもらったり、相談してみてはいかがでしょう。
回答ありがとうございました。
エンジンをかけていてキーレスが効かないというか近くまで行って何度もピコピコ押していれば開くこともあるんですが、電波が効かなくなるような電源が入っているのでしょうね。
配線図を見せてもらってわかる自信はないのでもうしばらくはこのまま使ってみます。
No.4
- 回答日時:
私の車もエンジン始動中、キーレスが利きません。
車の前まで来たら、エンジンスターターでエンジンを止めて
通常の乗り込み方をしています。
なんとも合理的なアドバイス!!
ただ少しスマートでない感じがするので(だったらキーレス機能付きのエンジンスターターを買ってしまえって感じでしょうが、、、)このまま使ってみます。。ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
以前、私もWGNC34後期250RS-FOURを所有し、カーメイト製のエンジンスターターを自分で取り付け、使用しておりました。
*型番(TE620だったような)は忘れましたが、5・6年ほど前です。
自分の場合、エンジンスターターでエンジン始動中でもキーレスは問題なく使えましたが・・・。
キーレス機能・ドアロック機能などは付いていないモデルでした。
関係ないとは思いますが、サイドブレーキへの配線はせず、アースへ接続していました。
*冬はサイドブレーキ(フット式)は使用しないので・・・。
ドア・ボンネット配線も使用(接続)していません。
最近のモデルの詳しいことはわかりませんが、車種によってはキーレス用の配線キットなどが別売りで必要かもしれません。
あまり、参考にならなくてすみません。
回答ありがとうございました。
純正のキーレスがまったく効かないわけではなく車の横に立って何度もピコピコと押していれば開くんです。
キーレスが効くような配線キットがあるといいんですが、、、
しばらくはこのままで使ってみます。
No.1
- 回答日時:
EA1Aのギャランにサンヨーテクニカのエンジンスターターを付けていますが
スターターを使っての時でもキーレスはききます。
お店で付けてもらったんですが、スターターでエンジンをかけた時は
エアコン以外すべて効かないようになっています
配線の位置によって変わるみたいですがうちのはエンジンはかかっているけど
車自体はエンジンON状態になっている様にセットしてあるみたいです
エアコン以外は全て効かないというのは聞いたことがありませんでした。それは良いですね。スターター本体の機能の問題かもしれませんがアドバイス有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 zc31s(スズキ車全般)のイモビライザーについて 2 2022/10/10 09:45
- カスタマイズ(バイク) マークX120系に乗っています。 カーメイトのスターターを取り付けして いるのですがフットブレーキの 2 2023/03/04 16:05
- 車検・修理・メンテナンス バックカメラが映らない 16 2022/06/23 09:06
- 車検・修理・メンテナンス ヴォクシーに乗っているのですが、車のルームランプ(純正品ランプ)が丸一日付けっぱなしになってしまって 8 2023/01/14 21:29
- バイク車検・修理・メンテナンス スーパーカブ50 対処法教えて下さい 4 2023/02/07 14:01
- 中古車 キーが車内にないのに閉めれない 2 2022/07/06 15:36
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク修理について、皆様のご意見聞かせてください、長文です・・ 3 2023/05/03 17:32
- 国産車 【日産自動車は】トヨタ自動車と比べてエンジン始動ボタンを押してからエンジンが掛かるまで 5 2023/01/27 23:09
- 国産車 Dレンジでエンジンかかるのか 6 2022/12/07 18:37
- 運転免許・教習所 明日、仮免技能試験を受けます。 確認したいので質問させてください。 サイドミラーの調節の手順について 4 2022/06/14 09:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車(整備関係)に詳しい人。
-
VSCランプとエンジンチェックラ...
-
「カーボン噛み」の修理に詳し...
-
ドラッグスターの標準イモビに...
-
エンジンルームに置き忘れられ...
-
オデッセイRB1のパワステが重い...
-
DSC400のイモビライザー赤ラン...
-
ラジエターのキャップについて
-
セルモーターのオーバーラン?
-
セルモーターの異常?
-
エンジンを切るとラムちゃんの...
-
ラフェスタハイウェイスターの...
-
ジムニーJA22オーバーヒートに...
-
PCVバルブを…※至急!
-
ビーノ5AUのエンジンがかかりづ...
-
最高速度
-
ずっと乗って無かった原付のDIO...
-
オーバーヒート後の処置
-
エンジンを切る方法(メインス...
-
アイドリング不調 日産y50フー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エンジンを切る方法(メインス...
-
VSCランプとエンジンチェックラ...
-
L型用 エアフロの互換性
-
ドラッグスターの標準イモビに...
-
ホンダ ライブdioZX の年式...
-
信号待ちで謝ってエンジンのス...
-
オイルレベルの確認のタイミング
-
原付バイクのエンジンが止まら...
-
自動車(整備関係)に詳しい人。
-
タイミングベルト交換後の故障...
-
エンジンスターターを使ったと...
-
エンジンを切るとラムちゃんの...
-
ジムニーJA22オーバーヒートに...
-
NS-1にCRM80エンジンをのせる
-
最高速度
-
セルモーターの異常?
-
日産モコのエンジンがかからな...
-
PCVバルブを…※至急!
-
セルモーターのオーバーラン?
-
ワゴンR■エア抜きしたのに冷却...
おすすめ情報