dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在神戸の御影に住んでいますが2月に東京へ転勤になりました。賃貸マンションを今から探すのですが、どのエリアが良いでしょうか?二歳の子供の子育て環境(公園・医療等)が良いことと、緑が多く静かで生活環境が整っている、主人の外苑前への通勤20分圏内で70平米・25万以内での物件であることが希望条件です。3年の期限付きなので子供が幼稚園までお世話になります。まったく東京のことがわからないので引っ越すに際し他にも何かあれば教えてください。

A 回答 (5件)

京王井の頭線と田園都市線(正確には東急新玉川線)が世田谷区内で


東急東横線は目黒区内を走っています。
それぞれの路線カラーにあまり差は無いと思います。
昭和40年頃までは明らかに違いがありましたけどね。

京王井の頭線
1.神泉 駅の西側は渋谷区松涛で高級住宅街
     駅の北東側(渋谷駅寄り)は円山町でラブホテルが多い
2.駒場東大前 東大教養学部があります
3.池上 庶民的な住宅街
4.下北沢 駅前は繁華街でその外側は住宅街
      若者が多い繁華街
5.新代田~松原 やや高級な住宅街

東急新玉川線(地下鉄)
1.池尻大橋 (あまり推薦出来ません)
2.三軒茶屋 駅前は繁華街でその外側は住宅街 国立小児病院
3.駒沢大学 芸能人をよく見かける駒沢公園があります
       やや高級な住宅街
4.桜新町 住宅街 サザエさんの町 
5.用賀 住宅街 砧公園という大きな公園
※駒沢大学駅まで国道246とその上を首都高速道が走ってます
 お子さんの事を考えたら桜新町~用賀がいいですね。

東急東横線
1.代官山 高級住宅街 ファッションの街
2.中目黒 駅前は商店街
3.祐天寺 住宅街
4.学芸大学 住宅街

東松原、桜新町、用賀あたりをお薦めします。
    • good
    • 0

http://www.athome.co.jp/rent_top.php?region=30

このサイトで、通勤時間から住まいを探すことができます。

簡単に見てみましたが、家賃25万も出せるのであれば、
条件に合うものもありそうですよ。

皇居・代々木公園・明治神宮・新宿御苑・駒沢公園・新宿中央公園etc
が、外苑から20分内にある大きな公園です。

千代田区は、人口は減っているけど企業が多く税収があるので、
なんとなく子育てにやさしいのではないかと思います。
(そういうイメージがあるというだけで、ちゃんと調べたわけではありません)

ただ、質問者様は違うと思いますが、
外苑から20分圏内は、貧乏人の住むエリアではありません。
貧乏なのに無理して便利な場所に住むと、
物価が高かったり、駐車場代だけで5万もしたり、
何かと不都合が多いです。

この回答への補足

説明不足でしたが、田園都市線・東横線・井の頭線のいずれかで渋谷を経由し外苑前まで所要20分程度のところでいくつか候補をあげてくれ会社が借り上げてくれるみたいなのです。その3路線のカラーがまったく分かりません。渋谷から3~4駅だったらすべて世田谷ですよね?どの駅がいいとかあれば教えてください。物価も高そうなので安いスーパーとか。。。

補足日時:2006/12/23 14:16
    • good
    • 0

区の子育て支援比較してるサイトがありました2006/06


http://www.geocities.jp/nhk_wm/jichitai/kosodate …
友達は江戸川区や葛飾区にしかいないのでエリアは回答できなくてごめんなさい。
    • good
    • 0

神戸の御影と言う具体的な名前を書いていただきましたが、関西のことは全く分かりませんので、比較して書けなくすいません。



で、
外苑へ20分では、あることは有るが、値段的に相当に難しいかと思います。

東京の大まかな環境を言うと、23区あるのですが、
東側が物価が安く(特に安いのは点在しているが、大まかにです)、
西側が高い地区がある(同じく特に高いのは点在しているが、大まかに)

空気は今はトラックの乗り入れ禁止時間とか排気ガス規制でかなり良くなってきていますが、都心は郊外よりもは空気は汚いです。

東京は地方の人が考えているほど緑は少なくないです。
小さな公園などは多いし、大公園もあります。
特に小さなのは相続が物納制度が出来て増えたようです(今度変わるそうですが)。

西方面なら立川、東方面なら葛飾区か足立区もよいでしょう。
都心でよいなら、文京区が昔々からの山の手と言う高級住宅地が有ります(地図で見ると、手の形に台地がなっていますがその部分です、指の谷間は違います)・・・物価は高いですが、良い幼稚園も多いです(ただし入園も難しいです)。

この回答への補足

説明不足でしたが、田園都市線・東横線・井の頭線のいずれかで渋谷を経由し外苑前まで所要20分程度のところでいくつか候補をあげてくれ会社が借り上げてくれるみたいなのです。その3路線のカラーがまったく分かりません。渋谷から3~4駅だったらすべて世田谷もしくはその周辺ですよね?どの駅がいいとかあれば教えてください。物価も高そうなので安いスーパーとか。。。

補足日時:2006/12/23 14:52
    • good
    • 0

こんにちは。

あくまでも個人的な感覚ですが...。
「外苑前まで通勤時間が20分以内」というのは、相当な制約になります。東京では普通、1時間ぐらいで「通勤時間が短いね。」という感覚ではないかと思います。神戸とは通勤のイメージを変えた方が、良い引越し先を探せるような気がします。

東京も良いところがたくさんありますので、がんばって探してくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!