
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
規格の上では問題ないはずです。
用途によっては問題なく使用できる範囲でもあります。
ですが、Savage 4 Pro+はDirectX 6.0世代であり、2Dでも場合によって遅さが感じられるので私なら別なものを使用します。
なお、ドライバは参考URLのところからダウンロードできますが、WindowsXP対応の最新ドライバがWindowsXP発売前のものなので何らかの不具合が合ってもおかしくはありません。
参考URL:http://www.s3graphics.com/en/resources/drivers/l …
この回答への補足
確かに規格上問題なさそうですね。マザー、ビデオカード共にAGP4xです。
ビデオカードの方にはジャンパがありますがそれは関係ないんでしょうか?
2x,4xの設定とか必要でしたら教えてください。
早速のご意見ありがとうございます。
規格上問題ないとのことですので、原因はもしかしたらメモリの可能性も
あるかもと思いましたが…。
ちなみに
エラー時のビープ音は
ピィ(短い)
ピィ ピィ ピィ(短く3回)
でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「PS」 「PCL」ドライバ...
-
?グラフィック・ドライバ?チ...
-
Windows MeでデュアルコアCPUは...
-
usbワンセグTV チューナー EA-1...
-
Win2000 Core2Duoは正常に使え...
-
ドライバをダウンロードしたい...
-
サブスコアが下がった
-
RS-422/485通信について
-
ビデオコントローラ(VGA互換)...
-
ASRock A520M HDV のマザーボー...
-
グラボが先?ドライバが先?
-
ポロロン、ポロロンとうるさい...
-
Windows10を使ってるのですがア...
-
Nahimic ServiceというRealtekA...
-
グラボ交換してからPC動作が遅い
-
AMD RadeonSoftwareのWHQL版とO...
-
インストール後再起動せず起動...
-
ゲームポートを使用したMicroso...
-
NVIDIAの最新ドライバーについ...
-
ズンビーニのインストール
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Arrows Tab Q507/PBのカメラド...
-
Win2000 Core2Duoは正常に使え...
-
VAIO純正の外付けFDDを...
-
IBM 2196-47L windows2000用サ...
-
3モードFDDのドライバーは?
-
1x1 bgn Wireless LAN PCI のド...
-
Webページ等の文字の一部が消え...
-
Windows10 ブルースクリーン ME...
-
Win2000proへアップグレードす...
-
システムの復元ができない&ドラ...
-
「PS」 「PCL」ドライバ...
-
新OSへのアップグレードにメー...
-
ディスプレイの設定
-
RS-422/485通信について
-
DELL OptiPlex GX745 ドライバ
-
マウスカーソルが四角く表示される
-
PCの画面が横長になってしまっ...
-
Windows11のupdate版
-
PNY USBメモリのドライバー
-
家庭用インクジェットプリンタ...
おすすめ情報