
No.4
- 回答日時:
はじめまして
1、フォルダAをダブルクリックして開きます。
2、窓の一番左上のフォルダのマークを右クリックして「検索」をクリック。
3、条件など、何も入れずに「検索開始」をクリック。
4、表示形式を、表示→詳細にする。
5、右側の窓の「種類」をクリック。
6、「フォルダ」と「ファイル」が分かれて一覧表示されるので、先頭のファイル(フォルダではなく)をクリック。
7、右側のスライダを一番下に下げる。
8、「SHIFT」キーを押しながら、一番下のファイルをクリック。
9、これで全てのファイルが選択されるので、「Del」キーを押して削除。
これでいかがでしょうか?
ファイルの数がかなり多いときは、6で先頭の「フォルダ」をクリックし、「SHIFT」キーを押しながら一番最後の「フォルダ」をクリック。
これでフォルダのみが選択されるので、「編集→選択の切り換え」、これでファイルのみの選択になります。
あとは「DEL」キーです。
的外れでしたらごめんなさい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【VBA】フォルダAにある2つのファイルの内1つを、フォルダBへ。もう1つを、フォルダBへ移動したい 6 2022/07/26 08:51
- Windows Vista・XP windows10 フォルダを上書きするときに、元のフォルダを全て削除してコピーする方法 3 2022/05/22 00:53
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行すると メッセージボックスが表示されて okをク 4 2023/07/05 19:32
- システム vba シートの追加について 2 2023/05/17 15:58
- Windows 10 ショートカットの作り方と使い方について教えて下さい。 3 2022/05/27 08:44
- Windows 10 Windows10の回復環境 2 2023/02/03 19:13
- Excel(エクセル) 【VBAファイル移動】2つのマクロを順に実行。1つ目のマクロが実行不可⇒2つ目が実行不可となる件 2 2022/07/29 12:17
- Visual Basic(VBA) あるフォルダーのファイルを違う親フォルダーのサブフォルダーに移したい 11 2023/02/15 19:00
- Windows 10 ショートカットの使い方について教えて下さい。 2 2022/06/21 15:27
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/07/01 10:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
フォルダの中身を全部消したい。
Windows Me・NT・2000
-
中身のファイルは残したままフォルダだけを削除することは普通にできますか?
Windows 10
-
フォルダ内のファイルは削除せずに、フォルダだけを削除するには?
Windows Vista・XP
-
-
4
フォルダ内の複数のファイルの中身を空にする方法
その他(プログラミング・Web制作)
-
5
フォルダだけ削除する方法ありますか
その他(OS)
-
6
フォルダのみを削除してファイルを残すツール
Windows Vista・XP
-
7
ひとつのファイルを一括で複数のフォルダにコピーする方法はありませんか
Windows Vista・XP
-
8
一つ上の、フォルダだけを消す方法ってありますか?
Windows Me・NT・2000
-
9
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
複数のフォルダへ同時にファイルをコピーするには
Windows 95・98
-
11
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
12
exeファイルの中身を見ることは可能ですか?
フリーソフト
-
13
大量のフォルダからひとつのフォルダにファイルをまとめたい!
その他(ソフトウェア)
-
14
差し込み印刷の元データファイルの探し方
Excel(エクセル)
-
15
コマンドプロンプトの「%1」と「%~1」の違いがわからない
その他(プログラミング・Web制作)
-
16
セルの文字を「印刷時だけ非表示」にしたいです。
Excel(エクセル)
-
17
Excelでセル参照したとき、書式も一緒に持ってくるには?
Windows Vista・XP
-
18
Batch: フォルダ内の特定のファイル以外を全て削除
その他(プログラミング・Web制作)
-
19
複数フォルダの中身だけを一度に取り出す方法は?
Windows Vista・XP
-
20
受信メールの添付ファイル忘れの指摘方法
Yahoo!メール
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windows11におけるファイルの並...
-
フォルダは残してファイルだけ...
-
ディスク内のフォルダの「更新...
-
フォルダの中身を指す場合、な...
-
MacでiTunesを使用しています。...
-
SDカード内にたくさんの文字化...
-
パーフェクトビューワー SDカ...
-
USBメモリのパスワードロックの...
-
勝手にフォルダが作成されます...
-
ゴミ箱の中のRecovered filesフ...
-
空フォルダの検索方法
-
FOMA携帯の中のSDカードの各フ...
-
複数フォルダのファイルを1つ...
-
複数のVIDEO_TSファイルをひと...
-
iPhoneのiOS11のファイルアプリ...
-
フォルダ内の順番
-
cドライブのフォルダについて
-
半角スペースのあるフォルダが...
-
フォルダのみを削除してファイ...
-
Googleドライブで、フォルダを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダは残してファイルだけ...
-
windows11におけるファイルの並...
-
勝手にフォルダが作成されます...
-
フォルダの中身を指す場合、な...
-
Google ドライブ ってフォルダ...
-
SDカード内にたくさんの文字化...
-
複数フォルダのファイルを1つ...
-
パーフェクトビューワー SDカ...
-
エクセルVBA:毎月名前が変わる...
-
フォルダ内の順番
-
VBA、フォルダのパスに環境文字...
-
フォルダ内のファイル移動が出...
-
C:\\Logs このフォルダは何で...
-
USBメモリーの中のいらないファ...
-
ZIPフォルダの中身をCDに焼く
-
iTunesのbackupファイルが複数...
-
フォルダだけ削除する方法あり...
-
ダウンロードフォルダが二つ以...
-
多重に入れ子になっているフォ...
-
tempフォルダの異常増殖
おすすめ情報