重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

自己嫌悪で自己不信で自責の念にかられる事が多いです。どうやったら、自分に自信が持てて、好きになれるのでしょうか?抽象的な質問の仕方ですみません。

A 回答 (12件中11~12件)

小林正観さんの本にあるのですが。

(つまり、持論ではないです。)

ながーい階段をのぼっているとしましょう。『はあ、こんなところまでのぼった。』と思いますね。かなり高い位置にきましたね。そして、さらにのぼりつづけます。さっきよりも高い位置にいますね。さっきの位置は今よりも低い。

誰もが自分ができる最良のことをしようとしますね。で、その後にふりかえって、『なんであのときあんなことしたんだろう。』それは、その行動をした時点よりも、今の自分が向上したから、前の自分の行動を判断できるんです。なので、今の自分はさっきの時分より『高い』位置にいる。つまり、後悔するのは、自分が今、その時点より成長したから後悔できるんです。

自分を好きになる方法はわかりませんけれど、自分にやさしくする方法はいろいろあると思います。自分にやさしくすることはできそうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。後悔でもそんなポジティブな解釈の仕方が出来るんですね。とても参考になりました。

お礼日時:2006/12/31 17:26

最初から、なんでもできるって思ってませんか?理想(頭の中で描いている自分)と現実の自分にギャップがあるのでは?0からスタートで何度も同じ事繰り返して、できるようになればプラスに進むんでは。

その積み重ねが自信になると思います。自信というものは、1つの物ではありません。手に入れたと言う実感は、ないような。いろんな人と出会って、いろんな人生があると思えれば、自分なりの将来に対して進みます。他人の人生を否定しない分、自分の人生も他人から否定される事はないです。法律に触れるような人生はだめですよ。まず将来どうなりたいか、目標を持たれてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。何でもできるとは思ってないです。何にも出来ないからこうゆう風に悩むんですよ。
将来・・・自分でも想像出来ないですね。ただ不安です。

お礼日時:2006/12/31 14:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!