
30歳の働く主婦(子持ち)です。
いつも会うメンバーは、自分を含めて6人(プラスそれぞれの子供達)。
以前はバカを言って笑いあう、楽しい女子会でした。
それがだんだん苦痛な集まりに変わりつつあります…。
メンバー中、既婚者5名(内子持ち3名、子なし2名)、独身彼氏なし1名。
話題が「子供(教育について含む)」・「お金(が無い、またはあるそぶりを見せる)」ばかりです。
既婚者は独身に対して気を使うし、子持ちは子なしに対して気を使う。
独身者も結婚生活や子供の話になるとバツが悪そうです。
お互いにけん制し合い、ミエを張り、妬み合います。
なんだか疲れます…。
.楽しい女子会にするにはどうしたらいいか?
…というのが質問です。
今後、参加しないというのもアリかな~と思うのですが、
皆が結婚し、子供が出来たら、そういう気遣いは少しはなくなって楽しくなるのかな?とも思います。
将来の希望は、お互いの家族(もしくは旦那抜き、笑)も一緒にバスを貸しきって旅行!なのですが…。
ミエの張り合い・妬み合いは、女性の集まりには必ずあるものなのでしょうか?
最近とても悲しいです。
どなたかご意見等よろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
一つの方向性がある仲間だと、一緒にいても楽しいですよね。
たとえば、ママさんバレーをやってたり、仕事が一緒だったりする仲間だと、それについて一応建設的な話ができます。
でも、今の質問者様たちのそれぞれの環境はみんな違ってしまっています。
それで一つの方向性がある話ができなくなり、楽しくなくなってしまっているのだと思います。
楽しくするには、みんなで同じことをするしかないですね。
スポーツしてみたり、映画を見に行ったり、同じ趣味をすることです。
それか共通の話をするだけにしましょう。
それができないのであれば、参加する必要はないと思います。
なるほど、おっしゃるとおりですね。
皆で同じ事…。
なかなか難しいですね^^;
それぞれあまり時間が取れないので、食事会って感じになっているので…。
共通の話…
家庭の話、仕事の話。
それすらも独身・専業主婦が仲間内にいる為できません^^;
改めて人に言われると、この会合、本当に参加する意味ないなって思います^^;
No.4
- 回答日時:
うん、解散か脱会しましょう!
友人とは独身・既婚・子持ち・子無しに関係なくつき合える関係。
あなたが女子会と思っているのは「自慢・不幸話披露会」では?
>>既婚者は独身に対して気を使うし、子持ちは子なしに対して気を使う。
これは相手を(自分に比べて不幸・可哀想)と思うからですよね?
もっとはっきりした言葉にすると、見下してるんです。
>>皆が結婚し、子供が出来たら、そういう気遣いは少しはなくなって楽しくなるのかな?
どうせ子供の成績とか、顔立ちとかでまた張り合います。
というか、不妊の方がいたらどうするんですか?
>>お互いの家族(もしくは旦那抜き、笑)も一緒にバスを貸しきって旅行!なのですが…。
…私には理解できない…そのメンバーでそれって楽しいですか…?
>>ミエの張り合い・妬み合いは、女性の集まりには必ずあるものなのでしょうか?
いいえ。 少なくとも私の友人間にはありません。
独身就職者は「早く仕事辞めて専業主婦になってダラダラしたい~」とは言いませんし、
専業主婦も「いいな~独身は気楽で。お金も時間も好き勝手に使えるよね」などと言いません。
相手の幸せを祝福しないで嫉妬する、自分の境遇が幸せと決めて相手を不幸と憐れむ、
どっちも友人のすることではありませんよね。 私ならその人たちと縁を切りたい。
>あなたが女子会と思っているのは「自慢・不幸話披露会」では?
…そうだと思います…^^;
おっしゃるとおり、先々は習い事や(すでにいます)子供の成績で
また張り合ってくると思います…。
実は、不妊(断定はできないんですが、なかなか授からずにイライラしている)
で悩んでいる友人もいるので、最悪その子は抜けるかもしれません。
(子供大好きで欲しくて欲しくてたまらない子で、
すでに子持ちを妬んでいるような発言をする事があります)
>>お互いの家族(もしくは旦那抜き、笑)も一緒にバスを貸しきって旅行!なのですが…。
>…私には理解できない…そのメンバーでそれって楽しいですか…?
これはですね、こういう女の闘いが終わってわだかまりがなくなった後の理想です^^;
昔の「仲良し6人」に戻れたら、って思っています。
やっぱり解散or一抜けですかね~…。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
30代という年代は、結婚とか育児とか、未婚の人は仕事のことや恋愛のことでものすごく大変な時期だから、女同士の付き合いが一番難しい時期なのかもしれませんね。
もう少し年を重ねて余裕ができれば、ミエを張る必要もなくなるし、妬みも消えて、本当に楽しく付き合えるようになるんじゃないですかね。
難しい時期なので、ここはお互い気を使いあって大事に付き合っていくしかないんだけど、いろいろ乗り越えて長く続いた女同士の友情は、そりゃあもう強靭で、人生の喜びと言えるほどの財産になると私は思います。(40代後半の意見)
ちなみに、私も1~2カ月に1回ペースで女4人で女子会をしていますが、ミエの張り合いも妬み合いもないし、気が合いすぎて楽し過ぎて、毎回10時間とか12時間とか時間を忘れて喋り続けてしまいます。
30代ぐらいの頃はこうはいかなかったですから、年を取るのも意外と楽しいってことですよね。
>もう少し年を重ねて余裕ができれば、ミエを張る必要もなくなるし、
>妬みも消えて、本当に楽しく付き合えるようになるんじゃないですかね。
そうなんです!それを期待しています。
やっぱり時が経つのを待つしかないのでしょうか^^;
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
まず。
ミエの張り合い・妬み合いが発生してしまっている以上、
そこに真の友情や友人関係が成立しているとは思えません。そういった関係で交友している限りは互いに本心を示していないわけですから、浅く広くの付き合いが社交上手かと思います。
そして「こう言いたいけど、相手を傷つけてしまうのでは・・・?」と 迷って本当のことを言わないのは
結局相手に対してすごく失礼なことだとも思います。
それがその人の性質である以上、いい所も悪い所もオープンマインドに受け入れて、現実から逃げずに隠さずに相手と本気で付き合うことがまともな人間関係を築くうえでとても大切なことだと思います。
文章を読んでいるだけで実際にその現場を見たわけではないので実際のところはわかりませんが、
hinagiku2さんの女子会ではこのことが成立していないように感じます。
そしてご自身が苦痛に感じているにも関わらず、仲良いフリをしていることは全く意味のないことですし、相手に対しても大変失礼なことだと思います。本気で真剣に相手に向き合えているのであればそのことがわかると思います。
何を目的に自分がそこにいるかを考えてみて、周りの”空気”によってご自身の信念や意思を左右されずに、ご自身のフィーリングを元にご決断すべきかと思います。そういった本気の人達との交流が真の友情かと思います。
回答ありがとうございます。
独身や不妊(と断定はできませんが、なかなか授からず焦っている)
の子にはどうしても気を使います…。
以前「子供がヤンチャで…^^;」という話をしたときは、
独身と不妊の友人から「どこの子供もそんなもんだって!」と
強く言われてしまい、「何も知らないくせに~」とイラッとした事もあります。
そういうときに、子持ちだけの集まりなら「大変な時期だよね~」と
同調してもらえたのかな~なんて思ってしまいます。
(それからは子供の話はしないようになりました)
確かに、無理してますね^^;
そして独身・不妊の友人もこの会合は面白くないと感じていると思います。
(子持ちが集まると、つい子供の話題になってしまうので)
何で皆集まってるんだろう…。
No.1
- 回答日時:
見栄を張るのは問題ないと思いますよ。
単に本当のことがバレたらカッコ悪いだけで。
でも、妬むような間柄なら、それはもう足かせでしかないでしょう。
相手の幸せを喜べたり、悲しいことを一緒に悲しめたり、
そういうのが本当の友人関係のはずです。
子供がいる、いないに関わらず、友人関係のなんたるかは、それが基礎です。
その基礎がもう壊れてしまっているのですから、それはもう友人じゃないですよ。
単なる知人、井戸端会議に仮面をつけて集まったコワーイ集団です。
アナタが本当に仲が良いと思うまともな人達だけと交流すればいいですよ。
思想やら状況やらがアナタとつりあっていて、気の置ける人はその中にいますか?
もしいるなら、その人だけでもいいと思いますけどね。
無理に集団に混ざる必要はないです。社会人なんですから。
私はその友人達が一番仲良くしている(していた?)友人達なんです^^;
内1人は本当に仲のいい友達…なんですが…。
「マイホームなんて無理だわ~。旦那の給料じゃ…」など、
その友人もグチを言うようになりまして…。
グチはグチでいいんですが、ヘタに「うちもだよ~」なんて話を合わせて
もし数年後に家を建てたりしてしまうと友情が壊れるような気がして…。
できればお金の話とか、子供の話で競い合うような事はしたくないんです。
確かに、無理に集団に混ざる必要はないですよね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 未婚で子育て経験なしは未婚者なのか? 6 2023/02/10 00:41
- その他(家族・家庭) 私の劣等感の消し方はおかしいか?普通か?を教えて下さい。 私は既婚で男の42歳で年収360万とかなり 6 2023/01/15 22:37
- その他(悩み相談・人生相談) いろんな人から何しててもとやかく言われてムカつく妙齢の女です。 ・非正規で働いてる→なんで正社員にな 7 2022/06/03 10:46
- その他(悩み相談・人生相談) いろんな人から何しててもとやかく言われてムカつく妙齢の女です。 ・非正規で働いてる→なんで正社員にな 5 2022/06/03 13:00
- 浮気・不倫(結婚) 30代バツイチ独身男性から毎日 日に何回も 仕事の合間にもLINEがあります わたくしは49歳既婚女 1 2022/10/01 12:38
- 夫婦 先月、旦那から離婚を言い渡されました。 続きです (長いです) 先月、旦那の浮気を疑ってヒステリック 5 2022/09/06 06:31
- 失恋・別れ 別れた彼女(28歳)に関してですが 私(30)これからどうしたらいいのか... 自分の気持ちが分かり 3 2022/10/15 13:19
- その他(結婚) こんにちは。 結婚2年目27歳です。 結婚していても男女混合のお泊まり旅行に参加するのが普通ですか? 9 2023/07/18 15:26
- 浮気・不倫(結婚) 不倫相手の今の苗字を知って苦しい 4 2022/10/01 00:12
- 夫婦 旦那について思うところがあります。 私の心が狭いだけでしょうか?ご意見ください。長文です。 私は24 8 2023/03/30 10:25
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
他人の悪口や陰口、噂話をする...
-
他人の悪口や陰口、噂話をする...
-
仲のいい友達に舌打ちしますか?
-
人生の半分以上を共にした親友...
-
私は中学1年です。 吹奏楽で仲...
-
30年振りに、高校時代の男の親...
-
仲の良かった友達にあることな...
-
自分探しに迷走する友人を説得...
-
友達からLINEが5日以上既読がつ...
-
就活中の友達Aと連絡が取れなく...
-
聞きたくないと言ってるのに、...
-
私は小学生の頃1人で過ごすこと...
-
遊んでくれない人は、友達でも...
-
至急!! 大学に入り親友との距...
-
人間関係でアドバイスを頂きた...
-
友達に職場で仲良い人ができて...
-
高三です。 春休みに友達3人で...
-
今高校生で友達あまりいなくて...
-
友達から朝「〇日か△日空いてる...
-
知らない友達の話を延々とする...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽しくない女子会…
-
26年間一度も仕事をしたことの...
-
はま寿司
-
一年経っても電話に慣れない後輩
-
妹の子供を引き取ってもいいで...
-
こちらか怒っているのに話しか...
-
社会人になってから、友達と遊...
-
自分の身体に欲情 自分のセクシ...
-
人が自分の視界に入るだけでイ...
-
アルバイトの通勤距離45分って...
-
床屋で前髪をあまり切らない人...
-
仕事は出来るけど家事が出来ません
-
鬱病無職36歳…結婚を諦めかけた...
-
飲食店でのキッチンで作り方の...
-
Temuで購入した時計なのですが...
-
35歳独身女です。一人暮らしを...
-
職歴ほぼ無し・・・26歳のバイト
-
昔の気持ち悪い自分を思い出し...
-
強迫神経症の加害恐怖について。
-
看護大学の3年生です。実習がつ...
おすすめ情報