

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
毎晩日が落ちてくると締めて、朝になると開けてる家も結構ありますが
うちの実家ではせいぜい台風の時と、数日家を空けるような時でした。
今はアルミサッシですが、木の雨戸の頃は冷え込みが激しそうな晩も締めて
外気の冷えから守っていた気もします。
台風の時は風で飛んできた物や強風でガラスが割れるのを防ぐためです。
実家は掃きだし窓のような大きな物には雨戸が付いていましたが
小さい窓には雨戸が付いていませんでした。
鹿児島の親戚達は、台風が良く来るためか全ての窓に雨戸ついていましたね。
留守にする時に雨戸締めてると逆に長期不在を知らせてるかも
とあえて締めないでいてみたり(鍵付きでなかったので)いろいろしましたが
売り家、空き家、転勤などの事情で長期家を空ける人も雨戸締めてますね。
No.3
- 回答日時:
昔は台風などの暴風雨の時だけ閉めていたように思いますが、最近は防犯のために毎晩閉める家もあるようですね。
通常の雨の時には閉める必要はなく閉めることもないと思います。
年末の大掃除の後、すぐに雨が降ってきて
窓が汚れてしまったんで
『こんなときの為に雨戸ってあるのかな?』と思ったのが
この質問のきっかけなんです。
雨のたびに閉めてたら忙しいですもんね。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 台風・竜巻 関東地方ですが暗くなってきました 3 2023/08/14 11:25
- エアコン・クーラー・冷暖房機 窓用エアコンを買おうか迷っているので何個か質問します。 ①機種に寄るかもですがエアコン運転時音的にど 4 2023/07/10 12:26
- 防犯・セキュリティ 一晩家を留守にするときの防犯対策 5 2023/06/28 10:21
- いじめ・人間関係 隣人がずっとずっと嫌がらせをしてきます。犯罪にならないような周到に考えられた嫌がらせです。 うちの向 2 2022/06/21 17:21
- その他(暮らし・生活・行事) シャッターを閉める音のために事件も起きていますが、悪意はなくてもシャッターやアルミの雨戸は音が響くも 5 2022/04/22 10:07
- 知人・隣人 今時分にあらん限りの力を込めて 1 2023/06/17 00:08
- その他(家族・家庭) 実家が汚いって方、います? うちの実家なのですが、換気をしない家なので 家中カビだらけで、実家にいる 4 2022/11/18 00:31
- その他(住宅・住まい) エコキュートの騒音で体調を崩しています。 真夜中から朝6時半くらいまで隣家のエコキュートの音が煩くて 5 2022/04/06 15:57
- 虫除け・害虫駆除 害虫について。 0 2022/08/15 03:08
- 大雨・洪水 大雨災害で浸水したスーパーの店舗はどうなる? 6 2022/09/30 07:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルミサッシの窓が開かない?
-
アルミサッシの窓の戸が1cm...
-
分譲集合住宅の窓枠サッシ内の...
-
ベランダの扉堅いです。調整方...
-
玄関のドアが重たくて疲れます
-
パッキンがはずれてきてるんで...
-
網戸のない窓、どうしていますか?
-
窓のサッシのすべりを良くする...
-
樹脂サッシのガラス交換、リフ...
-
外れない網戸どうする?
-
雨戸って…いつ閉めますか!?
-
ウィング窓の開閉ストッパーっ...
-
マンション吐き出し窓を開けた...
-
窓の開閉を軽くする方法について
-
網戸やサッシの枠の色
-
雨戸の戸車 部品を探しています
-
玄関引き戸の修理
-
網戸が外れてしまいました・・
-
網戸の戸車が欠けています
-
サッシ・窓の内側の色選択
おすすめ情報