重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

 適度な日当たりと運動は骨を丈夫にすることは分かりますが。もちろん、食事のバランスも重要ってことも分かります。
 要するに、太陽光の紫外線がある程度必要ってことですよね。
 しばらくあまり外に出ていないので、気になります。ただ、日当たりと言っても、顔を太陽光を長く浴びたくないので、手足だけでも同効果でしょうか。それに、窓越しの効果は?今外は寒いので、窓を開けっばなしにするのもきついし、部屋で窓越で済ませたいですが、いいのでしょうか。
 ご回答、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

合わせガラスや特殊な加工のガラスを使用したものですと紫外線はほとんど吸収してしまいますが、一般的な板ガラスは紫外線はカットしません。

自動車などにフィルムを貼ることがありますがそのためです。
寒い時は窓越しでの日向ぼっこも良いのではないでしょうか。

この回答への補足

普通の住宅のガラスで、紫外線をカットしないでしょう。できれば、もうちょっと詳しくご説明をお願いします。

補足日時:2010/02/18 14:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問を出してから、すぐにご回答が届きまして、とてもうれしいです。ありがとうございます。

お礼日時:2010/02/18 14:56

>日当たりと言っても、顔を太陽光を長く浴びたくないので、手足だけでも同効果でしょうか。


効果あると思います。
窓越しでは紫外線が入りません。

この回答への補足

普通の窓なのに、紫外線カットの効果ってありますか。

補足日時:2010/02/18 16:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問を出してから、すぐにご回答して頂きまして、とてもうれしいです。ありがとうございます。

お礼日時:2010/02/18 14:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!