
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
風邪をひいているかもしれませんね。
また、鳥は開口呼吸で体温をさげます。
夏は健康でもよくやってます。
まだ、そこまで暑くないのでやっぱちょっと風邪・・かな?
雛の適温は28度前後です。
でも、雛はよく風邪を引くと思いますよ。
餌はどうですか?おなかいっぱいに食べるでしょうか?
経験上、ご飯を沢山食べる子はだいたいは
大丈夫です。コザクラインコは非常に丈夫な鳥ですので
食欲さえあれば乗り切ってくれる子も多いとは思います。
もし食欲が落ちた場合は
ヒヨコ電球のようなもので暖めてあげてください。
夜の間もつけていて、平気です。
コタツはNGです。
まぁ、この季節にコタツは出さないとは思いますが・・・。
どちらにせよ、雛は体温が下がると食欲がさがります。
そうなると、一番危険。すぐに死にます。
また、餌が上手く食べれないということですね。
今はどうやって食べてますか?
スプーンで食べるのが下手な場合は
注射器状のもので与えますが、これは間違うと
雛を傷つけてしまう場合もあります。
その子は、ペットショップでどうやって餌を食べてたのでしょう?
購入したペットショップで聞いてみるのもいいと思います。
でも、どうしても病気だ!という場合は
獣医さんに連れてってみてください。
鳥はギリギリにならないと、重症の症状をみせません。
うちは専門の獣医さんじゃなくても、連れてって治った事ありますよ。
大病の時は専門の獣医さんに連れて行きますが。。。
早々のアドバイスありがとうございます。
くしゃみと鼻水はその後出ていないのですが
今日はいつもより、くちばしと足が熱いです。
時折、羽ばたいて、体温を下げているようにも
思えます。ぐったりしてる様子はないのですが
口で息をしている姿は、心配が募ります。
風邪をひいて、熱でもあるのでしょうか?
食欲は落ちていないみたいです。
糞にも異常はないのですが、水分が多いです。
もうすぐ差し餌も卒業かと思いますが
スプーンで食べるのが下手な子なので
口に多くはいるように、指でくちばし
付近に餌が集まるように、サポートしていました。
元気に成長してくれるといいのですが
ひどくなる前に、獣医さんを探してみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私も小桜インコを雛から育て、もう2年目になります。
糞などの状態が水っぽいのが気になります。
うちの子と同じであると断言できるかわかりませんが糞の中には普段からあって大丈夫なカビがあるんです。それが体のバランスが崩れ多くなってしまい、糞が水っぽい状態になってしまうそうです。その多くなるというのは、短かったカビが長く伸びてくる状態です。
ただ、なんにせよ鳥などの小動物は早め早めの対応をしてください。それと病院選びですが、必ず鳥を診てくれる所に行ってください。最近は小動物が流行っているせいか犬猫病院でも、診た事ないものまで診察し誤診が多いです。うちの子も卵がお腹にあったにもかかわらず風邪と診断。その次の日に卵が・・・。
今は車で45分かけて信頼ある病院へ行っています。そこは電話でもいろいろ指導してくれるので安心です。
ただお話では近くにそういった病院がないとか・・・困りましたねえ。
とにかく早めに病院へ行くのをお勧めします。
アドバイスありがとうございます。
助言を頂けるととても安心します。
夜になって、涼しくなったせいか、
口での呼吸は、減ってきました。
それに伴ってかどうか解りませんが
今は水分が全くない糞を何度かしてます。
調べまわったところ、鳥専門の病院は、
車で1時間ちょっとの所にあるみたいです。
病気なのか自然治癒しているのか、
さっぱり見当がつかないのですが、
一度病院に電話で問い合わせてみる
ということをしてもいいですよね?
いろいろありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) セキセイインコの病気 1 2023/04/03 20:45
- 鳥類 文鳥とセキセイインコを飼っています。 それぞれ月齢は3ヶ月で、見る物全てがはじめてだらけの幼稚園生の 3 2023/05/21 23:41
- 鳥類 文鳥の挿し餌について 2 2022/05/24 14:21
- 皮膚の病気・アレルギー 私は、職場で病院の清掃をやっていました。除菌剤の使用をしていたんですが、ある時トイレ掃除でアンモニウ 3 2023/08/17 09:58
- 歯学 歯医者でエズく。。 3 2023/05/30 14:28
- 赤ちゃん 1歳1ヶ月の子供が38度の発熱で鼻水も凄いです。 1週間前から鼻水が凄くて小児科に連れていき、鼻炎と 1 2022/04/15 23:11
- うさぎ・ハムスター・小動物 (急ぎです)インコ お迎え後 餌食べてくれません 1 2022/08/15 13:20
- 鳥類 足と羽が織れたカラスを保護しました。 獣医によれば自然の中で生きていくことはほぼ不可能とのこと。 し 1 2023/02/09 10:52
- 歯の病気 歯医者で嘔吐反射 3 2023/05/23 21:24
- その他(病気・怪我・症状) 鼻の中の壁が曲がっている 3 2022/08/20 16:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
生後50日のコザクラインコが一人餌になりません…
鳥類
-
コザクラインコの雛が鳴きすぎて困ってます。
その他(ペット)
-
セキセイインコ 雛が挿し餌の時、飛び回ります。
その他(ペット)
-
-
4
生後一ヶ月のコザクラインコを飼っています。
鳥類
-
5
小桜インコの寝方
その他(ペット)
-
6
家で飼っているコザクラインコがいるのですが、 初日~1ヶ月程度はとても懐いていてあまり噛まなかったの
鳥類
-
7
コザクラインコの体重について
その他(ペット)
-
8
インコのブゥという鳴き声
鳥類
-
9
小桜インコちゃんのかみ癖がひどくて困っています。
その他(ペット)
-
10
コザクラインコの雛について
鳥類
-
11
セキセイインコの雛の様子がおかしいのですが…病気?
鳥類
-
12
インコを苦しめて死なせてしまった
鳥類
-
13
コザクラインコの雛の状態について
鳥類
-
14
(急ぎです)インコ お迎え後 餌食べてくれません
うさぎ・ハムスター・小動物
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
若いセキセイインコ
-
コジュケイ?キジ?うずら?の...
-
十姉妹が卵を産みました
-
小桜インコの雛が開口呼吸をし...
-
ひよこが脱きゅう?
-
鳥が卵から孵化するとき親鳥が...
-
小桜インコの雛について
-
鴨や野鳥について詳しい方
-
つばめが巣を作ったけど最近来ない
-
すずめの雛を拾いました。 餌の...
-
文鳥が異常に食べるんです
-
セキセイインコが夜中突然暴れる?
-
インコに白菜は毒でしょうか?
-
鳥を飼っている部屋でお香はで...
-
至急お願いします!インコが死...
-
レース鳩がうちの玄関前にずっ...
-
セキセイインコの餌について教...
-
文鳥のヒナとの接し方について
-
手乗り文鳥は家族全員になつか...
-
手乗りセキセイインコの飼い方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報