dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさん、はじめまして!
ペットと同居のことで相談させてください。

私は民間の普通のアパートに賃貸で借りて生活しています。
そして、マウス一匹と同居したいと考えているのですけど
(相談結果により購入予定)
賃貸の契約項目に”犬、ネコ等のペット禁止”の項目があり悩んでおります。
マウスだったら鳴き声をだす動物ではないし
なおかつ、清潔を好む動物と聞いておりますので
民間アパートでも可能かなと思っております。
どこまでペットは可能なのでしょうか??
(もちろん”ペット禁止”の項目についてですが・・・^^;”)
みなさんの考え、または経験をおしえてください。(__)

それとアパートの大家さんとはたいへん親しい人間関係でいるのですけど
ひとこと相談すれば、承諾をえられるかどうかも助言をお願いします。
P.S:天井裏を時々、ねずみが遊んでるアパートだから
    大丈夫かなっと思うのですけど、いかがですか??

A 回答 (5件)

小鳥、ハムスターなどのかごの中に入れて飼う小動物は問題ない場合がほとんどです。


しかし動物は一切だめ!ということもありますので、大家さんの了解を取る必要はあります。
ちょっとずるいけど、
「ハムスターとか、飼ってもいいですか?」
と、まずは聞くようにすることをおすすめします。
いきなりマウスでは引く人もいますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/06 10:16

飼っちゃだめ。

    • good
    • 0

”犬、ネコ等のペット禁止”とありますので、”等”の部分にマウスも含まれていると思いますよ。



しかしこればっかりは、家主さん次第です。
私はペット不可のマンションで、鳥を飼ったこともありますし、ハムスターも飼ったことがあります。
いずれも、家主さんに相談してからですけどね。

仲が良いのでしたら相談すれば、多分O.Kではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。なんとか頑張ってみます。

お礼日時:2002/05/06 10:17

やはり大家さんによって様々でしょう。


前住んでいたところでは、ペット禁止でしたが小鳥や小動物で鳴き声がうるさくなければOKでしたし。
大家さんと仲がいいのはすばらしいですね。
今のところ以外では大家さんの顔も見たことありませんし声も聞いたこともありませんでした(^^ゞ

早速大家さんに聞いてみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/06 10:15

マウスもりっぱな「ペット」ですから


禁止事項に含まれるでしょうねえ・・・

大家さんと親しいなら、直接相談したほうが
いいと思います!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/06 10:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!