電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちわ。現在、建築中で外壁部分までほぼ完成してます。
先日、基礎の水切り部分の下を覗いてみたところ、基礎にクラックというか表面部分の剥離がありました。剥離が集中しているのは、基礎パッキンがあるところなので、基礎に一番加重がかかるところと思われます。
縦 1~2cm / 横 5cm~10cm /奥行き 1cm  くらいものが多数あります。
これは、表面上だけなら問題ないでしょうか?
それともコンクリートの強度に問題ありますでしょうか?

A 回答 (3件)

基礎立ち上がり部分のコンクリートの天端均しのモルタルのひび割れですね。


充分に強固にモルタルが固まって終う前に土台を載せてボルト締めしたのではないでしょうか ?
それによりクラックが入ったのでしょう。余り、良い事ではないですね。
まぁ、曲げなどの力の加わる所でないので、剥離・叉は剥げ落ちなければ問題はないでしょう。
出来れば、クラックに接着剤などを充填して置けば一安心でしょうか?
    • good
    • 0

文面から考えますと、基礎のレベラー(基礎工事のあと、天端の水平を出すために薄く流しこむ水分の多いモルタル)


のヒビだと思います。
土台は基礎パッキンの上に置くので建物の水平に影響が出ることはないでしょう。
基礎の強度に直接関係するものではありませんが、
ご心配でしたら一度工務店にご確認されればよろしいかと思います。
http://npo.house110.com/J110/kiji400/J110_471.sh …

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。 レベラーは通常どれくらいの厚さ実施するものでしょうか? 今回の剥離部分は 上述(わかりずらかったと思いますが)垂直方向でいうと2cm程度 剥離されてます。

補足日時:2007/01/08 17:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/01/25 00:10

どうにも、状況が見えてこなくて困っています。


まず、クラックと剥離は別物です。
>縦 1~2cm / 横 5cm~10cm /奥行き 1cmくらいものが多数あります。
これって、床下の換気のための通風孔じゃないでしょうか?
それとも、基礎の天端均し(てんばならし)モルタルの欠損とか?
まず建築業者の責任者に問合せしてみられることをお勧めいたします。

この回答への補足

回答ありがとうございます。説明へたですみません。
写真がUPできれば一番いいのですが。。。
場所でいうと、基礎の一番上部分なので、天端均し 部分といえば
そうなのですが、垂直方向(縦)に 2cm 程度 剥離している部分もあり
通常 天端均しは 2cmも実施するものでしょうか?

補足日時:2007/01/08 17:54
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!