dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

通帳記入の履歴はどのくらいまで記入できるのですか?

1.何ヶ月か前まで残っている。

2.行数で判断する。

3.いっまでも残っている。

A 回答 (4件)

金融機関によってですが、1~3全てのタイプが存在します。


1,2の場合でも、未記帳明細を自宅に郵送の上で、まとめ記帳するところもあるし、
事前の連絡無く否応なしにまとめ記帳してしまうところもあります。
金融機関のシステム次第としか言えません。
    • good
    • 1

郵貯の場合は30件たまった月末か、通帳の最後の行に未記入警告でた月末に住所に明細が届きます。


銀行はそこまでしないが窓口に行けば聞くことができるのではないかな? 銀行によっては通帳なしです(^^) 口座残高だけは毎月郵便で届く。
    • good
    • 1

銀行と記帳する項目数によるかと思います。


ある銀行では2ヶ月未記帳で明細が送られてきて、この分は未記帳分合算という項目で処理しますというコメントがあって、あとで記帳すると合算の収入と支出の合計額が記載されました。
また6ヶ月分以上でもあまり利用せず記帳する項目が少ないとそのまま記帳されることもあります。
    • good
    • 0

通帳の記帳が相当多くなっていると省略されると思います。


でも窓口で明細を記帳したものをほしいといえば、
別紙に記帳したものを出してくれると思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!