dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近の高気密高断熱住宅では例えば4,5畳用の暖房機でおよそどれくらいの面積くらいまで対応できるものでしょうか?
また夜暖房を切って寝た場合朝はどれくらいの温度になっているかといったデータ等があれば教えてください。
地区は中部地区です。

A 回答 (2件)

>例えば4,5畳用の暖房機でおよそどれくらいの面積くらいまで対応できる



関東以西の話でいうと、木造に対する暖房性能の4倍程度と思ってください。参考までにいうと関東の私の家では、二階建て60坪全体を

暖房:木造15畳用 5.8kW暖房機1台

冷房:木造12畳用(4kW)

でほぼまかなっています。(冬21度、夏28度)
補助暖房(400W)程度を加えると全体が22~25度程度に維持できます。

注:1F,2Fに分かれているため、温度差が生じます。上記は悪い方の温度です。暖房は1Fで使い、2Fで21度ということです。だから1Fではもっと高くなります。(温度差は1F,2Fで冷暖房ともに2度程度)
冷房はこの逆です。

冬に夜暖房を切った場合には、朝は2~3度低下します。(外気温は3~5度の条件)

暖房を冬に丸一日切っておくと16度程度まで下がります。

夜だけであれば18度を切ることはないです。
    • good
    • 0

こんにちは。



拙宅は高断熱ですが高気密まではいかないと思いますが(C=5)、ハウスメーカーの方は木造として表示されている面積の2倍ぐらい、安全サイドならば鉄筋の表示を目安にと言われました。実際には、外気温2-3度、木造15畳用(5.8kw)で、25畳+吹き抜け・2Fホール10畳を20℃に保つ時は、フルパワーにならず余裕があります。

高気密であってもシックハウス対策として2hrに1回分の換気が義務づけられていますので、熱交換型の換気システムを使っていないと、高気密の意味はあんまりないのではと思います。

朝の温度ですが、外気温2,3度で室内21-22℃のとき、15℃ぐらいにはなっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう。

お礼日時:2007/01/15 00:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!