プロが教えるわが家の防犯対策術!

一般的に別荘は別荘地に建てるものなのでしょうか?
訪れる頻度や将来的な利用方法にもよりますが、普通の農村部や過疎地などに建てたりはしないのでしょうか?

都市部ほどではないとはいえ、別荘地はすぐ隣に他の区画があるので、静かに過ごしたい場合には向いていないのではと疑問に思いました。
別荘建設地の選定についてご意見お願いします。

A 回答 (5件)

大辞林にはこうあります。



べっそう ―さう 3 【別荘】

暑さや寒さなどを避けるために、本宅とは別の所に建てた家。海辺や山中につくる。

そもそもの始まりは避暑、避寒のためのものだったようですね。
だからといって別荘地にそれを求めることもないかと思います。
シーズンになるとかえって賑やかになったりする別荘地ではなく、農村や過疎地にそれを求めてもおかしくは無いですよ。
別荘ではなく、別宅と考えれば何の違和感も無いはずです。

ただ、基本的に留守が多くなるので、セキュリティ面ではちょっと不安が残りますね。
規模にもよりますが、別荘地では定期巡回や、家屋のメンテのサービスを享受できるところは魅力ではあります。無論、有料ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

たしかに別荘地の方が管理が楽な面はありますね!

お礼日時:2007/01/12 03:48

No2です。


>訪れる頻度や将来的な利用方法にもよりますが、普通の農村部や過疎地などに建てたりはしないのでしょうか?

都会部では非常に薄れましたけど、郊外農村部では「地区で何かを行う」機会が非常に多いです。
そういうのに参加しない人は従来から住んでいる人達に非常に嫌われます
(いつまで住んでいてもよそ者という扱いしかしてくれない)
行政サービスから公共サービスまで別荘利用者は労力もお金も出さないのにいいとこ取り等見られてしまうんですね。
ま、この辺りは田舎に移住した人も同じ問題を抱えたりしますけど。
(地区の人とどうとけ込んでいくかが移住成功の鍵の一つ)

そういう人間関係に馴れていない・嫌な都会人は別荘地区に住むのが一番です。周囲の人達も同じですし、周辺地区の人達も「よそ者地区」と見ますので、余計な軋轢は起きにくいです。

No3の方が書いている水道代金の件は清里で実際に裁判沙汰になった事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

農村部などの場合、利用目的が異なることから近所付き合いなどでトラブルになる可能性があるのですね。
参考になりました。

お礼日時:2007/01/12 03:48

別にいわゆる「別荘地」にこだわらなくても好みの場所に建てればよいと思います。


>別荘地はすぐ隣に他の区画がある
必ずしもそうとは限らないと思いますよ。建売住宅のように隣接した区画で売りに出しているところもあるけど、隣の家までかなり距離がある別荘も少なくないと思います。

>普通の農村部や過疎地などに建てたりはしないのでしょうか?
これでも差し支えないと思いますが、ただこの場合は別荘の住人は「避暑や避寒、休養などの目的でたまにそこを訪れること」を目的に家を建てている一方、他の住民はその地を「生活の場」としているわけです。住んでいる目的が違う。
日本の農村部では村での共同作業など近隣の付き合いや地域で共同で暮らしていくための決まりごと、義務が多いが、別荘の住人はそういった村での共同生活に参加しない、出来ないわけで、周りの人との関係がうまく行かない可能性がある。
そういった意味で、別荘地なら住んでいる人の目的が「休養のためにたまに訪れる」で一致しているから彼らの間では前述のような軋轢は生じずに済む。

どこか新たに別荘地として開発された土地で、「年間を通してずっとその地で生活している従来の地元民達」と「新たに開発された別荘地に別荘を建てた別荘族達」との間でトラブルが起きているという話を聞いたことがあります。水道敷設料の負担の話もあったかな?とにかく年間を通じて住む人と一年のうちほんの短い期間しか住まない人とではいろいろ利害関係が対立することもある。この場合は、地元住民達対別荘族達という多対多だったが、「普通の農村部に一人だけ別荘を建てる」、つまり「村落共同体」の中に「共同体の生活に協力できない、一人異質な生活体系の人が入り込む」ことにはそれ以上のトラブル発生の可能性があるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

農村部などに立てた場合、近所付き合い等がネックになることもあるのですね。
参考になりました。

お礼日時:2007/01/12 03:46

決まりは無いでしょう。


その人が別荘だと思えば別荘でしょう。

僕の知り合いは同一市内に別荘を持っています。
海岸近くと市街地(自宅)の違いはありますが、距離的には数キロしか離れていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはり別荘地以外に立てる人も存在するのですね!

お礼日時:2007/01/12 03:45

決まりはありません。

普段の生活とはなれってのんびり過ごせる環境は人によって異なります。別荘地でない農村部や、過疎地に立てる人も多数存在します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはり農村部や過疎地に立てる人も存在するのですね!

お礼日時:2007/01/12 03:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!