
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
項目が多い場合は、平均、標準偏差、P値の表を作り、その論文にて必要な箇所、または重点をおく箇所を文章中に記載すればよいと思います。
また、論文中で事象同士を比較したい場合は、P値だけではなく、N数、平均や標準偏差などの情報も文中にいれても良いと思います。その場合、文中でも 65±13(N=10,P=0.005) などの簡潔表記もありです。
有意な項目だけ書くのも場合によってはありですが、「有意でなかった」という情報が重要な場合と、有意でないことを調べる(同等性の試験など)目的の研究もありますので、ケースバイケースです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 t検定の結果の書き方 3 2023/05/15 01:05
- 大学・短大 大学 統計学 1 2022/09/14 11:27
- 統計学 この問題の答えとやり方を教えてください、(分布表などは調べてほしいです、) 2 2022/07/02 12:43
- 文学 論理的思考能力と国語問題 3 2022/03/30 09:04
- 大学受験 自己推薦書の添削や意見・アドバイスお願いします 2 2022/08/27 19:34
- 統計学 χ2検定とFischerの直接確率検定の使いわけ 8 2023/02/02 00:09
- 統計学 統計方法 3 2022/10/16 17:40
- 統計学 母平均の検定(両側t検定)の問題 2 2023/03/14 20:02
- 統計学 t検定を繰り返してはいけない理由について教えて下さい。 2 2022/05/15 12:37
- 大学受験 偏差値55位の法学部にいきたいです 自己推薦書を書きます。 この中でアピールとして強いのはどれですか 4 2022/08/27 20:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
m/mという書き方って正しいの?
-
引用元が辞書の場合の論文の書き方
-
芸名,ペンネームで論文投稿は...
-
論文・レポートで引用文の中に...
-
外国文献
-
レポートの参考文献にマンガの○...
-
学会発表に関して ほぼ同一の...
-
論文の参考文献に「新書」はダ...
-
投稿した論文の誤りで困っています
-
「〜ではないでしょうか。」 と...
-
学会発表や投稿の表記について...
-
レポートの最後に「以上」とい...
-
「~という」「~といった」は...
-
引用文献と参考文献の両方に、...
-
「〜してくれた」は小論文で使...
-
論文で語句を強調したい場合
-
論文における in vitro、in viv...
-
「であろう」と「だろう」は同...
-
雑誌論文を読んでいる最中の状...
-
自分が書いた論文の謙譲語は
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
m/mという書き方って正しいの?
-
「〜ではないでしょうか。」 と...
-
引用元が辞書の場合の論文の書き方
-
「〜してくれた」は小論文で使...
-
レポートの最後に「以上」とい...
-
論文・レポートで引用文の中に...
-
学会発表に関して ほぼ同一の...
-
「~という」「~といった」は...
-
投稿した論文の誤りで困っています
-
レポートの参考文献にマンガの○...
-
論文における in vitro、in viv...
-
「以下、~という」を英語で
-
「文字数に限りがある」という...
-
論文の「今後の課題」の書き方
-
論文て「、」を「,」にしてる...
-
自分が書いた論文の謙譲語は
-
雑誌論文を読んでいる最中の状...
-
レポートの参考文献の書き方に...
-
紀要と論文のちがいについて
-
「ていをなす」ってどういう意...
おすすめ情報