アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、丸の内線の「淡路町⇔中野坂上」の定期を使っていますが、オフィスはどちらかというと淡路町よりは千代田線の新御茶ノ水の方がちかいため、雨の日などは新御茶ノ水駅も利用したいと考えています。QNo.1670258にもあったようにこの定期では両駅の利用は不可能なのですが、何か裏技は無いでしょうか?
例えば、「湯島⇒新御茶ノ水⇒(徒歩乗り換え)⇒淡路町⇒中野坂上」のような定期を作成することで、「新御茶ノ水⇔中野坂上」「淡路町⇔中野坂上」の両方が利用できるようになりませんか?

A 回答 (10件)

#4です


中野坂上ー淡路町ー新御茶ノ水ー霞ヶ関
だとできそうです。
ただ値段が上がります。
1ヶ月で8380円です。

勤務先で認めてもらえるかどうか・・・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中野坂上ー淡路町ー新御茶ノ水ー霞ヶ関
は、残念ながら発券不可とのことでした。このぐらいなら値段が上がっても良いと思っていたのですが。。。。

お礼日時:2007/01/16 12:41

No.1,6の者です。


>新御茶ノ水から乗る場合は千代田線で霞ヶ関か国会議事堂まで行ってから丸の内線に乗り換えるつもりです。
このルートで素直に定期券にすると「中野坂上(丸ノ内)淡路町・新御茶ノ水(千代田)霞ヶ関」になります。霞ヶ関-国会議事堂前間は特例により、丸ノ内線経由と印字されますが千代田線に乗ることも認められています。つまり議事堂前での乗り換えも可能。
が、自分はこれの値段が分かりません。というか、No.8様によると作ってくれるか否かすら怪しいですね・・・しかも距離が伸びるので当然値段も上がります。

もしくは、\190区間の回数券だと11回乗るごとに1回無料。
http://www.tokyometro.jp/joshaken/joshaken/kaisu …
もしくは、全線定期券
http://www.tokyometro.jp/joshaken/teiki/zensente …

6の字定期券が作れるなら、No.7様の大手町で打ち切り案などとも比較してみてください。値段と乗り換えのしやすさのバランス等がポイントになるかと思います。

それぐらいかなあと思います。

ちなみに淡路新御茶での仕事が30分以内であれば、パスネットが1番安い気がしますが、それは無いですかね。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

6の字定期は発券不可能でした。
回数券や全線定期券は、さすがにコストがかかりすぎますので止めます。

お礼日時:2007/01/16 12:37

#7の方が書かれている「6の字」定期ですが、東京メトロではなぜかごく一部の区間でしか発券してくれません。

お客様相談室に何度か相談しましたが、規則の明示もなく、一方的に発券出来ない、と言う回答をされました。

ルートとしては#7さんの回答の定期が一番正当ですが、お近くの定期券発売所で発券出来るか確認した方がよいと思います。

ちなみに発券を断られたルートは

浅草==上野==北千住==日比谷==上野
 銀座線 日比谷線 千代田線 日比谷線
でした。これが

浅草=上野=北千住=日比谷=仲御徒町

だと発券できるそうです。
また、

浅草==日本橋==茅場町==上野
 銀座線  東西線  日比谷線

も発券可能だそうで・・。
いい加減なものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中野坂上(丸ノ内線)淡路町(徒歩連絡)新御茶ノ水(千代田線)霞ヶ関
の購入を申し込みましたが、発券できないとのことでした。ちなみに霞ヶ関の部分を日比谷、二重橋、大手町などに変えたケースも試してもらいましたが、全て不可です。
発券所の人いわく、単純に「発券システムが対応していない」とのことでした。「昔は手で発券してたから、何でもありだったんだけどねぇ~」だそうです。

お礼日時:2007/01/16 12:34

中野坂上(丸ノ内線)淡路町(徒歩連絡)新御茶ノ水(千代田線)大手町


という「6の字」定期券が発行できませんか?乗車券では出来るはずです。
ちなみに中野坂上=淡路町が1ヶ月定期で7800円・6の字定期で7970円です。
ただし、雨の日の帰路、新御茶ノ水から乗車して必ず大手町で乗り換える必要があると思います。
(霞ヶ関や国会議事堂前まで乗っての乗り換えは、定期の路線指定を外れますので)お詳しい方の追加情報をお待ちしています。
あと、あまり真っ当な乗り方をする定期ではないので、購入の際はよく説明をする必要があると思います。

この回答への補足

霞ヶ関で乗り換えようと思っていますが、この方法ですくなくとも大手町まで行けるのであれば、かなり有望ですね。

補足日時:2007/01/14 11:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この方法が良いと思い、駅にて購入を申し込みましたが、発券できないとのことでした。残念。orz

お礼日時:2007/01/16 12:25

No.1の者です。


新御茶からは千代田線を使うことになっているようですが、合っていますか?
ルートによっては定期券よりも回数券の方が安い場合があります。パスネットだとどうなのかなあ。

さて、ただ単に新御茶を使いたいだけなら、その都度入場券を買うのが一番でしょう。そしてお手元の定期券は細工しない。
東京メトロは定期入場券は無かったはずです。たとえあったとしても、雨の日の割合を常識的に考えると定期は損すると思います。

この回答への補足

No.1にも補足いたしましたが、新御茶ノ水から乗る場合は千代田線で霞ヶ関か国会議事堂まで行ってから丸の内線に乗り換えるつもりです。
入場券だとそれなりにお金がかかってしまうので、悩みものです。

補足日時:2007/01/14 11:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.1にも補足いたしましたが、新御茶ノ水から乗る場合は千代田線で霞ヶ関か国会議事堂まで行ってから丸の内線に乗り換えるつもりです。
入場券だとそれなりにお金がかかってしまうので、悩みものです。
(間違えて補足にも書いてしまいました。。。)

お礼日時:2007/01/14 12:37

>新御茶ノ水⇔中野坂上


これですと、霞ヶ関、大手町、国会議事堂前いずれかで乗り換えにしないとだめですね。そうすると、乗換駅から淡路町まではのれなくなります。今の定期をそのまま使うほうが経済的です。
もしくは中野坂上から都営大江戸線、新宿乗換え都営新宿線で小川町というのはどうですか?
小川町は淡路町と、新御茶ノ水に挟まれてますから、淡路町よりは会社に近いんじゃないですか?

この回答への補足

確かに小川町は近いですが、基本的には乗り換えのない丸の内線を使用し、雨などの時だけ別路線にしたいと思っています。

補足日時:2007/01/14 12:26
    • good
    • 0

#3です。


追加です。
#3の方法では千代田線の大手町・新御茶ノ水間は利用できません。
電車で移動することはできません。
淡路町まで買って参考URLの地下道を通って行くしかないようです。

参考URL:http://www.tokyometro.jp/rosen/eki/shin-ochanomi …

この回答への補足

雨の日は千代田線で新御茶ノ水から霞ヶ関まで行ってから丸の内線に乗り換えるつもりなのですが、#3の方法ではダメなのですね。。。

補足日時:2007/01/14 11:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

雨の日は千代田線で新御茶ノ水から霞ヶ関まで行ってから丸の内線に乗り換えるつもりなのですが、#3の方法ではダメなのですね。。。
(間違えて補足にも書いてしまいました。。。)

お礼日時:2007/01/14 12:37

湯島⇒新御茶ノ水⇒(徒歩乗り換え)⇒淡路町⇒中野坂上


で可能です。
新御茶ノ水から淡路町へ徒歩乗換えが認められているからです。
ただし、買う時に注意しないと霞ヶ関OR国会議事堂前経由とされてしまう恐れがあるため、はっきり淡路町徒歩乗り換えの旨伝えてください。
1ヶ月7970円です。
    • good
    • 0

改札口を通るだけなら湯島発着の定期券にすればよいのでしょうが大手町~淡路町と新御茶ノ水~大手町は定期券の選択乗車はないので千代田線新御茶ノ水から大手町方面に乗車した場合は別途大手町まで160円必要になると思いました。



ですか淡路町と新御茶ノ水の両駅から大手町に行けるようにしたいとなると全線定期券か両区間の定期券を使用するしかないのでは?
    • good
    • 0

新御茶ノ水~中野坂上はどのルートですか?

この回答への補足

新御茶ノ水から乗る場合は、千代田線で霞ヶ関か国会議事堂まで行ってから丸の内線に乗り換えるつもりです。

補足日時:2007/01/14 11:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!