dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の子供は先週の火曜日の昼に少し咳をして、夜になると咳をして少し寝にくそうだったし熱も38度7あったから、救急外来にいって先生に診てもらって、そのときは先生にあせって、咳と鼻水と発熱だけをつたえて、寝にくそうとはいいわすれてしまいました。先生も胸の音はいけると言ってくれました。だから大丈夫と思って、いい忘れてしまいました。
それから薬を飲ませても治らないので金曜日に病院に行って、先生に診てもらって、そのときに子供が咳をして先生がぜんそく用気管支炎といいました。そのときに、昨日の夜特に咳をして寝にくそうと言いました。そのときも胸の音はいけるといってくれました。これって急性気管支炎でしょうか?金曜日のよるから、ホクナリンテープと抗生物質とシロップを飲ませています。ホクナリンテープで咳は止まるのでしょうか?少し心配です。わかる方教えてください。

A 回答 (3件)

私は看護婦でも医者でもないのでホクナリンテープに関しては効果等よくわかりませんが


うちの子(5歳・3歳・1歳)は気管支炎だねと言われることがよくあります。喘息ではありません。
熱が出て小児科に行くと気管支炎かようれん菌による風邪と言われます。
うちのかかりつけの小児科医は気管支炎と診断するといつもホクナリンテープと抗生物質を処方しますね。
ホクナンリンテープも正直「こんなんで効くのか?」とも思います。
この間、早めに直したくて総合病院の小児科にかかり、ホクナリンテープは本当に効くのかと看護婦さんに聞きましたら
「器官が広がって呼吸が楽になります。薬よりも効きますよ」といわれました。
しかしそれでよくなったかは不明ですが時期が来ればよくなりました。
子供の薬はすぐに効くと思わないほうがいいと聞きました。
1週間くらいで徐々に効いてくるからと小児科医は言っています。
病院によって処方する薬が違ったりするのであの病院の薬は効かないけどこの病院の薬はよく効くなんてことを
同じ保育園のママから聞く事がよくあります。
うちもホクナリンテープは何かのまじないだ程度に思っていて、でも貼っておきますね。
咳、よくなるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しばらくは、ホクナリンテープと抗生物質とシロップで様子をみようと思います。金曜日から貼ったから少し咳が少なくなったと思います。4日分でているので、それでもだめなら、病院に行こうと思います。とても安心しました。先生に言わなかったから、重症になるのかと思って病院に行ったほうがいいのかすごく悩んでいました。ありがとう。とても助かりました。

お礼日時:2007/01/14 16:46

うちの子供たちも気管支炎でホクナリンテープをもらって来ますが、正直こんなんでよくなるのかと思っていましたが、私が気管支炎にかかってしまってホクナリンテープを処方され使いました。


シールを貼るまでは呼吸ができないくらい咳をしていたのですが、テープを貼ったらすごく楽になりました。
早くお子さんの咳がよくなるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。少し咳も治ってきた感じがしたから、しばらく様子を見ようと思います。とても安心しました。参考になる回答ありがとう。

お礼日時:2007/01/14 18:13

こんにちは。

うちの子供が6ヶ月のときから1歳までホクナリンテープにお世話になっていました。私もこれ張って、効くのかなって思ってしまいました。でも、張ってあげると不思議に咳が静まりましたよ^^
でも、それでも効かない時は病院で点滴や吸引してました(胸がゼーゼーや肩で呼吸しはじめたため)どんなときもホクナリンテープだけはいつも持ち歩いていました。
お子様もお辛いでしょうし、あなたも看病し心配でお辛いでしょうけど、お大事にしてください。(空気清浄機、布団を掃除機で吸う←取り付けるの売ってます、などもやってみました)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貼っているときはほとんどしませんん。だからしばらく様子を見ようと思います。とても参考になる質問の回答ありがとう。助かりました。

お礼日時:2007/01/14 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!