プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは。
カテゴリーがわからなかったので、違ったら申し訳ありません。
いま、東京からいける範囲の、ゴミや環境問題について勉強できる、環境センターや消費科学センターを探しています。
多摩のエコプラザ<http://www.city.tama.tokyo.jp/life/gomi/shigenka …>のような場所が理想なのですが、残念ながら土日が休館日で、小学生の子どもを連れて行けません。
どこかご存知の場所がありましたら、教えて下さい。
一般には、ゴミ処理場のようなところは見学できないですよね?
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

中央防波堤の処分場は、平日が主ですが、夏休みに学習教室を土日に行っています。



清掃工場ですと、土曜日を中心の見学会を行っています。
http://tokyo23.seisou.or.jp/kengaku/kengaku.htm

参考URL:http://www.tokyokankyo.jp/jigyou/kouhou/index.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

清掃工場も候補にいれて検討してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/19 12:04

東京都大田区の東京港野鳥公園、千葉県市川市の行徳鳥獣保護区はどうですか?


干潟の生物を観察できる教育施設で、定例観察会が開かれています。
セイタカシギ(環境省レッドデータブックで絶滅危惧IB類に指定)などの水鳥やトビハゼ(東京湾奥部は分布の東限にあたり、レッドデータブックでは絶滅のおそれがある地域個体群に指定)が観察できます。
東京湾に現存する干潟の価値を認識するのに参考になると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/19 12:03

都内の他のエコプラザで、土日(土曜日だけとかもありますが)に開館しているところもあるようです。


http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/psc/kusi/jigyo …

下水道局の施設も面白いですよ。こちらも土日閉まってるところもありますが、開いているところもあります。
http://www.gesui.metro.tokyo.jp/odekake/odekake. …
余談ですが、下水道局の「バーチャル下水道」はとても面白いです。お子さんと見てみてください(うちの子は大好きです)。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません、下水道局もたくさんあるんですね!

ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/19 12:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!