dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Pulsar590A(http://www.plantronics.com/japan/jpn/products/ca …を使うために、Bluetoothのアダプタ(BT-UD1 ELECOM社)のドライバを付属のCDからインストしました。

が・・・・・。

インストが完了して再起動をかけるのですが、そうすると、PCは立ち上がりますが、すぐにエラーのせいか、PCの電源が落ちて、再び再起動・・・。これが何度となく繰り返されます。

キリがないのでセーフモードでアンインストかけてから再起動すると、PCは正常に動きます。明らかにこのソフトが原因のようなのですが・・・。どなたか解決策をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?相性の悪いプログラムがあるのか、PCの設定を変えれば解決するのか、根本的にやり方が間違っているのか・・・。せっかく購入したのに使用できなくて困ってます!どなたか助けてください!!! 

A 回答 (1件)

まったく的外れかもしれません。



一部のロットにトラブルがあるとか・・・・
http://tshimizu.cocolog-nifty.com/good_job/2006/ …

ロットが問題なければ・・・

>すぐにエラーのせいか
このエラーメッセージは読めませんか?

ブルースクリーンとかであればこーやって止めてみるとか(IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL系を少し疑っています)
http://ch00288.kitaguni.tv/e248045.html

セーフモードでいいと思いますが、[コントロールパネル]-[管理ツール]-[イベントビューア]に何か残っていたりすれば・・・手がかりになるかもしれません

手がかりになるものが何かないと解決は難しいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。 ブルースクリーンにはなってないです。

私のPCは、何が不具合(プログラムをたくさん動かしすぎていっぱいいっぱいになったりした場合とか)があったりすると、自動的に再起動がかかるようになっています。なので、今回の再起動もエラーメッセージが出たとかではないので、何が不具合なのかがわかりません・・・。

イベントビューアを見てみましたが、何度か再起動をした感じの情報はありましたが、特に情報は得られませんでした・・・_| ̄|○

再起動時に、製品をUSBに差し込んでないといけないのでしょうか?

お礼日時:2007/01/17 23:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!