
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
はいはい。
再登場しました~。お花もいいのですが、一人暮らしだと
生花(切り花)だと、これからの季節だと
水が腐りやすかったりして、かえってストレスになります。
空気清浄機は、ピンからキリまであります。
値段も5~6千円から上を見たらキリがないですが
確実に「空気がすか~っとする」のも事実です。
タバコを吸われる方でしたら、フィルターのレフィルが
すぐに手に入る機種を買う事をオススメします。
(もしくは、フィルターを洗えるものとか・・・)
うちで使っていた空気洗浄機は、空気をさわやかにする事は
もちろんですが、除湿機能も付いていたので大変便利でした。
除湿しただけでも、空気のこもった感じはだいぶ緩和されます。
うちのは1万円くらいでした。今はもっと性能のいいのが
安く手に入りますよ。一度電気屋さんを除いてみるのも手です。
部屋の広さによっても、機種や値段も変わってきますので。
タオルぶんぶん振り回す・・・の件ですけど
換気が良くても悪くても、多かれ少なかれ
「自分の家独特の臭い」ってありますよ。
外から戻ってくると、「ああ、私の家の臭いがする」
とよく思う事がありました。それをリフレッシュするのには
安上がりですし、思い立ったら即行動に移せますの
いいですよぉ。
また、ご質問があればお返事お待ちしております。¥(^O^)/
carlton1967さん
早速のご返事ありがとうございます。
花はたまに、買ってたのですがヤッパリきついですかね。
また、空気洗浄機に、除湿機能があるとはビックリです。
これからの季節はいいかもしれませんね。
今度電気屋さんに行ってみます。1万円くらいなら出せそうです。
"タオルぶんぶん"は、まだやってみませんが、チャレンジのしがいは大有りです。
今度、気合入れて必ずやります。もしかしたら、癖になるかもしれませんね。
このたびは、親切丁寧にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
石鹸を色々なところに置きます。
変に何かの置物の様な物を使わず、普通のお風呂用の石鹸を置いて下さい。
ちなみに鞄の中の臭い取りには、ビジネスホテルなどに置いてある小さい石鹸を入れておきます。
アッッ ! 換気に対する答えになっていませんでした・・・ 済みません。
lodさん
ご回答ありがとうございます。
石鹸はいいかもしれないですね。
ビジネスホテルからもってきちゃったのを、箱の中におきっぱなしにして、
久しぶりにあけると、いい匂いがする経験があります。
部屋のにおいて効果があるかどうか分かりませんが、やってみます。
No.2
- 回答日時:
一人暮らしをしていたとき、やっぱり換気が悪かったので
空気洗浄機を買いました。これでだいぶ良くなりました。
あと、どうしてもこもってしまう室内のにおいですが
今は消臭剤もいいのが出てますので、併用されては如何ですか?
それから、オススメなのが
「濡れタオルを絞って、部屋の中でぶんぶん振り回す」
これで、だいぶすっきりしました~。(*^_^*)
実家の母にこの方法は教わりました。
(さすが、年の功だと思いましたよ。とってもすっきり!)
この回答への補足
アドバイスありがとうございます。
>「濡れタオルを絞って、部屋の中でぶんぶん振り回す」
というのは、ちょっとビックリですね。やってみます。
空気洗浄機は、高そうですね。どんなものがあるのですかね?
消臭剤ですが、チョット思ったのですが、花は効果ありますかね?
carlton1967さん
生意気言ってすみませんが、再びアドバイスいただくとうれしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 部屋の換気に関して 3 2022/07/11 14:33
- その他(家事・生活情報) 部屋の埃っぽい臭い 現在戸建てに家族で暮らしているのですが、最近になって一つの部屋でやたら埃っぽい臭 4 2023/04/23 19:01
- その他(住宅・住まい) 窓用換気扇の運用方法 2 2023/06/04 00:40
- 虫除け・害虫駆除 換気とゴキブリの関係について 一人暮らし18年です 今年はスデに6月下旬にワンルームマンションの自分 8 2023/07/07 08:00
- 引越し・部屋探し 一人暮らしの物件について 近頃一人暮らしを始めるのですが、経験者の方意見を教えてほしいです。 ある一 6 2022/04/06 09:01
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー タオルの部屋干し臭いのは何故 7 2023/08/13 17:57
- その他(病気・怪我・症状) コロナ対策・窓がない部屋の換気について 1 2023/08/09 16:34
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター さいきん部屋の温度30度になってて外よりも暑いです。。 一人暮らし始めたばかりで扇風機とかもまだ無い 3 2023/05/29 20:51
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 1人暮らしの場合の石油ストーブの使い方 6 2022/12/31 00:37
- リフォーム・リノベーション 新築なのですが屋根裏に換気扇を付けて棟換気の穴を開けない仕様にしたいのですが・・ 1 2022/10/10 22:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
扇風機の強さ調整の仕組みは?
-
真夏に大震災が起きてエアコン...
-
部屋の中の数ヶ所に細かい砂の...
-
DC扇風機からスイッチOFF時かな...
-
扇風機ですが扇風機の羽の部分...
-
扇風機
-
夏場のPCケース解放について。 ...
-
冷風機は涼しいですか?
-
HP pavilion2000がリカバリーで...
-
扇風機の放熱について
-
残暑厳しいですね。何気に熱帯...
-
扇風機を直接体に当てるのは駄目?
-
壁掛け扇風機(1.8kg)をかけたい...
-
いきなりですが・新型PS3は縦置...
-
扇風機付けっぱなしは火事にな...
-
洗濯物を早く乾かしたい!!
-
扇風機の分解でノブが引っかか...
-
家で炭焼き(七輪で鰻や焼鳥)...
-
扇風機のスイッチを子どもが悪...
-
デスクトップPCの排気口にフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
扇風機の強さ調整の仕組みは?
-
扇風機を換気扇代わりにつかえ...
-
熱対策にPCケースを外して扇風...
-
扇風機ですが扇風機の羽の部分...
-
いきなりですが・新型PS3は縦置...
-
真夏に大震災が起きてエアコン...
-
DC扇風機からスイッチOFF時かな...
-
扇風機のスイッチを切り忘れた...
-
煙を外に出したいのです
-
夜寝るときの扇風機の位置はど...
-
部屋の中の数ヶ所に細かい砂の...
-
扇風機付けっぱなしは火事にな...
-
プロジェクターの熱対策
-
扇風機の誤作動
-
2階のエアコンの冷気を1階に
-
以前扇風機をかって、今日はじ...
-
扇風機にコンデンサーがついて...
-
夏の夜中に外気温が25度なら、...
-
扇風機だけで夏を越せますか?
-
夏場のPCケース解放について。 ...
おすすめ情報