アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

木造2階建て、中古一戸建を購入する事になりました。S58年竣工築23年敷地約10坪程の狭小住宅ですが、屋上がありプレハブ小屋のような小部屋が設置されています。ただしこの小部屋は老朽化が激しい為、取り外す予定ですが、その後の屋上をどうするか迷っています。

(1)小部屋撤去後、防水工事をして屋上として使う。
(2)全面屋根にしてしまう。
(3)半分屋根にして、半分防水工事をして屋上として使う。

こちらのサイトの他の方の質問などを拝見した限りでも『木造の屋上は薦められない』という意見が多く屋根にした方が無難だとは思うのですが、せっかくもともと屋上で電気も水道も上がってきているので潰すのももったいない気もしてしまい…。(3)が一番希望なのですが(そしてできれば屋根裏部分に倉庫を作りたいのです)大工事になってしまうのでしょうか?

専門知識に全く乏しいのでとても迷っています。
アドバイスいただけますと大変大変ありがたいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

はじめまして!


貴方の住宅は、現法不適格建築物に該当しています。
耐力壁の不足と配置のバランスに不安があります。
計画を進めるに当たって、耐力壁の補強が必要なのか、無いのかを確める必要があります。
まして屋根裏を物置等にして使うとなれば、なおさらです。

半分防水工事をしてとありますが、防水は何を考えられていますか?
もしシート防水を考えられているのなら、推奨できません。
木造住宅では、将来的に見るとシート防水が浮いてくるのです。
現に私の友人の家のベランダの防水が、ボコボコ状態になって一昨年、下をカラー鉄板屋根にして、スノコ張りにやり変えました。

半分屋根にするところは、なんですか?
鉄板系の屋根?瓦系の屋根?
いずれにしても、雨押えに不安がありますね。

容積率に余裕があるなら、雨押さえを良くし、使い勝手も良い物として考えるのなら、サンテラス、サンルームが望ましいと考えます。
梅雨期間や冬期間の洗濯物の乾かし場としての使い方や、プランター等の家庭ミニ菜園なんかも、温室効果もあって良いかもしれません。
まして電気と水道が来ていますからね。

いずれにしても100万以上かかる大工事になると思います。
(貴方の案でも一緒です)

地元の工務店さんにお願いする時は、設計の方と構造的な部分も含め良く相談して計画しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

river1様
早速のご回答ありがとうございます。

>貴方の住宅は、現法不適格建築物に該当しています。
や、やはりですね…(汗)
屋上に設置してある小部屋といい、薄々そんな気がしていました…
仲介の不動産屋(長い付き合いの信頼できる店)からは、
「今のまま使うのは危ないけど、防水等のメンテナンスをすればまだまだ使える」
と言われ、価格が安いこと、永住的に使う予定ではないこともあり購入を決めてしまいました。

防水は、「シート防水」で考えていました。
と言うのは不動産屋にそう言われ、他の選択肢を考えていませんでした(^^;)
防水工事にも色々種類があるのですね。
屋根は鉄板鋼板系の出来るだけ軽い物で、と考えております。容積率には余裕があるようです。
もう新しい建物ではないので、安全性を第一に考えると屋根にした方が良さそうですね。その上にサンテラス等を設置するような事は可能なのでしょうか…?(あまりに初歩的な知識ですみません…)どのみち自分でもっと勉強しなきゃダメですね(^^;)
サンテラス・サンルームも候補に入れたうえでもっとよく調べてみます。
専門的なアドバイス、ありがとうございました!m(_ _)m

お礼日時:2007/01/22 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!