dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の中学校のバレー部員は、13人います。試合では、補欠も合わせて、12人しかユニフォームを着れないと聞きました。本当ですか?   早めに返答お願いします。

A 回答 (3件)

公式戦では登録人数が12人なので、ユニフォームを着ることは可能ですが、ベンチに入ることができません。

スタートの6人とリザーブの6人しかゼッケンもありません。
13人の部員のなかで一人だけ外れてしまうのはかわいそうですがルール上これは仕方ないことです。ただし、練習試合など公式戦以外ではここまで厳密に人数制限しない場合が多いので、13人でチームワークよく練習を続けてください。

参考URL:http://www.sports-rule.com/volley6/rule/page2.html

この回答への補足

ありがとうございます。後、中学生のユニフォームで13番というのはあるんですか?ちなみに私は今1年生で、1年生大会でユニフォームを13人着られるのかが良く分かりません。 返答お願いします。

補足日時:2007/01/20 22:31
    • good
    • 0

バレーボールの正式なルールブックでは背番号は1~18番をつけることになっています。

ただし、やむを得ない場合には1~99番をつけることになっていますし、Vリーグなどなら女子の武富士バンブーの吉沢選手のように「0」をつけることも認められています。

中学生なら普通学校がユニフォームを用意しているでしょうから、ほとんどが1~12まででしょうね。ベンチにはいるのは12人と決まっていますから、13人の部員なら残念ながら1人だけがベンチからはずれます。うちのチームでも時々あって、メンバーの選出には気を遣います。

1年生大会など地域の特別ルールに沿ってやっているような大会ではどうかわかりませんが。

ベンチに入った12人ははずれた1人の気持ちをくみ取って一生懸命プレーし、はずれた1人に勝利をプレゼントするような気持ちでやってほしいと思いますし、はずれた1人も自分も戦っている気持ちでチームに力になってほしいと思います。そうやってお互いが支え合えるチームに日頃からしていってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。。良く分かりました!ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/03 10:03

補足回答させていただきます。



>中学生のユニフォームで13番というのはあるんですか?
背番号は12番以上のユニフォームもあります。
(99番までOKだったような……。うろ覚えでゴメンなさい)

>ちなみに私は今1年生で、1年生大会でユニフォームを13人着られるのかが良く分かりません。
公式戦では12名までが登録メンバー(出場可能選手)となるため、これに漏れた選手は、残念ながらベンチの外からの応援となります。
(ユニフォームを着用しての応援も可ですが、体育館のギャラリーは寒いのであまり現実的ではないでしょう)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良く分かりました!ありがとうございます。これからも、バレー頑張りたいと思います!!

お礼日時:2007/01/22 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!