おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!

先日、兵庫県出身の教授の書いた教科書を読んでいたところ、
「たとえ路傍の石でも、けつまずくかもしれないからである。」
という一文を見つけました。
「けつまずく」というのは関西のやや俗っぽい方言だと思っていたので
うっかり教科書の中で使ってしまったのかなと思ったのですが、
広辞苑を引いたところ「つまずく(躓く)」「けつまずく(蹴躓く)」
の両方が載っていました。
「けつまずく」は標準語圏でも使われているのでしょうか?
(私は大阪出身です)
いろいろと検索もしてみましたが、関西圏以外でも
「けつまずく」を地元の方言として紹介しているページもありました。

標準語圏で現在「けつまずく」が用いられておらず、
各地方で用いられていたとすれば、単純に「けつまずく」が
時代的に古い単語なのではないかと考えています。
「けつまずく」は方言でしょうか、標準語でしょうか。

皆さんのお答えによっては、『方言文法全国地図』などにあたってみて
近日提出締め切りのレポートの素材にしようと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

20代半ば東京下町生まれ東京都心育ち




「けつまづく」言います。
個人的には稀に使いますが使うと友達にはあまり通じてないように思います。
下町生まれ下町育ちの母や埼玉所沢出身の祖母が結構使っていました。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

なるほど・・・皆さんのお答えを見るかぎり、
関西に限った方言でないことは確実なようですね。
ちなみに東京の下町というとどのあたりを指すのでしょうか?

「けつまずく」は現時点では方言というよりも、関東の都会を中心に
徐々に使われなくなりつつある言葉といったところでしょうか。
数十年後には「けつまずく」が方言として定着しそうな感じがしてきました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/21 21:07

♯3です。



神田小川町です。
私は3年程度しか住んでませんが神田で饅頭屋を曽祖父の代から経営していました。

イントネーションは
け“つまず”く“”内が少しあがる感じですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

東京のことはよくわからないので少し検索してみましたが、
御茶ノ水の近くも下町に入るんですね・・・
ちょっと意外でした。
イントネーションは#2さんと同じようですね。
ありがとうございました。

みなさんのお答えを参考にいくつか辞書を引いてみたところ、
「けつまずく」を使う地域は東西かなり広く分布していました。
また「つまずく」と「けつまずく」を類語とみなしているものと、
「つまずく」の方言の一つとして「けつまずく」を
紹介しているものに分かれているようです。
どちらの語も古くから使われているようで、
「つまずく」がとりたてて新しい語というわけでもなさそうです。
どうにかレポートに仕上げたいと思います。
ご協力ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/23 15:50

#2です


アクセントですか~~

_---_
けつまずく  かなぁ 特別力が入るところは無いと思います

_--_
つまずく

_--_ あるいは _-__
けとばす
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ああ、真ん中があがるパターンは同じなんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/23 15:42

東京生まれ 埼玉育ち 両親も関東出身



けつまづく
意味は判るけど 使わない。
使う人もたまに居るが 標準語とも方言ともいえない微妙な感じ。
(他の地方の)方言だとは思わないけど、多少違和感あり
「この人は けつまずく を使うんだ… 関東の人なのかなぁ?」って
ふと思う程度ですけど… 

とりあえず 若い人は使わないです(40歳以下かな…)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああ、そういう感覚なんですね。
関東だとアクセントは「け『つ』まずく」でしょうか?
確かに関西でも40歳以上の方のほうが良く使っているような印象があります。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/21 20:56

新潟県ではいいますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり関西以外の地域でも「けつまずく」は使われいるんですね。
しかし新潟とは以外でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/21 20:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報