
先日保育園で個人面談がありました。(年中・女)
一人につき20分あったのですがみなさんは個人面談で何を聞きますか?
今回「お友達の輪に入って遊んでいますか?」(年少さんでは一人で遊んでいるといわれていたもので・・・)
「兄弟には手を出しますが保育園でお友達に手を出すことはないですか?」
などを聞きました。
自分も「お友達と仲良く遊んでいますよ」とか「お友達には手を出しませんよ」
などという回答を期待していた面もすくなからずあるのですがほとんどそういう時はどう問いかけるかとか
どういう風に対応するのがいいのかなど一般論で話が終わって
なんだか園の様子「誰と仲がいい」とか「園ではどんな感じなのか」が結局わからずじまいだったんですよね。
それは去年もそうでした。
皆さんは個人面談でどういう風に聞きますか?どんな話を先生はしてくれますか?具体的に教えてもらえればと思います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
年少さんのお母さんです♪
面談ではうちの子園でどういう感じで遊んでますか~?
とか聞きますね。
質問者様と同じく曖昧な感じの返答しか返ってきません
けど…。
先生も22・3歳の先生で年少さんと言う手のかかる
子供達をまとめるだけで精一杯でしょうしとくに期待して
ないのが本音ですw子供が幼稚園で楽しく安全に過ごせれば
OKかな~と思っています。幼稚園が楽しいのかは子供を見て
いればわかりますし。あいまいな返事しか返ってこないと
言う事は我が子はクラスで目立つ存在ではなく、かえしてみれば
問題もないと言う事かな?と勝手に受け取っています。
誰と仲がいいか?はお子様からそのうち報告があるんじゃない
でしょうか?今日ね~●●ちゃんと遊んだんだーとか。
そういった報告がでないのであれば特定な子と遊んでるのでは
なくその時その時気のあった、遊びたい事が同じだった子と
遊んでるのかな~♪子供の園での様子気になりますよね~!
入園当初は園での様子をのぞきに行こうかと毎日思って
ました…w
回答ありがとうございました。
そうですか、やっぱり曖昧な答えしか返って来ませんか。
ほっとしました。
私の聞き方が悪いのか、個人面談とはこういうものなのかよくわからず毎年面談しているんですが・・・
(しないという選択もあるんですがなぜかいつも希望してます。笑)
目立つ存在ではない・・・・まさしくうちの娘です(笑)。
やっぱり子供の言葉に耳を傾けるしかなさそうですね。
あまり深く考えないことにします。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
園の方はkkk112さんが「家庭で困っているから相談」したと受け取ったのでしょうか?
この場合、園でも困っている可能性は高いですね。そして、具体的な対応がまだ出来ていない可能性もありかも・・・ごめんなさい。単なる推測です。
具体的なことが知りたいのであれば、具体的に尋ねられてはいかがですか?「誰と仲がいい」でも良いと思いますよ。
「ウチではあまり友達の名前を出さないんですけど、なんて名前ですか?」とか「良くする遊びは何ですか?」とか。
それでも答えてくれないのなら(職員の数が少なすぎて、把握していない場合答えてくれないかも)時間のあいた時に早めにお迎えに行って、教室の様子を覗いても良いかも。^^
回答ありがとうございます。
誰と仲がいいか・・・聞いたんですが
「誰ということはないですね。特定の子もないですが誰かが苦手って言うのでもないですね。」といわれました。
結局どうなんだ?うちの子?って思った次第でして・・・。
いつも個人面談とは言うもののもやもやした”結局園ではどうなのよ?”って感じで帰ってくるんですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
幼稚園の面談で凹みました。 年長の娘の面談で担任から以下のことを言われ心が折れそうです。 ◾怒られ慣
幼稚園・保育所・保育園
-
幼稚園の面談で凹みます。
子育て
-
保育園で個人面談ありますか?(長文です)
避妊
-
4
保育士さんに質問です。 保育園から呼び出される(個人面談を申し込まれる)時って、かなり何かが深刻な状
幼稚園・保育所・保育園
-
5
先生に落ち着きがないと言われました。
幼稚園・保育所・保育園
-
6
3歳男の子の母親です。保育園の、個人面談で子供の様子を先生から聞いたのですが、ひとつ気になることがあ
子育て
-
7
幼稚園で一言も話さない子ども
避妊
-
8
幼稚園を風邪以外でお休みする時の理由
幼稚園・保育所・保育園
-
9
4歳の娘、幼稚園で嫌われているみたいです
子育て
-
10
幼稚園からの報告
幼稚園・保育所・保育園
-
11
年長児 集団での指示が通らない
子育て
-
12
3歳自閉症児(孤立型)独り言等について教えて下さい
子育て
-
13
人間関係が苦手で、先生と良い関係を作れない。
幼稚園・保育所・保育園
-
14
子供が保育園を嫌がる時の保育園への電話
幼稚園・保育所・保育園
-
15
苗字変更による子供への影響
父親・母親
-
16
幼稚園から借りた服を返す際のマナーについて質問お願いします。 幼稚園に通う息子がおります。 幼稚園で
幼稚園・保育所・保育園
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
遠い幼稚園はやめたほうがいい...
-
5
退園して欲しいと言われたら
-
6
寂しがりなのに嫌われてしまう子供
-
7
園児が少ない幼稚園。将来に何...
-
8
よその子に持ち物を汚された場...
-
9
幼稚園に通う発達障害グレーの...
-
10
母子分離ができなくなってしま...
-
11
幼稚園の面談で凹みました。 年...
-
12
幼稚園から借りた服を返す際の...
-
13
幼稚園って、旅行等でお休みし...
-
14
髪の長い園児は嫌?
-
15
降園後たっぷり遊ばせてあげる...
-
16
発達障害の子は少人数の幼稚園...
-
17
旅行のお土産(ママ友・幼稚園…)
-
18
近い幼稚園にバス通園、おかし...
-
19
幼稚園のお仕事の時間に友達の...
-
20
スパルタ教育な幼稚園に無理や...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter