![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
将来は英語の論文を読む文系の職業を目指していますが、現在電子辞書に入っているジーニアス和英辞典をつかっています。
ネット上ではジーニアス英和は評判がいいのに、ジーニアス和英の評判はよくないようです。しかしたとえば「人間」「助ける」などの語をジーニアス和英で引いた場合、いくつかの英単語が候補として載っておりそれぞれのニュアンスの違いもかかれています。英語に関しては素人ですが充実している辞書なのでは、と思っています。しかし実際に他の英和辞書より劣るのならば買い替えをしようと考えています。
ジーニアス和英辞典はどのような欠点を持っているのでしょうか?またそうだとしたらお勧めの和英辞典は何でしょうか?
今回は和英辞典についてお聞きしたいので「英英辞典を使用するべき」等のアドバイスは抜きにお願いします。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_15.png?08b1c8b)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.3の回答者の方がおっしゃる通り、和英で調べたものを必ず逆に調べ直すことに賛成です。
自分で使ってみてと周りの評判で、おススメなのは以下の3点。
小学館のプログレッシブ和英は用例が充実していると言われています。
解説もなかなか。
また、三省堂のウィズダムは2版が出て、さらに良くなったようです。
基本語の解説が非常に丁寧で、中級を脱するための再確認のためにも良いと思いました。
研究者の新和英大辞典はやっぱりさすがですね。
大型でもよいということであれば、まずこれでしょう。
5版のCD-ROM版も出ています。
ジーニアスは、研究者仲間ではいい評判は聞きません。
受験英語から抜け出ていないという印象があります。
(T修館の方がご覧になったらすみません(>_<))
No.3
- 回答日時:
和英に限らず、日本語―外国語の辞書は必ず外国語―日本語の辞書で
裏を取れといわれております。私はプログレッシブの英和と和英を主に使っていますが、割と使いやすいと思います。和英の使用頻度はかなり低いと思います。外国語辞書は、一定の水準のものでしたら、どうも使う人の好き好きで、なんとなく相性があるようです。ぜひご自分で
つかいやすそうな相性の合うものを見付けて下さい。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_07.png?08b1c8b)
No.2
- 回答日時:
私は仕事がら和英辞典を使うこともありますが、たいてい英辞郎ですませています。
これは説明なしに沢山の語が乱雑に列記され、例文の同じく乱雑に列記されるだけのもので説明はないので、その中から自分の知っている言葉を選んだ使うことが多いです。語数が大変多いこと、複合語も大変多いことがメリットです。本の体裁をしたものでは研究者の和英が一番ですが、これは内容が古く感じられます。またこんなに厚くとも量的に不足と感じられます。むかしはいったん和英でひいてRogetのシソーラスなどでいろいろ語を比べてみたりもしましたが、もうそんな暇はなくなりました。No.1
- 回答日時:
ジーニアス和英辞典は,いわゆるハイブリッド式という形式になっています。
これはご質問者がおっしゃるように,和英辞典で訳語を見つけても,それぞれのニュアンスの違いや,語法などが分からないことが多く,もう一度英和辞典でその英語を調べ直さなければならない面倒を省くために,英和辞典のような単語の説明を載せてくれています。
私も一時期は使っていましたが,すぐに使わなくなりました。今手元になく,かなり前のことですので,記憶があいまいですが,結局,その単語の説明というのはジーニアス英和辞典そのままであること,そして,英和部分がある分(ページ数自体は他のものと変わらないので),和英辞典として訳語が少ない,調べている日本語を含んだ例文が少ない,などが不便だったように思います。
一番いいのは,研究社の和英大辞典だと思いますが,中辞典クラスであれば,スーパーアンカー,フェイバリットなどが以前の職場にたまたまありましたが,どちらも使いやすかったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 総称的意味の「the+過去分詞」が無冠詞複数形で置き換えることができない理由について 5 2022/08/04 10:14
- 英語 英和活用辞典について 2 2023/06/04 20:54
- 英語 提示文の"all"の意味等について 2 2023/04/06 10:33
- 英語 第5文型SVOCとSVO to be Cの使い分けやニュアンスの違いについて 6 2023/01/03 08:57
- 英語 「spend+時間+過去分詞」の文の構造について 4 2023/07/19 09:43
- 数学 英単語の集合に、普通の英和辞典の順序(辞書的順序)とは違う順序を定義せよ。 数学の問題なのですが意味 2 2022/07/28 00:39
- 英語 和英辞典か英和辞典だとどちらが、 中学生にオススメですか? (英英辞典は除く) 7 2022/10/15 18:00
- 大学受験 大学入試 辞書持ち込みについて 1 2022/09/06 22:06
- TOEFL・TOEIC・英語検定 紙の辞書とネットの辞書、どちらが正しいですか? 2 2022/11/13 12:12
- 英語 関係副詞that の先行詞は、 『語法 that を where の代わりに用いる場合, 先行詞は 1 2022/12/17 14:38
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
技術系の仕事をしておりますが...
-
契約書などに出てくる'language...
-
in turn と by turns
-
英語の履歴書での表現なんです...
-
「被評価者」は英語で何て言うの?
-
蝶々のはばたき
-
144円 911円 1400円 14000円を...
-
wolf の女性形は?
-
in the wayの訳し方について
-
x勝x敗とは
-
英語でPLAYMATとはなん...
-
英文について質問
-
turn round と turn around の...
-
「修正する」に対する英語の違い
-
古い英和辞書はやはり買い換え...
-
中学1年から高校3年まで使える...
-
strongholdとfortressの違い
-
固有名詞(?)とかsushiとかyakit...
-
「ひと目もり」は英語で?
-
いい和英辞典とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
技術系の仕事をしておりますが...
-
in turn と by turns
-
「被評価者」は英語で何て言うの?
-
144円 911円 1400円 14000円を...
-
strongholdとfortressの違い
-
身頃は英語でどういうの?
-
古い英和辞書はやはり買い換え...
-
turn round と turn around の...
-
英語でPLAYMATとはなん...
-
"~us all"の"all"とは?
-
デジタル画像の英語表現を教え...
-
x勝x敗とは
-
「ひと目もり」は英語で?
-
縮約形と短縮形の違いは何でし...
-
over the next few days がどう...
-
woohooの意味
-
scissorsの使い方
-
契約書などに出てくる'language...
-
nothing less thanという表現に...
-
ニッパー(工具)の英訳
おすすめ情報