電子書籍の厳選無料作品が豊富!

母が病に倒れ、先が長くありそうもありません。
そこで、父と葬儀の話が出ているのですが、以前から、父と母の意向で葬儀は家族だけで…。というのが方針です。
親戚にも、ご近所にも知らせたくない。参列させたくない。のです。
人間関係。金銭面。両面からでしょうが、どちらかというと人間関係の都合上です。葬式に金をかけるなら生きてる間に。というのもあるらしいです。
母は入院中なのですが、亡くなった場合。父は自家用車で、そのまま市の斎場に連れて行き、火葬してもらい。骨になった後で家に連れて帰りたい。らしいのです。
お通夜やお葬式らしい形はとらずに「斎場で一晩過ごせば良い」というのが父の方向性らしいのですが。
調べたところ、遺体を病院から個人的に連れて出るのは問題があるらしく。更に、割安で葬儀の手配をしてもらえる市の方の任せた場合。遺体を預かってもらうのが難しいらしいのです。火葬の順番を待つのに、タイミングが合わなければ、どうしても、どこかで遺体を保管しなければならない問題があるのですが、自宅に保管するのは避けなければいけないのがネックとして上がっています。また、無宗教なので、お寺も却下。自分も困ってますが、最後の我侭なのでできるだけ叶えてやりたいのですが。良い方法はないでしょうか?
(1)病院から自宅を通さずに斎場(市営の)に遺体を運びたい
(2)できる限り簡素な式(式と呼ぶほどでもない)親子だけのお通夜とお葬式。お経も何もいらない
大きなポイントはこの二点です。を実現させて、できるだけ安く済ませたいのですが、良い方法のアドバイスがあれば教えてください。
ちなみに大阪の寝屋川市です。
今回のことは、ずっと両親が言い続けてきたことですが、突然の事で戸惑っています。どうかよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

賛成です。

特にご本人・ご家族が強く望んでいるのなら、世間一般のお葬式の形態を取る必要は無いと思います。
参列させたくない、お金を掛けずに質素に行いたい。
とりわけ親しい方を亡くされた時、親しければ親しいほどそう思う事と存じます。
本当に悲しく思うために、悲しんであげるために、本心から悲しみだけを感ずる人達だけで家族的なお葬式を挙げたいものです。

後々親戚や周囲から文句や小言が出る事もありますが、真に信頼できる方でこちらも信頼している方には判って頂けます。いつまでもとやかく言う親戚などいたら縁を切っても宜しいのではないですか?

一般のお葬式、そしてその後に続く一連の葬祭儀式は悲しい事も忘れて笑ってしまうような事が盛りだくさんです。何の為にそんな事をやるの?なにか意味があるの?葬祭仏教を科学であるかのように思い込んでいる人達さえいます。


火葬は死亡後24時間経過しないとできない。
その間ご遺体をどこかに保管しなければならない。保管の際にはドライアイス等の冷却材も必要です。
病院から保管場所(一番良いのは自宅だと思います)、保管場所から火葬場へご遺体を移送しなければならない。
火葬するには事前に予約し、そしてご遺体をお棺に入れなければならず、お骨になったら骨壷に入れなければならない。
出来るだけ早く役所に死亡届類を提出しなければならない。
これら一切合財滞りなく自分で行うのは、悲しみに暮れるご家族には無理です。特にご遺体の移送は荷台のある自動車でないと難しいのではないでしょうか。
良心的な業者にお願いするのが良いと思います。
お答えになっている方もいますが、一式20万円ちょっとで上の全てができます。ケースバイケースでもっとお金がかかることもあるでしょうが。

業者に頼む時には「幾らまでしか出せないが、できるか?」と言って下さい。
予算額を示す事です。
そして亡くなってからではなく、できるなら亡くなる前に業者にそれなりに接触しておきましょう。
亡くなった直後に連絡を取って仕事をしてもらわなければなりませんので。

上の最低限度以上に、希望があればご家族で工夫してあげるのもよいです。
無宗教家ならばお葬式の際に聖職者を呼ばないとすれば、あとはお食事代や式場費でしょうが、これらもパスしても構いませんね。
お棺には亡くなった方と一緒に火葬場に行ってくれる「何か」を入れてあげましょう。
故人のご趣味や大事にしていた物でご遺族が持っているより故人が持っている方が良い物とかですね。


お調べになりたければインターネットを「家族葬」や「密葬」で検索すればかなりの事が分ります。是非お勧めします。


なお、のちほど健康保険から葬祭費として5万から10万円が支給され、その他に噂を聞いて香典類をお持ちになる方もいますし、種々の組織から慶弔金も頂けますので、どんなに断っても断りきれずにある程度お金はカバーできることもあるかもしれません。

亡くなる方のために存分に悲しんであげてください。そしてお亡くなりになった後も心の中でずっと一緒に生きていってあげてください。
お亡くなりになる方が一番して欲しい事は何か…それはお葬式ではないはずです。
ご遺族の温かい心を望んでいられます。ご遺族の将来を思っていられるはずです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大変、親切で詳しい回答ありがとうございました。
また、これから、残される者としての気の
持ちようも教えていただいたようです。

お礼日時:2007/01/25 21:21

 最寄の葬儀会館、それも霊安室や低温室のある葬儀会館に事前に連絡して仮見積りをとってください。

その時に火葬のみの葬儀をお願いしたいと一言申し出てください。だいたい20万円ほどで、寝台車から棺、骨壷など最低限必要なものは準備していただけますし、斎場の手続きもしていただけます。寝屋川市営斎場の市内在住者の使用料金は2万円ですので、これは先の20万円とは別にかかります。
 
(1)寝屋川市営斎場は遺体を預かっていただけません。お棺なしでも火葬はできません。ですので自宅を通さないとなると、上記のような霊安室のある葬儀会館に預かっていただくことになります。

(2)霊安室に故人を安置し、無宗教であれば献花、または気持ち程度にお焼香だけして出棺時間までお過ごしになられることができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

寝屋川の事情にお詳しい方のようで
大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/25 21:04

病院の霊安室では預かってもらえませんか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

病院の慰安室はごく、短い時間しか預かってもらえないようです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/25 20:56

(1)無理です。


他の人も書いてあるように、死去24時間たたないと火葬はできません。
(2)ん20万ぐらいでできますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考に致します。

お礼日時:2007/01/25 21:02

>(1)病院から自宅を通さずに斎場(市営の)に遺体を運びたい…



死亡診断書に書かれた日時から、まる 24時間経たないと火葬してはいけない決まりになっていますので、これは無理です。
かといって病院で翌日まで預かってくれるわけでもありませんから、やはりいったん家へ連れて帰らざるを得ないでしょう。
お母様も帰宅したがっていると思いますよ。

>遺体を病院から個人的に連れて出るのは問題があるらしく…

何を問題とお考えなのでしょうか。
『死亡診断書』を携行すれば、マイカーで問題ありません。
ただ、セダンタイプの乗用車ですと、経験のない人が仏さんを乗せるのはなかなかたいへんです。

>(2)できる限り簡素な式(式と呼ぶほどでもない)親子だけのお通夜とお葬式…

わが国では、憲法で信仰の自由が保障されています。
これは、あなたとお父さまの好きなようになさってください。

>大きなポイントはこの二点です。を実現させて、できるだけ安く済ませたい…

マイカーに乗せることさえできれば、あとは火葬料だけですね。
市民なら 1万円前後ではないでしょうか。

ただ、炉の構造によっては、仏さんをそのまま入れることはできず、棺に納めなければならないようなこともあります。
この棺は、ちょっと厚手のベニヤ板で作っただけのようなものでも、意外と高いものです。
万単位の値段は言うでしょう。
骨壺なども有料で用意しないといけませんしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家に連れて帰るとどうしても、近所に知れる。
近所に知れる形になると、お葬式もそれなりに行わなければ
角が立ちます。
自分はどちらでもいいのですが、父、本人の意思がはっきりしていますので、本人の意思。そして、母を一番理解し、愛してる父の意思を尊重してやりたいのです。

問題は我が家の事情ではなく、病院か?法律か?解りませんが、父が相談したところ、個人的に遺体を持ち帰ることが禁止されてるような話でした。改めて、調べてみます。

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/25 21:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!