重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

水泳選手のような胸の筋肉にずっとあこがれ、これまでいくつものスポーツジムに通ってきました。しかし、初回だけトレーナーに高い費用を払って相談しても、足のトレーニングを入れたり、背中や腕のを入れたり、バランスを考えたメニューなのでしょうが、やはりなんとなくすっきりしないものがありました。加圧トレーニングにも5ヶ月、パーソナルトレーナーも付けて、月3万円も出し、今度こそはとの思いもあったのですが、5ヶ月間背中と腕中心のエクササイズでこれも失望し断念しました。どなたか、良い助言を頂けないでしょうか?
トレーニングの方法等、やはりジムに通って行うほうが、自分で自宅で
やるより効果的でしょうか。トレーニング姿勢も見て頂いた方がよいでしょうし。どなたか良い助言をお願い致します。

A 回答 (3件)

私は学生時代陸上をやっていたのですが、単純に大胸筋をつけるには、ひたすらベンチプレスをやるに限ります!ただ回数と、頻度の割合で効率

よくつけるのがポイントになります!基本的には2日やって、1日休む!が無理のない程度ですが、大きな筋肉は大きな分回復も早い為毎日鍛えても損傷は無いと思います!後、回数ですが、一度、マックスを補助付きでトライアルして、その60%の重さを10回3セットをベースに、重さと回数で、バリエーションをつけ、飽きが無いようにがんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。ご助言によりますと、ジムに通うほうが、ベンチやバーベルを購入するより便利そうですね。本当に良いアドバイス、感謝致します。

お礼日時:2007/01/26 22:17

6年間筋トレサボって筋肉落とした男ですが、それでも一応胸囲120cm超は


あります。かといって決してたいした体ではありません。しょぼ僧です
でも質問者さんから見ると多分そこまでいらないよといわれる胸だと
思います。

>>初回だけトレーナーに高い費用を払って相談しても、足のトレーニングを入れたり、背中や腕のを入れたり、~

多分私がトレーナーでも同じことします。
筋トレには理論があります。たとえ鍛えたいのが大胸筋だけでも
効率を考えればこのメニューは正解です。
本格的に筋トレ始めて1年ぐらいのときに、よく水泳選手に間違えられ
ました。そのまま一年続けていれば良かっただけです。

>>トレーニングの方法等、やはりジムに通って行うほうが、自分で自
宅でやるより効果的でしょうか。トレーニング姿勢も見て頂いた方がよ
いでしょうし。

ジムの方が効果的、少なくとも自宅だと補助者がいないので追い込み
にくい。
ただ水泳選手程度の体なら自宅のダンベルプレスだけでも十分なれます
またジムを選ぶならJビーフ系のジムへ行かれたほうが良いかも

ちなみにその後風呂屋とかで、でかくなるにつれ
水泳選手→ラグビー選手→格闘家(絞ったとき)と間違えられ
5年過ぎぐらいから見て見ぬ振りされるようになりました。

あとちょっとヤバイと思うので、、、大きい筋肉ほど成長は早いですが
回復は遅いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご助言本当に有難うございました。
>そのまま一年続けていれば良かっただけです。
そうでしたか、それが分かっていれば耐えられたのですが・・
トレーナーの方がbcaa10gxさんのように不安を消すような助言があればと思いました。いつまでも胸のトレーニングに移らないのが不審に思い辞める羽目になったのですね。

いずれにしても有難うございます。

お礼日時:2007/01/26 22:25

目的のためにどのような努力をしたのでしょうか?


自分から進んで勉強なさいましたか?

本文を読む限りではジムに入ったから安心。
高値払ってトレーナーを雇ったから安心。そんな風に見えます。

ここにある様々な質問に回答する方々を見るだけで、
貴方との違いが歴然とわかります。

トレーニングするのに金はさほど問題ではなく、
必要なのは本人のやる気と目標に対する努力ではないでしょうか?
失礼ですが、あなたにはそれが欠けている気がしてなりません。
考え方をいちから変えない限り、今までのような浪費はこれからも続きますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!